話したいことだらけだぞ!

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)👍

COCORO

久しぶりに動く渡部かをりです(物理的に)

COCOROのライブでした!

2/21にCOCOROの初めてのサポートライブを
終えました!
ありがとうでした!
何事も初めてはどっきどきですが、
ステージに立ってからはバンドの一部として
その時間を感じ、表現できたように思います。

そんなどっきどきステージの「四月」と言う曲が
公開されたのでよかったらみてね!
これが久しぶりの動く私です(言い方)

私4月生まれじゃないですか(え、知らない?)
だから実は思い入れがある曲です。
(メンバーに言ってないけど。笑)
そんな気持ちもあって、サポートながら
コーラスもやらせていただいております。

これからどんな風にこのバンドが成長していくか、
一緒に見てみてもらえたら嬉しいなあ……!

久しぶりの西永福JAM

渡部かをり

今回は西永福JAMでのライブ。
ここにいると、自分がakemiで来ているような
錯覚を起こします。
スタッフの皆様も、長い方は10年ほどの仲なので
お互い「あれ?!」ってびっくりしてました。笑

そんな故郷のような場所なので、
気持ち的には安心感。
でもカッコ悪い姿なんて絶対に見せたくないから
気合いも高まります。

楽屋で1人、精神統一。
(自撮りしているから説得力ないけど)

COCOROの持ち味

COCORO

とにかく誠実で、とてもフラットなその人柄が
曲にも、たぶんライブにも出ているんです。

その中で私自身も嘘なくいられるか、
これが自分の中ではとても重要で。

かっこよくいたいのはもちろんだけど
「ありのまま」の自分で、
COCOROに染まりながら自分のアクも
出していこうと思っています。
(あえてアクって言いたい)
バンドってそういう味の混ざり合いが
醍醐味ですからね。

これからのライブも
自分自身がとても楽しみなのです。

次のライブはね

3/4に次のライブがあるのですが、
こちらにはなんとakemiのまさひこさんが
対バンで出演されるのですよ!
あとで知ってびっくり。笑

COCORO

(まさひこはMichiganizedとして出演)

まさひこと対バンって今まであったかな……?

ただし。
そこはバンドマンらしく、
よりかっこよくライブをしたいと思っていますよ。
そりゃあね、負けたくないもの。
というわけで個人的にも
次のライブは気合が高まっています。

(とはいえ、Michiganizedはかっこいい)

ぜひこんな日、
見届けてもらえたらと思います。

余談

イチゴ大福

そんな2/21のライブで、
いちご大福の差し入れていただきました!
私、もちが好きなんです。
あんこも好きだし、苺も好き。
=夢コラボ
美味しくいただきました!!!
(これが楽屋の写真の茶色い袋の正体)

というCOCOROとしてのデビュー戦。
やはり3ピースは
バンドとしての力が試されるヒリヒリ感が強くて
好きです。今の自分の力を感じられるようなね。
磨いて行きますよ。

打って変わって休日

インド会

ものすごく個人的な話なのですが……

こちらのお写真の女性たち。
(メンズは友達の旦那様!)
この2人は昔からの幼馴染みでして。

ざっくりいうと保育園・小・中・高と一緒で、
大体年に1回はカレー屋に集まって
カレーを食べるというのが私たちの決まり事。
そんな流れから「インド会」と呼んでおります。
(正確には由来はちょっと違うのだけど)

今日はそんなインド会の集いでした!
去年は私がバタバタすぎて集まれなかったのですが、
1年以上経ってようやく全員で集まれて(´;ω;`)
お腹の中にいたはずの子が、
お外に出て、ハイハイするようになっておりました……!
キッズたちの時の流れは凄まじく早い!!!

そしてすっかりお喋りもできるようになっていて
もう可愛すぎて可愛すぎて爆烈に写真を撮ったよ……

インドベビー

おみやげに買って行った鯛焼きも
渋い表情で「美味しい」と
言ってくれて(ギャップ。笑)

インドベビー

メロメロになっている様がこちらです。

インドベビー

かわいすぎる。

インドベビー

(写真はとめどなくある)

本当にキリがないのでそろそろやめるけど←
もう心底癒されるひとときでした……!

本おばさん

ちなみにリクエストがあったので
今回はキッズたちに本をプレゼント◎

ぐりとぐらや、エルマーの冒険など
個人的な傑作選でお届けしました。

これからまたみんなの成長にあわせて、
本をプレゼントしまくる
「本おばさん」になることを
こっそり決意したよ。笑

私は幼少期はわりと本と共に育ったのでね……!
キッズたちにも暑苦しくいこうと思います。

よく喋ってよく食べて

家に戻ってからは、自宅で開催されていた
ビッグバンドのリズム隊新年会に合流!
こちらでものんびりご飯とおしゃべりを堪能して
心身ともにリフレッシュし、
私の思う「日常」をより強く感じた1日でした( ˙꒳​˙  )

「日常」は本当に大切で、
こうして帰ってこられるなんでもない日々があるから、
バランスが取れるんですよね。

日常があるから音楽が濃い日々が大事に思えるし
新鮮な気持ちで向き合える。

今夜はそんな穏やかな気持ちを楽しみつつ
もう少しのんびり過ごします。

今日も長くなってしまったけれど、
読んでくれた皆様ありがとうです!

かをりでした( ˊᵕˋ )