毎日いろんなことが起こっているもので、
どんなにまめに書いてる!って思ってても
書き忘れていることがあります。

今回はそんな、今言うのもなんかな〜って内容を
堂々と書きます。(前置きがひどい)

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

渡部かをり

若干体調が良くなさげで家で大人しくしているので
(予定をずらしてもらった、ごめんなさい。泣)
せめてブログを……!

コイロカちゃんとご飯へ行くの巻

多分書いてなかったので、少し前のことだけど。
レッスンをしているザ・コインロッカーズのベーシストたちと
新大久保でご飯を食べてきました( ˊᵕˋ )

ザ・コインロッカーズ

レッスン終わりのタイミングとかで、
ご飯食べに行きたいね〜なんて話をしていて。

いろいろなライブやらレコーディングやら
落ち着いたタイミングで念願かなって行ってきました!
場所はRuuもまつりなも行き慣れていると言う新大久保。
「チー活」(チーズをたくさん食べる!)を
してみると言うのが私のテーマであったこの日。

東京に詳しい問題

東京生まれ東京育ちの私よりも
遥かに新大久保に詳しかった二人に案内してもらって
韓国料理をたらふく食べてきましたよ!
(料理の写真は撮り忘れた)

ボリュームあるのだけど
なんやかんや食べられちゃう美味しさで、
そりゃあ人気出るわと納得。

2軒目に行こう

お昼の2軒目はなんとも健康的で、もちろんお茶です。笑

ザ・コインロッカーズ

私がただ二人を愛でて撮った写真がこちら。
どこで教えていたって、基本的に教え子はみんな可愛い。

ベースのことからバンドのこと、去年のこと、
プライベートな話まで!?
レッスン中はなかなかそういった時間がないので
色々話せて面白かったです◎

人となりを知るってやっぱり大事だよなあ……
最近はレッスンがない時期に突入していますが、
ザ・コインロッカーズ自体は個々でももりもりと活動中。
MVも良い感じなのでぜひ見てみてくださいませ〜〜!

明日は詩央里ちゃんのワンマンですが

11月7日は詩央里ちゃんの大事なワンマン。
私自身は出演はありませんが、
ここまでの道のりを近い距離でみていたので
私にとっても大事な日です。

そんなワンマンに先駆けて、
現在JR新宿駅で新しいアルバムのポスターが
貼られているとのこと!
行くしかない!と学校帰りに寄り道。

ポスターを見に新宿駅へ

詩央里

急に現れた〜〜〜!
しかも思っていたよりも大きいし印象強い!
こんな街角で詩央里ちゃんを見られることに
嬉しさが大きいのだけど、
なんだか照れてしまうような謎の気持ちに。笑

この写真がとても好きで、
一緒に記念写真も撮ってきました。

渡部かをり・詩央里

しかしながら人がかなり多くて
通行人もとにかく多い場所。
慌ててモジモジと撮っています。
誰かと来れば良かった……!

場所は中央東口改札の近くです。
ぜひ見つけたらお写真をパシャリしてきてください!
明日の詩央里ちゃんワンマンのエールもかねて( ˊᵕˋ )

ワンマンライブは配信もありますよ

ワンマンはチケットはソールドアウトしていますが、
ツイキャスでの配信チケットは販売中です。
https://twitcasting.tv/ebisu_switch/shopcart/14071

ぜひ同じ時間を過ごしましょう〜!
私は体調が穏やかであれば(なんとか穏やかにしたい)
会場に遊びに行く予定です◎

これは何回見ても泣いてしまうMV。
私の場合は、みるタイミングは気をつけてます
(私しっかり!)

そういえば前のミニワンマンの日に

詩央里ちゃんのミニワンマンの前に
NARUTRIOで音出ししておりまして。
ハロウィンだしケーキでも食べるべって、
わりと珍しく3人でケーキを食べました。

NARUTRIO

3人でご飯食べるのはわりとあるあるな感じに
なってきていますが(北海道の影響多)
ケーキは新鮮。

ケーキ

好きなケーキは色々あって選ぶのが大変ですが、
TOP3に君臨するのはミルクレープ。
(あとはチーズケーキも欠かせない)
ちなみにイチゴは最初の方で食べちゃう派です。

髪を切って染めました

今月頭に、思い立って美容院へ。
いつもおなじみの美容師さみこの元に
ノープランで行ってきました
(いつも投げっぱなしでごめん!)

渡部かをり・さみこ

そして仕上がりがこんな感じ!
今回はあまり短くせずに(わりと伸びてる)
量を整えてもらって、色は本当にお任せ。

渡部かをり

私はだいたい2ヶ月に1回美容院に行くのですが、
特別なライブとか無ければ長く色味を保てるように
しっかり色を入れてもらってます。

渡部かをり

でも途中はこんな金髪なので
(毎回この瞬間は笑っちゃう)
色が抜けてくると落ち着きな金色になっていくのです。

ちなみに現在こんな感じ。

渡部かをり

(さっき撮った)

アッシュ系の良い色!
この状態でいろんな人に会いたい!から
体調を穏やかにするのがまずは大事ですな……!

学生ちゃんに元気をもらう日々

よくツイートしていますが、
週に2回ほど学校で働いています。

今年は色々と大変な授業のスタートでしたが、
週に2回も会っているともう気持ちはファミリー。
今年は女の子も多くて、
キャッキャしながら教えています。

お土産

北海道に行ったお土産を配ったのですが、
そのお返しかな?旅行のお土産をもらいました。
お土産自体ももちろん嬉しいけど、
旅先で思い出してもらえたことが嬉しいよね……泣

いたずら

これは昨日の出来事。
私が「このジュースが予想と違う味だった……」
としょぼくれていたところ、
気付いたらたくさん落書きされていて。

単純にいたずらされただけかもしれないけど、
なんだか気持ちがほっこりして
無事に飲みきることができました(単純)

毎年のことながら、
学生ちゃんと過ごす時間は大切です。
相変わらず頼りない先生だとは思いますが、
気持ちは寄り添って、
話しやすい先生でありたいと思うのでした。

 

書きたいことをつらつらと書いていたら
もう2000文字を超えていた〜〜〜!

今月はまた絵仁たんのワンマンもあるし、
内容が濃くなりそうです。

色々なことが起こった今年。
私の過ごし方もかなり例年とは違う感じですが、
良い方向に向かっていると感じています。
て言うのは真面目な話で……

そろそろみんなとふざけたいのよ!!!

配信も最近はやっていないし、
ライブも本数は多くはないし
(でも一つ一つは超大切よ!)

そろそろ馬鹿みたいなこともしたいなって思ってます。
色々発信して、馬鹿みたいに笑って
あーしょうもないねーってみんなで余韻に浸るのが
私の幸せの感じ方のひとつ。

色々考えてはいるので、
みんな私のこと忘れないでね!!
(急に距離感を感じた人)

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:毎日ツイートはしているし、
きっと見てくれている人はたくさんいると思うのだけど、
配信してないと距離を感じる部分はあるのだな〜と
気付いた最近。
と言うより、配信の近さが特別なのかな?

全部を上手いバランスでやるのは難しいけど、
寂しくなってきてるのでまた配信やるときは
かまってください〜〜!
(皆様も配信で忙しいときあると思うけど…!)