仕事用に昼間から書き続けていた譜面。
最後の曲のあと1コーラスというところで、
ipadのペンの充電が切れたぞ!ぬおおぉぉい!!
切り替えてブログタイムだ!
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
というわけでお時間が経ってしまいましたが、
先日の「できないものはできない!」の
ジェンガ編のレポを書く!ぞ!
(終わってないけど開放感で変なテンション)
今回もたくさんの方に見ていただき
本当に感謝です!
ちなみに前回はこちら
(過去ブログからどんどんさかのぼれるはず!)
目次
試練のジェンガの仕込み
以前から予告していた
「試練のジェンガ編」だった今回の配信。
試練と言いますと…
ひとつジェンガを抜き取るごとに
「試練」が書かれたくじを引いて、
その試練をクリアしていくというものでした!
(アプリの力すごいぜっていう小顔ぶり。
あ!由希ちゃんは元々小顔です!)
毎回、その日の配信が終わると
「次はどうしようか」ってご飯とか食べながら
打ち合わせをするのですが…
今回の試練は、その時の打ち合わせに出たものなど
のべ40クジ用意しておりました。
(同じ内容のクジも含んでいるので)
その話し合いの中で由希ちゃん提案で「ポッキゲーム」
って言われたもんだから、
「そっか、そういうのもありなんだ」って真に受けた私。
そんな内容も踏まえて…
ノーマルなクジ:20
イチャイチャ系:10
由希ちゃんに無茶振り:5
を自分で作成。
そして配信日に合流した由希ちゃんに
大崎オリジナルクジ:5
を書いてもらって40!
この時、お互いに相手が何を書いたかは知りません。笑
微妙に準備が間に合わない渡部
私は準備万端で由希ちゃんを迎えるというのが
今までのモットー。
しかし今回は前日に収録ライブをしていたこともあって、
思っていた以上に準備を進められず……
まあ、由希ちゃんと合流してから
2時間くらいはある予定だし、
それなら余裕だな!なんて思いながら、
この日は昼に撮影をしていた由希ちゃんを
駅に迎えにいきました。
由希ちゃんはどこへ…
「着いたよ〜!」って連絡が来て、
改札で由希ちゃんをまつ私。
…( ˊᵕˋ )
…( ˊᵕˋ )
…( ˊᵕˋ )<遅くないか!?
ホームの端っこに降りたにしても、
遅い気がする……ま、まさか……
由希ちゃん、駅微妙に間違えてた〜〜〜!
「ナビしながら迎えにいくから
合流しよ〜!」ってLINEをして
(家からはやや遠いけど、一応歩ける距離)
なんとか合流。
私を見つけるや否や、
「ごめんねええぇぇぇぇえええ(´;ω;`)」
って遠くから駆け寄ってくる由希ちゃん。
可愛かったからなんでも良いや。笑(極甘)
そんなわけで予定よりも遅くなったけど
無事に一緒に家に戻りました◎
準備が終わってなかったんだった
気持ち的には何も問題なかったけど、
準備が終わってないことに気づく渡部。
しかも帰りにポッキー買ってこようと思ったのに
忘れてる……
由希ちゃんに試練のクジを書いてもらっている間に
コンビニに走る私。
(焦る私の気持ちを表す写真。※前回じゃないけど)
帰ってくると由希ちゃんが
「書けた〜〜〜(´ω`)」と、ナイスな流れ。
しかし配信直前までカメラの位置を調整したり
(意外とジェンガを全部カメラに入れるのが難しい…)
いつもよりもかなりバタバタと始まったのでした
(私だけ?笑)
ここから本編!
いよいよジェンガの登場です。
この配信のために買ったのだけど、
自分がやったことあるものは、もう売ってないようで
(気になりすぎて今調べたら、
本家と思ってたタカラトミー製は2018年3月末に生産終了)
現行品を購入。
(これかな?)
ジェンガとしての役割は
きちんと果たしてくれていたけど、
心なしか木がざらざらしていたり
きれいにぴったり重なる感じじゃなくて
ある種ハードルの高い仕上がりでした。笑
いきなりの試練
もう何年ぶりかわからないので、
緩めのルールでスタート。
序盤はね、ジェンガは楽です。
ただ試練はしょっぱなから飛ばしてて、
由希ちゃんがいきなり
「おっ○いをもませてあげる」という
グラビアドラマーならではなクジを引き。笑
(これは由希ちゃん作成。笑)
配信で私は何をしてるんだ!?と気恥ずかしく
試練を行いまして。笑
(役得だとは思うけど、
それ以上に照れてしまって気が気でない私。笑)
そこからもゲーム展開が煽られるわ
(”もう一回ジェンガを引く”が続けて出たり)
試練が濃いわで
(超序盤の”ポッキーゲーム”照れMAXだった……)
よく思い出せない……意識が朦朧としてたのかな?笑
私が作った試練だと
「指を貸すから、その手でジェンガして」
(初めての共同作業状態)
「英語使っちゃダメ」とか
「ハンドクリームを塗られながらジェンガ」とか
「由希ちゃんに可愛い声で応援されたい」とか
そんなのがありました。
自分でもよくこんなにしょうもないのを
思いつくなって思う。笑
由希ちゃんが書いてくれたやつは
「おじぎりさんの親戚を描く」とか
「相手の好きなところ?を言う」とか
わりと平和な試練が多かったですね(´ω`)
まさかの結末
もう無理でしょと言う状態が続きに続いて、
配信も残り3分とか。
最後の試練は「相手を目隠しする」って
(だーれだ!状態)言うもの。
つまり私が由希ちゃんを目隠しして、
その状態で由希ちゃんはジェンガをやって
完全に私が勝ったわ!と思ったけど、
まさかで由希ちゃんがやり切って…!
まさかの「引き分け」で配信が終了。
なんとも言えない空気になると言う。笑
そしてそのままネットサイン会に突入。
サインするたびにグラグラ揺れるジェンガ。
怖かった。笑
ちなみに続きをやりまして
ネットサイン会も終えてから、
片付ける前に最後の決戦をしまして。
もう本当にひっこぬけるところがない
自分のターンに
私が倒してしまいました…!
あれ?
「大崎由希と渡部かをりの”できないものはできない!”」
由希ちゃん今まで全部できてるんじゃんない…?
人生ゲーム:由希ちゃん、先にゴール
料理:由希ちゃん、時間内にハンバーグ作れた
ジェンガ:引き分け(その後由希ちゃんが勝利)
配信の名前変えたほうがいいかな?笑
まあ、ほら、
なんでもやってみないとわからないからね!(あたふた)
次回は企画練り中
とりあえず自分たちが
ただただ「たこ焼きをやりたい」と言う理由から、
それにまつわる企画を考えています。
ロシアンたこ焼きか、
食レポか……
新しいたこ焼きのの具の定番を見つける!とかも
ありだな、なんて。
配信自体はおそらく来週末ごろになるかと!
また追ってお知らせしますので
またぜひ見てくださいませ〜(´ω`)
2ショットチェキまでまさかの
そう言えば、
限定グッズとしてこの日登場したのは
「ポッキーゲーム」チェキでした。
心臓がいくつあっても足りないわ!笑
あ〜〜〜〜緊張した。
(由希ちゃんは撮影などでもあるからと
余裕の表情、むしろ楽しんでた…さすが…)
(いや、私も楽しかったんだけど!!!)
それにしても配信の日は写真撮らないから
使ったことある写真ばかりになってしまい申し訳ない……
今度由希ちゃんに
いっぱい写真撮って〜〜〜ってお願いしておこう……
それでは!
今回もなかなかのボリュームブログでしたが
私が睡魔に襲われつつあるので
今夜はこの辺で◎
6月は今まで以上に濃く過ごしています。
いいぞ!家にいるけど充実!
かをりでした( ˊᵕˋ )
追伸:
パジャマ配信の時に読めなかった質問、
読むって言ってたのに忘れてた……
やるやる詐欺だった……ごめんなさい。。。(´;ω;`)
ブログ書いたら思い出した……
(ブログってそんな効果もあるんか)
COMMENT
Y.yoshimizu
2020/06/04(木)
無茶振りのネタを書いたクジに爆笑。
しかし、よく40もネタを思い付くとは
驚き❕
渡部かをり
2020/06/05(金)
>Y.yoshimizuさん
重複しているものはありますが、割と思いつくものですね!
自分でもびっくり!