ワクチンの副反応の次は、
寒暖差にやられた今週……( ˊᵕˋ )

関西、全然半袖でいける暑さだったんだけどな……
と前回のブログを読んで思い出しています。

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

ブログタイトル

ていうか秋はどこへ行った!?!?
ハッピーハロウィン!?!?(それは早い)

前回の続きブログは、
いよいよ関西ツアーがスタート!
快晴の大阪に戻りましょう◎

ITAZURA STOREの関西ツアー密着シリーズ〜前夜祭&移動中エピソード集

関西ツアー本格開始!初日はPangea

ライブの前日に(正確には当日の未明)
長距離の移動を経て
ZENちゃんのご実家に到着!
(2人とも運転、本当にありがとう。泣)

そこからしっかり休んで迎えた、関西ツアーの初日!

ITAZURA STORE

(ぼやけて見えるのは、
みなさんの疲れ目のせいではありません)
スタートは大阪Pangeaです◎

地元の電車に乗るドキドキ感

近年、個人的にも遠方での移動は車ばかりですが、
この日はZEN家から電車での移動に。

ITAZURA STORE

大量の機材と物販を持って、
真夏のような日差しとともに、
大阪の中心地に向かいます!(暑い!)

電車内では見たこともないような駅名がずらり。
大阪から京都や神戸(この後行く場所シリーズ)の
距離感も分かってなかったので、
電車内でレクチャーしてもらいながらの移動。笑

あ、ちなみにこの時の大量の荷物、
後々へのある伏線になります。

来たぜPangea!

渡部かをり

Pangea感見せるならこっちじゃないよ!

ZEN

やっぱり印象的なのは、この壁じゃないのかな?

ロボゆりしを交えてのリハーサルに
緊張感は高まりつつも、
そこさえ乗り越えられればひとまず安心という状況。

細かい話は割愛しますが、
私も自分の音を聴く環境を変えて臨んでいたので
この日はリハーサルからドキドキでした……!

マイク・大阪Pangea

そんなリハ時にpleetzが現れた!!!
本物だ!!!(個人の感想です。笑)

配信でもZOOMで話してはいたし、
ライブの映像も見ていたけれど、
やっぱり本物に会えるのは嬉しい!!!

会った瞬間から話しやすくて、
みんなの人柄に(ほっこりした空気感があるのよ〜〜)
ベタ惚れの私でした( ˊᵕˋ )ニヤニヤ

意外と時間がないけどごはん!

心ほっこりしながらもさすがに初日。
準備や3人での打ち合わせもしながらで
意外と時間がなくなり、慌ててごはんを食べに
若者の街へ!!!(あそこがアメ村?)

ITAZURA STORE

どうしようか?とうろうろし始めたら、
ライブハウスの裏あたりにかわいいお店を発見!
と思ったら、配信でマブダチの方(言い方に矛盾)に
教えてもらったお店でした◎

焼売銭湯というお店で、
居酒屋のランチという感じだったのかな?
ひよこの出没率も高いし値段は安いしで
ありがたいところだったな〜〜

ひよこ

私はといえば最悪のタイミングで
口内炎を患っていたので、
焼売に醤油をつけたい!でもつけるとしみる!の
悪循環の中で、泣きながら食しました。

ITAZURA STORE

(感動の涙って説を流したかったけど、
この写真は楽しそうすぎて
きっとその説でいけないヽ(;▽;)ノ)

いよいよライブの時間帯に

ITAZURA STORE

会場の前の大きな広場は、
すっかりハロウィンモード!
関西に来るまでに、
色々と必死な日々を過ごしていたこともあり、
ここでやっと「ハロウィンか〜〜」
なんてゆっくり感じた記憶。

こうして散策しつつ、物販で必要なものも買い足して
いざ開演時刻のPangeaへ!

ITAZURA STORE

会場ではやっと会えた!というお客さんにも会えて、
関西だけどホームな気持ちに!泣
来てくださった皆様本当にありがとう!!

 

そして出番前までライブを堪能していたけれど、
pleetzプロデュースとも言えるようなこの日。

ライブ全部が本当に面白くて
見応えがありありでした!

クセつよ!クセモノ!?
語弊あるかもだけど、そんな味の濃さがあったpachae!

面白かったな〜〜!
MVも面白いでやんす!(´⊙ω⊙`)

 

ステエションズは空気がもう完成されていて、
その宇宙にあとは身を投じるだけって感じだった!
かっこいいね……

pleetzはすでに配信でもたくさん
その魅力を伝えているけれど!

みんながもっている柔らかさが曲にしっかりと漂っていて、
居心地の良い音楽なのです…!

ライブの方がより熱量があって
また違う魅力を感じられるというのが
このツアーで感じたことかな!

どっちにも良さがあるものです( ˊᵕˋ )

 

そんな初日にして濃すぎた夜。

大阪Pangea・ITAZURA STORE

なんか、メンバーの濃さが伝わる気がする
集合写真です。笑

楽しかったな〜〜!

pleetzとも頑張るぞ〜〜!って写真を撮って、
私たちにはゆりしも見えていました!

ITAZURA STORE・pleetz

そんな感じで、ライブハウスでも
少し話すことができて
(時短営業だし打ち上げとかはできませんが。泣)

いや〜〜本当によかったね!
なんて余韻に浸りながら帰路につきまして。

帰り道のできごと

配信の時間になり、道中で
ライブ感MAXの配信がスタート!

渡部かをり

ニータが貸してくれた、スマホにつけるライトが
想像を超えるパワー!
道頓堀に目立つ女がいるぞ!状態。笑

映えたけどやや恥ずかしかった。笑

バタバタとはしたけれど楽しくおしゃべりできて、
そろそろ駅に着くかな?というころ。

私はずっと前後を2人に挟まれて
安全に配信させてもらっていたのだけど
(さながら駅伝)

横断歩道か何かの関係で、
後ろを歩いていたニータが私の前方へ。

 

「ニータ、荷物が少なくて涼しそうで良いなあ……」
という考えが頭をよぎり……

え、荷物少なすぎない???
「あれ、ニータの楽器は?!?!」

 

 

 

 

「ライブハウスに忘れた!!!!!」

「(一同)Σ(OωO )」
(※なんなら配信中だったので、
見ていた方々もΣ(OωO )だったはず)

 

前向きに考えれば、電車に乗る前に
気づいてよかったねということで……!( ˊᵕˋ )

アカニータ

ニータ、もう楽器は忘れないでね☆
(めっちゃ笑っちゃった。笑)

 

こうしてしっかりオチもありながら?
初日が終了!
再びZENちゃんのご実家に戻らせてもらい、
疲れを癒したのでした◎

 

1日が濃すぎて、やはりブログは否応なしに
超大作になるな!笑

それもまたよし。
(のちの自分も読み返して楽しい)
次は京都に向かいます!レッツゴー!

 

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:大阪行ったのにたこ焼き食べてない……

焼売銭湯

焼売銭湯の写真だけ載せておこう……