よくある話なのですが、
「〇〇が終われば一旦落ち着く……!
そしてこの1日を作業日にして、
そこで色々進めるぞ……」
みたいな計画を立てるわけです。

その結果どうなるかというと……
一山越えた後の作業日は、
「体力回復で終わるor体調を崩す」
というツッコミ待ったなしの状況になりがち!

あんまり言いたくないなあと思いつつ、
でもやっぱり
20代の時とはワケが違うよねと思う最近。
でもそんな自分も愛していきたいし、
理解して予定を立てていきたい!

……ITAZURA STOREの
「cacao future girl」を聴きながら思うのでした。
(※まだ音源化していない!)

MV見て欲しいの!!!

新曲「8番線」のMVが公開になりました!
一番最初に、ラフで1コーラスの動画をいただいて……
その時点で良すぎて感動。

その後、フル版をいただいた時には
1人で見てたけど泣いちゃった。

自分も撮影の現場には多少いたわけだし、
完成の想像がつきそうなものだけど、
私のイメージなんか遥かに飛び越えて……
このMVそのままに、
遠くに踏み出していってくれました。

公開から1週間、
おかげさまでひとまず1000回再生です。

身近な仲間のMVは
もっとまわっていたりもするけれど、
私たちの過去の流れからするととても出足は好調!
たくさん愛していただき感謝です。

もっとわがままを言うならば……
YouTubeの方に、感想コメントなどいただけたら嬉しいです!
超励みになる!!!よろしくお願いしますヽ(;▽;)ノ

制作の裏側をちょろり

このMVは、関西在住の岡田懐季監督率いる制作チーム
「NOSTALGIC SEASON」の皆様に撮っていただきました!

MV・8番線

あまくてにがい世界観、
こんな風に描いていただけて本当に嬉しかった……!

出演してくれたのんちゃんも、
醸し出す空気が完璧で見惚れてしまったよ……

 

撮影はほぼ大阪(東京のカットもあるけれど!)
その時期の大阪は、スーパー雨予報でした。

私たちがサカスプに行っていた頃です。
(その辺の話はまた後で!)

曇天の空模様がベストな曲なのだけど、
さすがに雨はまずいぞと。
ハラハラしながら撮影日を迎えたのです。

ただ、わたしたち!
めちゃくちゃ晴れバンドで!
なんとか天気持ち堪えた〜〜!泣

MV撮影

(とあるビルの中、
撮影の準備がさくさくと行われます)

MV撮影

(この時、壮絶な口内炎できていて、
私はゼリーで栄養をとっている。涙)

和気藹々とした空気で、
リラックスしたままに撮影が始まり。

渡部かをり・MV撮影

まずは部屋の中で、映像を投影しての撮影です。

この時点で良い雰囲気。

YURINSHI・ヘアメイクさん

撮影日はヘアメイクのあやのちゃんが
メンバーを素敵にしてくれて……!涙
普段以上に、みんな魅力的になっておりました。

自分だったら合わせない色をさらっと取り入れてくれたり、
さすがだったなあ……!

そして後半は屋上での撮影。

ITAZURA STORE・あやのちゃん

空の具合が最高で、
自分たちの強運をもはや自画自賛!ヽ(;▽;)ノ

AKANITA・MV撮影

もう、これ以上の空はないと言うくらい
イメージ通りです。

ITAZURA STORE・しんやさん

(オフショット撮影で、
しんやさんが関西にもきてくれていた!)

ITAZURA STORE

その後も順調に進み、
差し込む光に夕暮れと……
もう完成を待たずに
「これは最高の作品ができたな……!」
と確信してしまうほどでした。

ITAZURA STORE

どんなMVができたかは、
もうご覧の通りです。

あらためて、この作品に関わってくれた皆様に
心からの感謝を。
またこのみんなで、作品作りしたい!!!

たくさん、見てね!!!

壮大なツアーだった!

というわけで、関西でおこなわれたMV撮影!
その前には大阪でライブに
初めてのサカスプと、これまた色々ありました\( ‘ω’)/
ダイジェスト的になるけど振り返るぞ〜〜

恒例、みんなで運転して大阪へ

ITAZURA STORE

雨降るらしいぞとか
いろいろ心配ありながらも元気に出発!

今回、日中に仕事がなかったので
遠征では初めてくらいにお昼に出発しました。
健康的でいいぞ!

ITAZURA STORE

昼に出発したからずっと元気!
サービスエリアも満喫しております。
(なお、帰り道は疲れていて
全然写真撮ってない。笑)

YURINSHI

お土産も購入!
(今回の旅、YURINSHIの写真が多いぞ!)

駿河湾・ITAZURA STORE

明るい上に天気もまだいい感じで、
もはや観光です。
いいんだ、移動は楽しいのが一番だよ!

ITAZURA STORE

いや、しかし写真撮りすぎだよ!笑

ITAZURA STORE

この日の写真、まだあるぞ!
はしゃぎすぎだ!笑

ちなみに、運転はみんなで交代しています。

AKANITA

オフショット撮影でしんやさんもこの旅に
きてくれましたが、
実は仕事の都合もあって後から合流しています。

それゆえ、ITAZURA STORE号は
メンバーしか乗っていないのだ……!

と、はしゃぎまくったけれど、
無事に大阪に到着。
途中、ビビるくらいの豪雨に見舞われましたが
ZENちゃんの落ち着いた運転で
乗り越えられました……!涙

大阪Pangea、やれるの?!

翌日、大阪Pangeaでライブ予定も、
豪雨により各社電車が運転を見合わせる事態に。
「え、ライブやれるの……?」
と、私たちにも動揺が走ります。

Pangeaのスタッフさんともこまめに連絡をとり
(丁寧なご対応にただただ感謝……!)
なんとか開催できることに!

Pangea

残念ながら会場に来られなかった方も
いらっしゃいましたが(また来ます!涙)
私たちが会場に着く頃には
ほぼ雨は上がっていました。

せっかくの大阪、
ライブをやれて良かったし、
駆けつけてくれた方ありがとうです!涙

ITAZURA STORE

やすともさんのキメツケ!EDテーマ放送中に
行きたいな〜〜(´;ω;`)

名古屋に移動するのです

翌日、サカスプに出演するべく!
大阪から名古屋に移動!

YURINSHI

(環状線に飛び込んでいくYURINSHI)

それまでの雨が嘘みたいに
どんどん晴れていきます。

ITAZURA STORE

あれ、夏……?

夏だな……?

ZEN

ITAZURA STORE

(※サービスエリアに最高のロケーションを発見)

渡部かをり

夏でした!!!!!
(ZENちゃん撮影)

これは最高のサカスプになるぞと気合が入ります。

私たちのサカスプが始まる

そしていよいよ名古屋到着!

出番前には、
楽しみにしていたバンドたちを見にいき
空気を感じる!

ITAZURA STORE

想像を超える天気の良さ!

ステエションズかな?
pachaeを見た後だったかな?
お茶もして力を蓄えます。
※サカスプは規模が大きくて、たくさん歩く!

カフェ

その後、会場に到着!
こうして看板を見ると出る実感が湧いてきます。

サカスプ・YURINSHI

雨の影響で交通機関が乱れまくり、
出演キャンセルなど相次いでおりましたが
なんとか開催できたこと、
そして初日のトリという状況で
多くの方に見ていただけたこと!
本当に本当に感謝です……!(´;ω;`)

ITAZURA STORE

渡部かをり

名古屋R.A.Dは
ロックな音のするかっこいい場所でした!
自ずと、私たちのサウンドも
ロック色が強くなっていた気がする…!

ITAZURA STORE

(ライブ撮影、しんやさんありがとう!)

まだまだ名古屋でもライブをやっていきたい!
いかんせん、2回目の名古屋だったので
本当にどきどきでした……!

……どきどきだったのだけど……

ITAZURA STORE・サカスプ

気づけばたくさんの仲間が
駆けつけてくれてました〜〜!涙

Gum Girl、pachae、そしてレトロリロンのぬまりん、
アウェー感薄くやれたのはみんなの力も大きい……!!!
みんな本当にありがとう!涙

あとは見るだけ!楽しいぞサカスプ!

翌日、これまた超天気いい!

ITAZURA STORE

サカスプ日和ということで、
出演は終わったけれどライブを見にきました〜〜!

ITAZURA STORE

完全に観光の構え←

前日に見にきてくれたGum Girlを皮切りに、
その後の企画に出演してくれた
ウルトラ寿司ふぁいやーも見にいき……

ライブが楽しすぎて、完全なファンになってた……!
30分、短すぎん……???

ウル寿司・ITAZURA STORE

(配信でコラボさせてもらった私とZENちゃんで
ご挨拶もさせてもらった!)

楽しみすぎて、もはや「圧を感じた」と
Jペイ氏に言われる始末。笑

時同じくして、チョーキューメイもそのすぐ後に
ライブだったからYURINSHIとAKANITAが
ダッシュで会場に向かったのだけど、
もう会場には入れなくなっておりました……!涙

その後、レトロリロンを見て
私たちのサカスプはおわり!

そう…再び大阪に戻るのです…!
(翌日はMV撮影!)

また来年も来られますように!
ハプニングも多かったけれど、
とても良いサカスプデビューになりました\( ‘ω’)/

燃え尽きた帰り道

翌日のMV撮影は夜遅くないタイミングで終わり、
その夜は初めてメンバーで焼肉へ!

渡部かをり

(MV撮影後、盛れてる状態で自撮り!)

前に見つけた、GLAYの歌詞が店名になっている
焼肉屋さんに行かせてもらいました。

どんな場所なんだろう……と、
どきどきして店内に入ると……
早速流れているG…ReeeeeN!!!!
そっちじゃない〜〜〜〜!!!!!
※スペシャが流れてたのでした

店内にはGLAYの面影はなかったけれど。笑
焼肉自体はめちゃくちゃ美味しくて!
口内炎爆発している中にも関わらず
行けて良かったと思えましたヽ(;▽;)ノ

余談
口内炎やばくて焼肉諦めていたけれど、
メンバーがわざわざ薬局に寄って、口内炎対策グッズを
買いに行かせてくれたのでした……感謝……!

 

そして翌日、我々はゆったりと
帰路に着くのでした。

スタバ
(ゆったりしすぎて、
これくらいしか写真撮ってなかった……!)

6月も色々あったなあ……
企画のこと、まだ書いてないけどね!

 

 

 

 

 

 

追伸
書いているといろいろ思い出すよね、
ツアーにもいきたくなる!
次は口内炎ない状態で行きたい。。。涙