3月某日より始動した、
渡部かをり特別ポイントカード……
その名も「おじぎりカード」!!!
ポイントを貯めると、オリジナルグッズをもらえるよ!
ということで、今までと同じように
ライブやブログを楽しんでいただくだけで
ポイントが貯まります◎
ここでは、その詳細を解説いたしますので
気になるぞ!という方、
興味本位でのぞいちゃったあなたも
読んでみてくださいませ( ˊᵕˋ )
目次
どうするとポイントが貯まるの?
最初にざっくり書くと……
・ライブを見る
・感想をSNSに投稿する
・グッズを買う
といったことで、おじぎりポイントをためられます◎
少しややこしいところもあるので、
Q&A方式を交えて確認してみましょう
(マニュアル感出てきたな、大丈夫か私)
1:ライブを見る(2pt)
現地に見に行くライブ、
有料の配信ライブ、
どちらを見ていただいても
ポイントをためられます。
なお、諸々の確認は
お客様の申告を全面的に信じて行います。
騙されやすい私なので、皆さんに限って
心配は無用だと思いますが……
どうぞよろしくお願いいたします!(´;ω;`)
Q:サポートのライブはポイント貯まるの?
A:貯まります!
ただし現地で見てくれた方は、私に声をかけてください!
最近のご予約方法だと、
どなたがご予約をくださったのか
終演後までわからないことが多々あります。泣
(特にサポートメンバーは、
知るのが遅くなることが多い……)
そのため、お手数ですが会場で
お声かけいただけますようお願いいたします!
Q:正直、かをりんのサポートしてるバンドでは
予約してなかったのだけど、ライブは見ました……
正直で良いです。
切なくはありますが、お声かけいただけたら
ポイントを貯めましょう!
ただし、正直に申告してくれちゃうと
切なすぎて1ptに減点する可能性もあります。
あらかじめご了承くださいヽ(;▽;)ノ
(こちらも正直)
Q:配信ライブのチケット買ったけど、
それってどうやって確認するの?
A:私主催やonneto主催のイベントであれば
こちらで確認できますので問題ありません!
私がサポートさせてもらっているライブの時は、
大変お手数ですがTwitterでのリプ・DMなど
何らかの方法でアピールいただけると幸いです。
Q:無料の配信ライブみました!
A:とてもありがたいのですが、
無料の配信ライブではポイントは貯められません。泣
チケットを買っていただいた方に、
より特別感をもっていただきたいがゆえの決断です。
ご理解いただきますようお願いいたします。
ただし!
配信・現地どちらにしても、
おすすめは「そのライブの感想と合わせて
ツイート」していただくこと!
全部うまいこと確認できれば、
一気に大量にポイントをゲットできます◎
2:友達をライブに連れて行く(1pt)
初めて私の演奏する姿を見る
お友達を連れてこられた場合は、
そのご紹介人数だけポイントが貯まります!
(1名につき1ポイント)
(この写真の場合は
全員メンバーなので貯まりません)
どんなお店も口コミが命です。
ぜひお友達に
渡部かをりは面白いやつだと
おすすめしてみてください
(そこじゃない感)
3:ライブレポートSNS投稿(1pt)
上記と重なりますが、
ライブレポを読んで
ライブにいきたくなるという方は
いらっしゃるものです。
良いライブだった〜〜と
思った時には、その余韻をぜひ
シェアしていただけると嬉しいです!
Q:どのSNSなら大丈夫?
A:人目に触れる媒体なら何でもOKです!
Twitter、インスタ、Facebook、ブログetc……
ただし、私が常にいるのはTwitterのみ……!
Twitterの場合は「#渡部かをり」を入れていただいたり、
私にタグ付けしていただけると確実です。
そのほか媒体は、みなさまの
自己申告なしには確認できません!泣
投稿してくれたら私に言ってください!!!(切実)
何かしらの方法で伝われば大丈夫です!
(Twitterのリプ・DMがおすすめです)
ライブで会えたら、この後〇〇(SNSの名称)で
投稿するね!などと声をかけていただくのもOKです。
わりとSNSみている方だと思うけど
本当にTwitterにしかいないので
よろしくお願いします!!!(超切実)
4:ブログの感想をSNS投稿(1pt)
私、ベーシストブロガーを名乗っていますが……
表向きな演奏活動よりも、
ブログを書いていることって
知られづらい気がしています。
基本的には何でもないことを
赤裸々に書いているブログではありますが、
それでも面白く書きたい!
と本気で書いているので……
ブログを読んで何か感じていただけたら
ぜひその気持ちを共有してくださいませ!(´;ω;`)
Q:ブログページに直接コメント書き込んだらポイントはつく?
A:大変申し訳ないのですが、
当ブログページへ直接ご記入いただいたコメントでは
ポイントがつきません。泣
理由として、
このブログを多くの方に知っていただきたい!
ということがあるからです。
私のブログページには、
Twitterなどへすぐにリンクを貼れる機能もあるので
そちらをご活用いただければ幸いです。
もちろん!
ブログへのコメント自体はスーパーウェルカムです。
長文、大好物です。
(コメントくださるみなさま、
いつもありがとうです!泣)
Q:投稿したけど、渡部さん気づいています?
(絶対気づいてない人)
A:なんか気づいてなさそう……と
思われた時には、およそ私は気づいておりません。
せっかく感想くれたのに申し訳ない……
お手数ですが、
そんな時には
ブログの感想を投稿する
→投稿したよって渡部に伝える
この流れを一連のものとしていただけると
非常にありがたいです。
ブログの感想は
そんなに頻繁にもらうものじゃないので
いただけたら本当に嬉しいな……!( ˊᵕˋ )
5:グッズのご購入(1000円につき1pt)
ポイント付与の話だけで
えらい長くなってきました。
みんな飽きてない?大丈夫?
これでポイント付与の話は
最後なので、もう一踏ん張り!
ライブ会場でのグッズご購入や
私の通販サイトでのグッズご購入で
https://ec.kaworiwatanabe.info/
1000円につき1pt貯まります!
チェキ40枚で完全制覇です(地獄)
ただし一部対象外となるので、
ご注意くださいませ!
Q:どのグッズならポイントが貯まるの?
A:基本的には、私が扱うグッズ全てが
ポイント付与の対象です。
通販サイトの場合は、
ポイント付与の対象でないものだけ
その旨を記載しております。
ご購入時に必ずご確認ください。
今のところ、配信時限定の
「できでき!限定グッズ」に関しては
対象外となっているグッズがあります。
Q:送料は計算に入る?
A:申し訳ないのですが、
送料はポイントに含めておりません。
例>300円のステッカーを
3枚通販サイトで買っていただいた場合
→¥300×3=¥900
実際にお支払いいただく金額は
送料+¥300で¥1200。
ただし商品金額は¥900となるため、
ポイントはつきません。泣
元々、わりとギリギリなラインで
送料を設定させていただいているため、
ご理解いただけましたら幸いです。泣
何がもらえるの?(4/23追記)
ポイント付与の話のあとは、そりゃそうじゃよ!!!
何がもらえるかですよ!!!
(ここまで長かったですね……すいません!)
おじぎりポイントは1枚につき40ptまで貯めることができ、
5ptごとにプレゼントがあります。
巷ではいろんな説が出ていますが、
さすがにオーバーオールは
予算的にプレゼントできませんヽ(;▽;)ノ
今後のグッズ制作状況にもよりますが、
40ptでTシャツを考えています!
>制作例
それまでの道のりも、
チェキ+何かしらのグッズセットを
お届けして行く予定です。
→下記プレゼントリストをご確認ください!
(チェキはいらん……!という方は
事前に伝えてくれれば、何か別のものを考えます!)
プレゼントリスト公開
- 5pt :サイン&メッセージ入り画像
- 10pt:かをりステッカー+チェキ
- 15pt:かをりポストカード3種ランダム(メッセージ付き)+チェキ
- 20pt:お礼メッセージ動画+チェキ
- 25pt:これから集めたものをこれに入れておくれよトート+チェキ
- 30pt:限定缶バッジセット+チェキ
- 35pt:私物プレゼント(ゆえにタイミングによって変わります)+チェキ
- 40pt:スーパーグッズ(Tシャツorストラップ)+チェキ
こういった予定になっています!
作ってみて思ったけど……これはターニングポイントが細かかった!笑
でも言い出したものはやります!
序盤が地味めになってしまうのはご了承いただければ幸いです……!
めげずに進んでおくれ〜〜〜!
その先には私的には豪華なグッズが待っています!泣
ちなみにですが、
デア○スティーニ風に
オーバーオールのパーツを集めて行くシステムも
諦めてはいません。
とってもささやかな感じにはなると思いますが、
そんなことも考えながらいろいろ準備しています。
注意点
最後に注意点をまとめました!
・有効期限は、カード発行日から1年間。
・ご本人様のみご利用いただけます。
・紛失などによる再発行はできません。
こちらご理解のほど、よろしくお願いいたします!
なお、地方にお住まいで
なかなか私に会えない!
=直接ポイントカードに書き込めない
場合も、こちらでポイント管理をいたしますので
ご安心ください◎
お会いできた時に記入
or 記入したものを商品発送に合わせて郵送
など、随時対応させていただきます。
そのほか、気になる点、
ご質問などあればどうぞお気軽に!
とても長くなってしまいましたが……
いろんなところで
いろんな活動をする私なので、
幅広く一緒に楽しんでいただけたらと思い
こんなカードを作りました。
私のライブや作ったものを、
より楽しんでいただければ幸いです( ˊᵕˋ )
かをりでした!