正確にはまったく24時間じゃないけど、
密着といえばってことです(開き直り)

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)👍

リトルリリス

昨日を経てたくさんの感謝の気持ちが
あるわけですが、このブログはこれから
密着系ブログになります。

そのため、まず最初に
昨日見てくださった方、
そして各会場でお世話になった皆様に
ありがとうです!

まず言いたかった。

それでは本編?スタートです。

昼間は学校でした

我ながらなかなかチャレンジな
スケジュールを組んでしまったなという昨日。

日中は学校で先生をしておりました◎
機材・衣装の全てを学校に持っていく先生。
荷物は多いよね。笑

学生ちゃんとの楽しい時間はバッチリ過ごし、
授業終わって17:00ごろ
私の夜の部が始まりました……!

リトルリリスin代々木labo

リトリリbayfm

昨夜のリトリリちゃんは、
bayfmのイベントに出演!
これから2月にかけて、
同じメンバーで各地をまわっていきます。

bayfmのジングルでライブが始まるというのは
とても新鮮でした!
私にとってはbayfmは、
GLAYのTERUさんのラジオのイメージ。
(昔はアンテナの調整に手こずったものだ……)
なんだかこんな風に関われて嬉しかったですね。

ぽつんリリー

会場入りすると、
先にライブハウスに入って準備してくれていた
りりたんがぽつんと楽屋に……!
子供にお留守番をさせていた
お母さんのような気持ちになったよね……笑

今回は急病でMAIちゃんもおやすみ。
りりたんはソロ活動を
余儀なくされていたのでした……!

今回のライブは、
普段リトリリさんが共演している方々とは
また雰囲気が違い、
どちらかというと私が慣れ親しんだライブハウスの
空気が流れておりまして。

私としては、私の地元に
リトリリちゃんが来てくれた感じなのです。
(いや、私サポートだけどね!)

そんなわけで若干のアウェー感があるなか、
準備を進めます。
とはいえ、使う楽屋はひとつ。
共演のバンドの皆様が、
なかなか気さくに話してくれて!
それはとても嬉しかったっす( ˘ω˘ )

ゆきちゃん到着

大崎由希

(※それじゃないだろって写真を
載せておきます)

レッスンを終えて、ライブの30分前くらいに
ゆきちゃんが到着!

そうだ、ここで解説しておこう。
私とゆきちゃんは昨日、
リトリリのライブを終えて
(終了予定時刻19:45)から
絵仁たんのサポートをすることになっており、
そちらのライブスタートが
初台DOORSにて20:55。

セッティングの時間を考えると
間に1時間もないという
なかなかなスケジューリングだったのでした……!

着いた矢先のゆきちゃんの一言。
「タクシー、20:05に予約しておいたよ」

え……仕事人……!!!
(私は、ゆきちゃんと合流してから、
どうする〜?って相談しようとしていた)
ハンバーガーの食べ方はあんなに下手っぴなのに
(蒸し返す)
大事なところでしっかりしている(´;ω;`)
ありがてえぇぇぇと
ゆきちゃんを拝み倒して、
間も無くライブです!

立ち位置の急変更

リトルリリス

(本来の立ち位置ね!)

私たちの前の出番だったImissさんが
ステージ向かって右側にギターボーカルさん
左側前方にドラムさんという立ち位置で
ライブをされていて。

そして私たちは思うのです。
「今日MAIちゃんはいないし、
いっそ立ち位置変えてみる?!」と。
というわけでImissさんのセッティングを
そのまま活用させていただき、
左前ゆきちゃん、真ん中りりたん、右前に私
という異例の立ち位置になりました◎

ハプニングが起こるのは仕方ないからね、
楽しんでいきますよ〜
実際、私はドラムが前の方にいるセットが
好きでして。
(足元とか普段見られないところを
見られるの楽しいよね!)
とてもテンション高くライブに臨めました!

体が左側慣れしている

Lilly

ベーシストって基本的には
ステージ向かって左側にいることが多いわけです。

だからね、
たまに右側になると慣れない!!!!!笑
動き方が意外と難しくて、そわそわしてました。

でもそこは楽しんでいく精神の渡部。
集中したい曲はあえてメンバーに向いて
演奏してみました。

りりたんのいつも見ない方の横顔。
堂々とゆきちゃんを見ながら演奏できる新鮮さなど
ちゃっかり見所たくさんで、
とても気持ちの入った演奏になったと思います。

見てくれる方々も
とても盛り上がってくれて嬉しかった……!!

ライブ終わり

少し押していたこともあって、
ライブが終わったのが19:55ごろ。
覚えているだろうか、みなさん。
私たちの乗るタクシーは20:05にやってくるのです……

本当にステージ降りて、荷物を全部
ステージ袖に運び込んで時計を見た瞬間が19:55。
ゆきちゃんと二人で「ひえ……!Σ(OωO )」と
慌てて楽屋に戻って最低限の支度開始。

そして、まだステージ袖で片付けている時に
「行ってらっしゃい〜〜〜!」と
爽やかに声をかけてくれるりりさん。
タイミングが少しだけ早い……!笑

そんな可愛らしいりりたんをおいて
なんとか私たちはタクシーに間に合って
飛び乗ります。

タクシーの車内

リトリリライブが終わってまだ10分。
でも、心も耳も切り替えねばあかん。
というわけで余韻に浸る間も無く、
二人で絵仁たん曲を聴きながら確認。

当然まだ汗だくだし、
体はその時点でやりきった感あったけれど、
二人で曲を聴いていたら
再びテンションも上がってきました。
一人移動じゃなくてよかった……

 

気合い入れて書いてたら
めちゃくちゃ長くなってきたので、
分けます!

後編に続く……