ちょいとひと段落……!

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)👍

渡部かをり

今日は朝にNARUTRIOの練習をして、
午後はひたすらに小説を書いておりました。

近々「33」に向けて全員での初会合が決まったため、
ある程度形を見せたくてひたすらに引きこもり。

…と、そんななかで2つほどお知らせです。

リトルリリス卒業します!

リトルリリス

いや、とか言うと大袈裟なんですが。笑
2019年の2月よりサポートしていたリトリリちゃん。
約1年の節目でもある2/15をもって、
サポートを卒業します◎

今後の動きについては
私は詳しくは聞いていないのですが、
新しいリトリリに向けて
動いていることは間違いなく……!
これからもワクワクと応援してもらえたら
嬉しいです。私も応援するんだもん!

ちなみにみんなで話して決めたことなので、
とても前向きです!
そこはご安心いただければと。

色々考えることはありますが、
まだあと3本あります!

2/8仙台、2/12新宿SAMURAI、
2/15厚木サンダースネイク
ですね!

なので思い出に浸るのはもう少し後にします。
(今日のブログで語ると思ってくれてた方がいたら
がっかりしないでー!笑)

先立ってお伝えしたいことがあるとしたら、
本当にリトリリストの皆様には
とてもあたたかく迎えていただいていたと言うこと。
そして、それがとても嬉しかったし
よりサポートとして頑張れたと言うことです。
本当にありがとうございます!!!

リトルリリス

ガールズバンドの世界、
正直もっと怖いと思っていたのです。
(それまではメンズばっかりの
ライブハウスにいたので……)
でも、見てくださる皆様が本当に優しくて。

最終的にはたくさんふざけるようになっちゃって。笑
なんだろ、演者とお客様と言うよりも
リトリリを好きなもの同士って感じで
話させてもらってました。
そう、ちゃっかり同志だと思ってます!
なので、そういった意味では
これから同志として接してもらえたら嬉しいなと。

とはいえまずは最後まで走り抜けます!
(あ、演奏はどっしりとね)
2/15までどうぞよろしくお願いします( ˊᵕˋ )

2/3は記念日

さて。
ここからは打って変わって
スーパープライベートな話です。
(同じブログに普通書かないよね。笑)

退出するな今がチャンス!
大丈夫そうな人はもう少しお付き合いください。

2/3はね、結婚記念日なのです。

結婚記念日

久しぶりに2ショット。
2020年の2月3日で丸3年が経ちました!
4年目に突入しております。

そんな記念日は、
正直私が小説書かなきゃだしうわ〜〜〜んって
なっていたのですが、
気分転換も兼ねて
近場にレジャーしにいってきました。

羽田空港

羽田空港!

蒲田の私の家から車で20分ほど。
(電車でも超近い)
近すぎてちゃんと行ったことなかったし、
実際に空港使う時ってバタバタしているので
「空港に遊びに行く」と言うのはわりと新鮮でした!

飛行機が目の前を飛び立っていくのは
何回見ても超かっこよくてテンション上がります。

渡部かをり

(風は強い)

しかもおっさんずラブintheskyを愛する私にとっては
ほぼほぼロケ地にはなっていないけれど、
このシチュエーションそのものが爆アゲなのです。

羽田空港

天気もなかなか良い。

微妙な時間に行っちゃったけど、
空港内ではご飯やお茶も楽しんできました◎

カレーうどん

トマトカレーうどん、美味しかった!
意外と麺が細いのだけど、
こってりしたスープと絡んでとても良いのです。
ご飯でも楽しめるし、
出汁がついてるから割ってスープも楽しめるし。
ピクルスまで平らげてしまいました。

渡部かをり

空港内のスタバも快適だった!
(写真は3周年ポーズ)

滑走路を見下ろせる、
ゆったり空間のスタバがあって。
こんなところで小説書くのもいいなあと思いながら、
昨日はそこでブログを書いていました。

↓この記事です!
https://kaworiwatanabe.info/blog/2020/02/02/555

ちなみに周りは多分
CAさんばっかりでしたね。
一般人が紛れ込んでしまいました。

そんな訳で、ご近所ながら
しっかりとレジャーとして堪能し、
記念日をとても満喫!

今だから聞いておきたいこと

帰ってきてからは
4年目に向けて色々話し合い。
せっかくの節目なので、
自分が最近気になっていたことを聞いてみました。

「私、最近TEAM NACSとか戸次さんとか
推しのことばかり話したり課金してるけど
そんな妻は大丈夫ですか……!?」と……!

それにたいして
「好きなものがあるのはいいこと。
自分でまかなえる範囲で楽しむなら、
たくさん応援すれば良いと思います」
とスーパー神対応をしてもらったのでした。

あ、ありがたすぎる。。。

この話は、昨日話したことのほんの一部。
本当に何事にも理解があるありがたーーーい夫なので、
私なりに夫を大切にして、
そして私自身も大切にして!
心身ともに素敵で健康な4年目を
過ごして行こうと思います。

 

と、いい話もできたので
今夜はこの辺で。
一日遅れのブログが続いていくな……
どこかで追いつけると良いのですが……!

ひとまずまた明日!(たぶん)

かをりでした( ˊᵕˋ )