リトルリリスと仙台に行ってきました!

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)👍

リトルリリス

まずは、仙台のみなさま!
そして各地より応援に
駆けつけてくださったみなさま!
本当にありがとうございます!

雪もちらついた仙台でしたが、
おかげさまでライブハウスはめちゃくちゃに
ホットでした( ˊᵕˋ )
誘っていただいたなーこさんにも感謝です。

なーこさんとリトルリリス

(以前のクレフェスにて)

あらためてお話しさせてもらって
本当に素敵な方だった……!
あたたかい心がたっぷりの
ツアーファイナルに参加させてもらえて
とても嬉しい1日でした◎

旅の序章

そんな仙台への旅。

リトリリちゃんとは、2度目の遠征です。
ただ、前回の名古屋は強行日帰り旅だったので
やりきれない思いもあったのですが……

名古屋遠征

(前回の名古屋遠征!)

今回は前日の夜中スタートと、
ほんのり時間に余裕をもったスケジュールに。
(とはいえ、冷静に考えると
0泊3日のような状況でした。ホワ〜〜)

出発!

リトルリリス

7日24:00、新宿より出発!

今回は私の旦那さんが運転で同行してくれました◎
リリイベ期間中も機材運搬など
手伝ってもらっていたのですが、
このみんなで揃うのは久しぶり。
早々に和やかな車内となりました( ˙꒳​˙  )

何と言っても寒さ対策をアピールする
りりたんが個人的にはツボで……
「今日はね、ヒートテック重ね着してて、
カシミアのセーターに、ライトダウンで
その上にコート着てるの!( ˊᵕˋ )←満面の笑み」

よくできたね〜〜〜!って褒めたくなるくらい
可愛いアピールでした。
しかしたくさん着てるな!笑
(実際、かなりの寒波には
見舞われていたのですが)

そしていろんな対策のため、
全員がマスクを着用。
写真映え的にはあれですが、
よりリアルな姿ということでお許しくださいませ!

旅の楽しみのひとつ

東京から新宿までは5〜6時間。
途中のサービスエリアに寄るのも
旅の楽しみのひとつです。

最初に訪れたのは、栃木県宇都宮の上河内SA!

行きの車内は基本的に
わりとテンションが高いもので……

わーい!!!って全員で車を飛び出しました。笑

そしてわーい!!!って入口を目指したところ
入口付近でりりたんに
「かをりん、あれは
写真撮った方がいいんじゃない!?」と、
とあるものを指差され。

確かに!と思って写真を撮ろうとしたら
入口の辺りでニコニコと私を見守ってくれるりりたん。
「一緒に写らないんかい〜〜〜!」
と爽やかにずっこけて撮ったのがこちらの写真です。

渡部かをり

私の力不足で、
ソロ写真になってしまいました……
りり推しの皆様すみません!
(レモン牛乳、美味しいよね)

珍プレー続出

その後も、
そこそこにテンションの高い御一行は
(主にりりたん)
間違えて男子トイレに入ろうとしたり
(あまりにも自然に間違えてて
それが面白すぎて、
一緒にいた私もゆきちゃんも
まるで止めなかった。笑)

雪もちらつく栃木で
2度目の防寒対策アピールをしたり
「そう、だから今日はね、
ヒートテック重ね着してて、
カシミアのセーt(以下略)」
(この時のりりたんのドヤ顔は
多分一生忘れない。笑)

このブログは一体全何回にすれば
書き切れるんだろう?という飛ばしっぷり。
(主にりりたん)
(※毎度のことながら怒られたら消す!笑)

ちなみにトイレの話は
まだ話したいことがあるんだけど、
表情とか動きが良かったので
いつか直接お話しします。
(チャンスを探せ渡部!笑)

続く

そして現地に到着できないまま、前編が終わります。
(まじかよ!)

次はエンジョイ仙台編です。

リトルリリス
うまくいけば次で完結?
やばかったらアンコール仙台編に突入します。笑

ひとまず、
かをりでした( ˊᵕˋ )