一日書いてないだけで久しぶりに感じる。

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)👍

海南神社 33

みんなに会ってないから仕方ないのだけど、
新しく何か写真をあげようと思うと
自撮りばっかり!いやん!

そして、それまで毎日のように
いろんな仲間たちに会えていたことの
ありがたさを感じるのでした。

そんな気持ちを込めて、
この日々の中では比較的よく会っている
このみんなとの写真を再掲。

最近のこと

貴重なお仕事の日々がいったん終わりました。
締め切りの近かった
ライターとしての記事を書き終えて、ひと段落。

明日からまた、やりたかったことに
全力で取り組んでいきます。
(今日もすでに色々やってるけどね!)

気持ちにゆとりができたので、
今夜はご飯もしっかり作ったぞ!
オムライスと肉じゃがとサラダ。

家での自炊率は、
引きこもる前の5倍くらいにはなってますね。
やればできるを実感。
(むしろ今までがやらなすぎた)

モンキーパーマ

動画を見つつ(主に聴きながら)
料理を作っています。
最近見てるのは「モンキーパーマ」っていう
TEAM NACSが声を担当している人形劇。

このテイスト、懐かしいし
好きな感じなんだよなあって思ってたら、
制作が「テレバイダー」でした。
昔好きでよく見ていた
シュールな番組を作っていた会社だったんですね。
(多分関東ローカル?なのかな?)
妙に納得。

あらためて自分ができることを考える

伝説のミル挽き珈琲

(これ、なんでしたっけクイズ)

こんな日々が長くなって、
Twitterには深刻なこともたくさん、
素敵な演奏の動画もたくさん、
それでも変わらない日常を綴る方もたくさん、
何かしなくちゃ!と動く人もたくさん。

あらためて、自分に何ができるかを
最近考えています。

でも考えてる矢先に、旦那に
「妻が楽観的でよかった」って言われて。

正直、仕事もほとんどないし、
先のこともまだまだわからないし、
不安じゃないわけじゃないけど。

どうせ嫌でも時間があるなら
私は楽しく過ごしたいし、
なるべくなら周りの人にも
リラックスしてもらえたらなって思う。

居酒屋バイトで学んだこと

前にも書いたけど、
私は居酒屋のバイトをしてた頃、
忙しい時ほど人間力が試されると思ってて。

バイトが忙しいと辛いし、気持ちはいっぱいいっぱいになる。
だけどそんな時に辛い顔してると
場の空気は悪くなるし、誰も楽しくない。

だからそんな時こそしょうもない冗談言ったりしながら
やってられんな!って笑い泣きするような気持ちで
私は働くんだ!って思っておりました。

最近の世の中を見てるとそんなことを思い出します。
それは多分、私が引きこもることしかできない立場だから
そんな風に言えるっていうことは重々承知です。

自分の呟き

渡部かをり

あまりにも今までと同じようなことばかり
twitterで言ってて、
危機感なさすぎるって思われるかもしれない。
でも、それでいいと私は思っています。

考えることをやめたわけではなく、
私のするべきアウトプットはそれじゃないなって。

真面目に考えて発言するのは私じゃなくていいし、
素敵な歌を届けるのも私じゃない。
(あ、いったん落ち着いたので何かしら
動画はあげられたらと思ってる!)

私が発信できることは結局、
自分のなんでもない日常と
しょうもない話。
そして時折、
自分の考えに真摯に向き合って作った大事な作品。
それだけなのです。

おこがましいかもしれないけど、
周りの人に笑ってて欲しいのよ。

だから私自身がどんな風に思われてもいいので、
このブログはなんとなく「あー日常を感じたい!」って
思った時にでも、読んでもらえたらいいのかもな!
この日々は嫌でも続くから、
ほどほどに力抜いていきましょう。

 

……って、やだわ!語っちゃったわ!もう!
ふふふ。
でも私はこうなることを予想して、
先にクイズを出していたのですよ。

クイズの答えはね……

ミル挽き珈琲

ミル挽き珈琲の珈琲なしでした!
(個人的に忘れられない事件)

うん、やっぱりふざけたいっす私。

久しぶりに語ったところで

今夜はお開きにします。

こんなブログでも、
読んだ後少しにやってしてくれるように
心を込めて書いておりますよ!
(たまに読んでくれる方に甘えるけど)
(実は甘えっぱなしですけど)

これからもよろしくどうぞ!
みんなの照りつける太陽、
かをりでした( ˊᵕˋ )

(別にこんなこと言ってて恥ずかしくないし!)