楽しいね 今日も濃かった 生配信

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

大崎由希

(五七五でお届けしてみました)

シリーズ化しつつある、大崎由希ちゃんとの生配信。
今回は「料理編〜ハンバーグを作ろう〜」
と言うとでお届けしました!

見てくれた方ありがとうです〜〜〜!
見られてない方はこのブログで楽しんでくださいませ!

前回の生配信の模様はこちら↓

【超大作】大崎由希と渡部かをりの人生ゲーム配信レポ&次回配信予告!

不安の生配信【料理編】

元を辿れば、あれはリトルリリスがまだ2人だった頃。
2人が我が家に遊びに来た時に、
私はキッチンでハラハラしながらも
笑っぱなしだったのです。

大崎由希

詳しくはこちらをどうぞ↓

リトルリリスと2色鍋を楽しませていただきました〜”休む会”誕生編〜

鍋を作っただけなのに、
由希ちゃんの包丁さばきに冷や冷や。笑

その楽しい?思い出が忘れられず、
今回私が提案したのは
「大崎由希はハンバーグを作れるのか!?」と言う
企画でした。

でも、改めて軽く聞いてみたところ、
なんだか基本の流れ把握してて
「作れそうなんじゃない…?」と思い至り。

「大崎由希と渡部かをりの
”できないものはできない!”」って
企画タイトルなのに??
それはいかん!!!!!

渡部かをりの与える試練

とりあえず、一緒に作るのはやめました。
できちゃうから。笑

そう、私はこの配信に手際は求めない……
皆さんにも一緒にハラハラしていただくことにしました。

試練のレシピ

まず用意したのが”試練のレシピ”(大袈裟)

元になるレシピがありまして。
(今回の元ネタ)
https://cookpad.com/recipe/4748850

それを3種類のレシピにしました。

  • 1、材料しか書いてないレシピ
  • 2、写真しか載ってないレシピ
  • 3、英語のレシピ(Googleに入れただけの雑翻訳)

我ながらこれはひどい仕打ちだ
(用意しながら笑ってた)

レシピ ハンバーグ

(実際に使用したもの。笑)

これのうちどれかを参考にできる、
と言うもので由希ちゃんが引いたのは
写真だけのものでした。

試練の材料

料理番組的に考えるなら、
もう分量もきっちり計って準備しておくべきだなと
思ったのですが、
それじゃつまらないよなって、
ダミーの調味料も色々用意してみたり。

料理

でも意外とそれらを活用して、
なんやかんやおいしくなってたから
(あ、結果言っちゃった)
もしかしたら料理上手の片鱗あり…?

なんとか料理開始!

号泣!玉ねぎのターン

まずはみじん切りです。
「どのくらい切るの!?」
「剥いたら洗う?」
「切り方なんとなくしかわからない!泣」
と嘆く由希ちゃんを放っておくのは至難の技…

口出し、手出しはひたすらに我慢です。

しかし放っておいても想像以上にきれいに
みじん切りにしてくれました!よかった!

でもさ、途中までくっついてた玉ねぎのお尻の部分は
どこに行ったんだろう…捨てたのかな…
(みてない……)食べたかもな…(遠い目)

 

と言うか、なんでそんなに集中力なかったかって
由希ちゃん号泣するんだもん!
なんか泣かせてみたいで嫌だよもう!笑
慌ててティッシュで拭いたわ!笑

(総じて、配信してるから
写真撮れず…すまん…)

ちなみに1時間半の間に完成できるかって
配信でしたが、
玉ねぎの段階で30分使ってましたね。

あと玉ねぎって焼くの?生なの?って
そういえば車の中で話してました。
(もちろん答えなかったし
今日のところはやっぱり生だった)

いざ混ぜて成形

その後そこにひき肉をシュート!

分量わからないから
(何と言っても彼女が引いたレシピは画像だけ)

ハンバーグ

隣で見ていると明らかにボソボソだったけれど、
途中で卵が足りないことに気づいてくれた由希ちゃんは
これからもう料理の鉄人です(甘い)

しかしね、鉄人の作るハンバーグは
ビビるくらい大きいのよ!笑
草履?草鞋?なんかもうボリュームのある
アイマスクみたいだった(絶対付けたくない)

内心「それ火は通るの!?」と思いつつも、
最低限の情報だけ共有して見守り続けます。

ここまで割と順調だよ!

ピーラーで玉ねぎの皮をむこうとしていた
大崎さんはもうここにはいない!

みっちみちのフライパン

大崎由希

(イメージ映像でご容赦ください)

通称「アイマスクハンバーグ」は
とにかく大きいし分厚い…

我が家の最大のフライパンに
ギリギリで3つ入れられたのだけど、
そう、ひっくり返すスペースがない!

映像を撮りながら見守っていると、
由希ちゃんがフライ返しと一緒に手に取ったのは
小さいお玉。
フライ返しの要領で使ってました
(お好み焼きとかをイメージください)

まさかのチョイスで、
最初の調理器具選びの中にも並べてなかったけど、
彼女は迷わずお玉を手にしていましたね。
なんでよ!笑
と、心の中でスライディングツッコミ。

 

それでもなんとかなってたから、
やっぱり手法にとらわれてはいけないね。
目からウロコ…( ˊᵕˋ )

 

そして火の通りも
一応確認してくれて!
(竹串の存在に気づいてくれないかと思った!)

事前に「ちょっと生だったらごめん♡」
って言ってて、それだけは阻止したかったんや…!
(この辺から私は保身の体勢に…)

奇跡の完成

ハンバーグ

配信時間も残り15分ほどのタイミングで
ギリギリ完成!
事前に用意していた副菜と合わせて
(米炊き忘れて冷凍米だからおにぎり状態)
見た目もいい感じ。

ソースも由希ちゃんの手作りです!
(できる子!)

そして1番心配だった火加減……

 

 

 

焼けてる〜〜〜〜〜〜!!!!!!

美味しい!!!!!!!

奇跡!!!!!!!(失礼)

 

渡部かをり

配信後に旦那氏も集まって
みんなでご飯を食べたのですが、
美味しい喜びでブレました
(しっかり!)

 

そんなわけで、間で冷や汗かいてはいましたが、
奇跡的展開で無事に「ハンバーグ完成!」
(プレゼント抽選も”作れる!”の方から抽選しました!
賞品の発送をもって、
当選のご連絡にかえさせていただきます)

 

ハンバーグはその後、
みんなで美味しくいただきました( ˊᵕˋ )

 

今回は由希ちゃんを撮影する
カメラマンとしても活動して、
なんだか自分の可能性の広がりも感じました。笑

楽しかった!

ちなみに配信してない時

渡部かをり
(撮り直したけど、撮り直し切れてない写真)

配信中、2時間近く喋りっぱなしの私たちですが
びっくりするのが迎えに行った
車内から帰りに家に送る時まで
ノンストップで喋ってること。笑

私が配信の準備でうろうろしてると、
なぜか由希ちゃんも私と一緒にうろうろします。
かわいすぎだ…_( _´ω`)_

で、近くにいるから尚更ずっと喋ってる。
お互い家にいるばかりなのに話が尽きないのすごい。。。

 

あ!!!音楽の話もしてます!!!

そう、そんな話もしたいので……

次回予告!

どこよりも早い、
「大崎由希と渡部かをりの
”できないものはできない!”」ツイキャス生配信の
予告ですが……

次回は26日(火)の19時から(予定)

大崎由希

ちょっと今までのモリモリとした感じを
少しおやすみして
「ドキワク♡︎パジャマの夜編」を
お届けします!

お布団に入って、お互いパジャマで
そこはまさに”修学旅行のドキドキな夜……!”

プライベート状態丸出しの私たちが
どんなトークを繰り広げるのか?
真面目に音楽の話もしたいよね!
などと盛り上がっております。

きっとあるだろう限定チェキは
「パジャマで女子トーク!
初めてのお泊まりデート!?チェキ」
です(ネーミングセンス)

そこに企画性をプラスするかは私次第です。笑

ちょっと早い時間ですが、
予定に入れていただけたら嬉しいです◎
よろしくどうぞ!

今夜も長いね…

やっぱりこの長さになっちゃったし、
かいてる途中に軽く寝落ちしてこんな時間に…
(現在3:15)

でもその勢いで書いたから、
熱量は高く書けたと思う…!

 

そして、今夜の配信時に物販買ってくださった方も
ありがとうございます!
前回よりもたくさんの方に買っていただけて、
正直もっと減ってしまうと思っていたので
嬉しかった……(´;ω;`)
(でももちろん無理なく!)

今週中には全て発送させていただきます!
(お手紙申し込んでくださった方は、
少し遅くなるかも…!)

楽しみにお待ちいただければ幸いです( ;  ; )

 

うう、書きたいことありすぎて久々の?
3100文字……

 

みんなここまで読んでくれて
今日もありがとうでした…!

 

また今日のコメントや
Twitterもゆっくり見させていただきます◎

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

追伸:
由希ちゃんに敏腕Pって行ってもらった〜!
(しかし私は中学生の頃から
こういう企画が好きなだけの人…)
やりたいことやってみんなも楽しいなら
幸せばっかりだ!ヒャッホウ!