体のだるさに付き合って、
やりたいことしかしなかった結果
脳みそは大忙しでした。
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
だるさは、日に日に悪化する
夜更かしのせいなんじゃないかという気も
するのだけど…
(と言いつつ、こんな時間にブログ)
辛いことを隠したい人
隠したいのか、自分自身に気づかないフリをするのか。
たいていのことは屁でもないぜって思いたくて
生きています。
それでも辛いっていう人がいたら、
聞いて欲しいだけなんだろうな。
自分だったらそうよ。
吐き出したいだけ。
吐き出すことにどれほどの意味があるのか、
私は何度もそれに気づいては、
たまにうまくできなくて、
気持ちの崖っぷちで吐き出している。
去年、まさにそうだった。
まあ、それは完全に自分自身が
こじらせてしまったことなのだけど。
少なくとも
自分が吐き出される側だったら、
とりあえず聞く。
むしろそれしかできない。
気の利いたことなんて言えないから、受け止める。
ここで読んでくれている方には
言っても仕方がないくらい、
皆様はあったかい心なんだけども。
いつもありがとうです。
体が重たいので、インプットに
いつものブログに戻ります!
昨夜から、気持ちは元気だけど
どうにも体がだるいので、
家で過ごしながら(いや最近ずっと家だけど)
映画や動画、DVDをみていました。
最初こそ「今日だらだらしてるな〜」なんて思ったけど、
結果的には創作意欲がかき立てられたので、
見て良かった。そういうものだな。
こんな夜更けにバナナかよ
昨日の夜中にAmazonprimeで見始めて、
気づけば外が明るくなってました。
眠くもならずに見入ってしまった。
筋ジストロフィーという、
全身の筋肉が弱っていく病気を抱えている
主人公の鹿野さん(実在した方です)と、
その鹿野さんを支えるボランティアの方との
人間模様を描いた映画でして。
こう書くとめちゃくちゃ感動の
ヒューマンドラマっぽいけど
(それも否定することではないのだけど)
題材の真面目さに対して、描かれ方はとてもフランクで
(俳優さんがみんなとても自然で人間くさくて良かった)
構えずに見られました。
大泉洋ちゃんはもちろん素晴らしいのだけど、
個人的には高畑充希ちゃんの演技に入り込んだ……!
実際に映画館で見たかったけど
タイミング合わずに行けなくて、
やっぱり見られて良かったなって作品でした◎
MONSTER MATES
いずれNACSらぶなブログをまた書いて
その時に詳しく書きそうだけど……
TEAM NACSのソロプロジェクトで、
愛する戸次重幸さんが脚本・演出・出演の舞台です。
わかりやすい!シゲさんが好きそうな世界!など
前評判の通り、漫画みたいな世界観で
私はとても好きな舞台でした。
「不老不死」になったと宣告された主人公と、
その場に居合わせた4人の物語。
舞台を作っている立場で考えると、
ああこういうことやりたいって
思っちゃうような設定で…!
ずるい!これです。笑
こんな夜更けにバナナかよの後に見ると対照的で、
人間の汚い部分出しまくり!
地獄のようなキャラクターたちが
(それがまた俳優さんにぴったりで最高)
映えまくりでした。
また詳しく書く!(宣言)
舞台のDVDを見たらそりゃ思っちゃうよ
生の舞台を届けたい。
いいんです、ライブでも、演劇でもなんでもいい。
リアクションを肌で感じられる空間は
やっぱり恋しいです。
配信ライブは演奏こそ集中してやれど、
終わった瞬間に「シーン」とした空気を感じて…
拍手してもらっていたり、声を上げてもらっていた
あの温度がないことにハッとします。
人と人とが温度を共有する、あの空間や
あの瞬間が好きなんだよな……やっぱり。
温度
配信は便利だし、今まであまり家では
見ることがなかったものも見られたりで、
とてもいい文化だなって思います。
ありがたく恩恵を賜る日々です。
今日も東京JAZZの配信を見ました。
(これもまた触発された)
オンライン飲み会が怖い
それでも、なぜか
オンライン飲み会に踏み切れない。
電話や打ち合わせはしているけれど、
プライベートに楽しむのが目的になると、
なぜだか腰が重たい。
なんでだろう?
今までも、あんなにいつも
友達とご飯に行っていたのに!
これについてはまだ原因がわかっていません。
今更人見知りなのか?
それとも元来の
電話が苦手という性格が災いしているのか。
これについては自分分析を進めていきます。
そういう意味では、
全然時代についていけてない!ひ〜〜〜
逃げ場のなさなんだろうか……
体温が遠い毎日はもうすぐ…?
終わるのでしょうか。
わからん!
それでも、少しでも体温を感じられるように
やっぱり配信や、文章で温度を分け合うように
考えるのだけど。
(それはそれで楽しんでる)
そんな考えのもと行動する自分と、
やっぱりライブは生じゃなきゃダメだよ!っていう
自分との葛藤は
(というよりは共存に向けて調整中というべきか)
毎日続いています。
モヤモヤ考えすぎて、
今日は結局体はだるいし、脳みそはしなしなだ!
それならさっさと寝なさいと、
心の中で自分が大声を上げています。笑
(深夜3時半なう)
今日は少し短いけど、この辺で!
考えごとで頭詰まりまくりで、
こちらでアウトプットさせていただきやした!
大事なのです、こういうもの。
それでは!
かをりでした( ˊᵕˋ )
追伸:
3時までには寝ようと思っていたのに、
最近本当に夜型でやばい!
これは、社会に復帰できるのだろうか……( ͡° ͜ʖ ͡°)
COMMENT