休みという概念が戻ってきた日。

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

渡部かをり

明日は大事な配信ライブ。
それなのになんでもないブログを書いてしまう、
それが私です。
(言わずもがな、ライブの準備はきっちりしている!)

気づけば戻っている日常

6月の半ばから授業が始まったのを皮切りに、
リハや誰かと会って打ち合わせをしたり
レッスンが再開したり。

じんわりじんわりと私の日常は帰ってきて、
今日久しぶりに「休み」というものを感じました。

車窓

(先日電車から見た夕焼け)

「休み」ってなんだ?

家で作業をしていた日々は、
もちろん仕事もあったけれど企画のことを考えたり
小説を書いていたりと、
仕事とやりたいことの境目が全くなくて。

いや、大事な考えごとも
仕事のひとつではあるのだけれど、
気持ち的にはやりたいことに区分してしまいます。

そんな毎日を過ごしていたから、
休みというものもあやふやだったわけです。

それが、外に出て仕事をするようになり
「外の世界によって定められた時間の中で行動する」
という日々に戻ると
「自分で全部決められる日」というものが
自分にとっての休みだったのだなと思いました。

とはいえ日常の在り方は変わった

渡部かをり

(授業の合間に遊ぶシリーズ)

リハの仕方も、仕事の種類も、
誰かと会うことも、
やっぱり前とはちょっと違っている。

これもまた、じんわりじんわり
変わっている気がします。

会わなくてもできることはそれでいいし、
でも誰かと会って話す温度ってやっぱりあると思うから、
ここぞという場面では会って話したいし。

よくいえば、選択肢が広がったと思います。
それは周りの環境全てにおいて言えることで、
みんなの中にもいろんな選択肢が増えましたよね。
これは家でできるな、とか、これは1人でやろうとか。

そんな変化を感じた本日。
私は色々やりたいことがあったのです。

私の「今の」休日の過ごし方と現実

配信ライブに備えてやりたいことはもちろんあったし、
出かけていると疎かになりがちな連絡や
考えごとをたくさんするぞ!と意気込んで迎えた今日……

朝から頭痛との戦いでした。泣
現実ってそんなもんだよね〜ヽ(;▽;)ノ

渡部かをり

(本日はお休みさせていただきます!という気持ち)

頭痛はよくあるのだけど、
今日は薬を飲んでもなかなか痛みゼロにはならず。

やるべきことを終えて

む〜〜〜〜んと悩みながらも、
絶対今日やらなきゃいけないことをなんとか昼に終え、
期日前投票に。
昔は私が投票しても何も変わらんよって思っていたけれど
今では「みんなも頼む!投票してくれ!
状況が少しでも変わりますように!」と
願いながら投票しております。

明日はバタバタしそうなので今日のうちに
夫婦揃って行ってきました。
みんなは明日いくのかな?

ご飯

(昨日の打ち合わせ前に食べた豪華な韓国料理。
冷麺、最高です)

そして帰宅。
頭痛はどピーク!あかん!と、
薬を飲んで諦めて横になりまして……

夢でうなされる

(以下、しょうもない夢の話にお付き合いください)
私が家に帰ってくると、
なると詩央里ちゃんが来ていて、
しんやさんは何やら別の部屋で作業中。

私が「待たせてごめんね」なんて話をしていると
ピザが届いて、どうやらみんなで
ピザを食べようという日らしい。

ピザ
(※イメージです)

ただ私はそこで気づく。めちゃくちゃ具合が悪い。
ピザなんて食べられそうにない、
でもみんなとご飯食べたい……!
熱を計ってみたら39度(※夢です)
あの病気か…!?なんて考えていたら、
急に咳が止まらなくなる。

咳が止まらずに息ができない……!ということを
しんやさんに訴えかけるけど、
音楽を聴きながら作業しているしんやさんには届かない……
死…ぬ……!!!

 

 

というところで目が覚めました_( _´ω`)_
(ただの悪夢)

夢の中の体感から考えたら
めちゃくちゃ快調な気がしましたが、
起きてもやっぱり頭痛は治っておらず。。。

今に合わせてシフト

色々悩みましたが、
17日間続けてきた配信をお休みして
体を休めることに専念させてもらいました。

渡部かをり

(後輩ちゃんにもらった手作りマスク!
可愛い!)

どうしよう…とツイートしたら、
みんなが「休んで!無理しないで!
やるにしても短時間で!」とあったかいアドバイスをくれて、
素直に休むことを選べました(´;ω;`)

本当にありがとうです!

そんなわけで休み休み作業やら連絡やらをして、
割と体調が落ち着いた今、ブログを書いています。

今更だけど頭痛は落ち着いているので
ご安心くださいませ〜!泣

起きたら大事な明日

日付的にはすでに明日なのですが、
寝るまでが今日という自分論でいくと
明日は配信ライブ。

なんでもない日常と音楽

いよいよです、1ヶ月くらい準備してきたのかな?
日にちが迫ってチケットもたくさん購入していただき、
目標としていた枚数をぐんと超えました…!
感謝、感謝です。

早くから応援してくれていたみんなも、
予定がわからない中で迷いながらも買ってくれた方も、
買えないけど応援してくれたみんなも、
まずはありがとう。

あとは良いライブをするだけです。
「33」という企画をまだ開催できてない今、
私のやろうとしている世界の入り口がここになるのだと
感じています。

今回はお家ということでとてもポップに仕上げています。
私自身が書く小説はわり重みもあるものが多いですが、
まずは前菜と言ったところでしょうか?
ライブ自体はもちろん、丁寧に作り上げたものです。
皆様のお口に合うと良いなと思いながら、
明日はお待ちしております!

一応チケットはこちらから、を
貼っておきますね!
▶︎チケットはこちらから
https://twitcasting.tv/akemi_kaorin/shopcart/8430

 

それでは、また明日元気にお会いしましょう◎

 

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

 

追伸:
夕方にご飯を食べたので、
今更お腹が空いている……
なんて、なんでもないブログの中で
最もどうでも良い話を書いてみました。

追伸欄は私にとって甘えの沼です!
ワッハッハ!
(いつも読んでくれてありがとう。涙)