プレミア配信ライブ!
終わりました!
たくさんの方に見ていただき
本当にありがとうでした!泣

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

渡部かをり

いったん燃えかす、
思ってたより灰に(HIGHに?もうええわ)
なっていて、自分が思っていた以上に
色々考えていたのだなと実感しています。

ちなみにネタバレゾーンは後半に、
そして章の最初に予告して書くので
安心して読んでくださいませ!

実際、不安は大きかった

手応えとして、初めてばかりの配信と考えると
形としては成功だったと思います……!
大きなトラブルもなく終えられたので。泣

33

という終わった後の私たち。

ただね、本音を言えば
やっぱり不安はめちゃくちゃありました。
特に企画者として。

自分の思う面白いものって?

もちろん自分は「面白い!」と思って
この小説を書き、家だからできることをしよう!と
演出を考えて、今できるベストは尽くしました。

でもそれを面白いと思ってくれるかどうかは
私が決めることではないわけで。

私の描く世界は、
皆様に受け入れてもらえるのかな?という不安とは
ずっと戦っておりました。

なんでもない日常と音楽
(今回の隠し?アイテム)

温度が目には見えない

しかも生のライブとは違い、
目の前のお客様のリアルな温度を
感じられない配信ライブは、
それはそれでスリルも大きくて。

終わって皆様のコメント見るまでは
特に冷や冷やしていましたね……!

だから、最初にコメントを見て
「888888」などの言葉をいただいているとわかり、
ひとまず本当にホッとしました。。。
(配信でいただいていたコメント、全て見ました!
曲終わりにたくさんの拍手など、
ありがとうございます!泣)

やりたいことはやれたけれど

なんでもない日常と音楽

改善点はまだたくさんあるし、
そもそも演技に関しては正直まだど素人。
でも結果的には、やって良かったという思いがあります。

ここでしか見られない配信、というものには
近づけられたという思いがあるからですな。

とは言え発展途上ではありますので、
各所でお伝えしておりますが、
よければどこからでも受け止めるので
感想を一言でもいただけたら嬉しいです!
(あ、今度はアンケート配ろう…!)
厳しいご意見も…やんわりめでください…!
(厳しさとは)

明日でも、いったん配信をしようかな?
また決めたらお知らせします!

アーカイブで14日間視聴可能です!

なんでもない日常と音楽

のっぴきならない事故などなかったため、
チケットをご購入の方はアーカイブ動画を14日間(7月19日まで?)
ご覧いただけます◎

▶︎視聴・チケットはこちらから
https://twitcasting.tv/akemi_kaorin/shopcart/8430

小説を改めて読んでから見ていただくのも面白いかもしれません!

それでは!
まずはこのブログの前半戦、ご覧いただきありがとでした!
これから下はネタバレパートに突入です!
(字面のぱっと見、下ネタパートに見える…)

ネタバレ&裏話ゾーン突入

さて!ここからはスーパーネタバレ&裏話ゾーンです。
配信を見ていただいてから
読んでいただくのがおすすめです!
(逆にこれ読んだら配信見たくなるかも?!前向き)

本番前の過ごし方

なんでもない日常と音楽

家でライブって緊張するのかな?って思っていましたが、
やっぱり配信とは言え予想を超える方に
チケットを買っていただいていたのも相まって、
実はめちゃくちゃ緊張してました。笑

しかしやることはめちゃくちゃ多い。
何と言っても、今日の配信は準備も本番も
全てこの4人でやっていたからです。

私は演出系の最終見直しなどを経て、
小説の配信、みんなへの炊き出し?などを担当。
(カレー作ってたよ!)
あと、なるのヘアメイクも行いまして。
そう、全員なんでもやります。やばい。

うまくいったリハーサルはなかった!?

実は、カメラの移動なども含む今回の配信ライブは、
リハーサル時にはその調整などが難しくて
1度も通して快調だったことはありませんでした……!
そもそも準備することと機材トラブルが多くて、
演奏を含めてまるっと通したこともなかった気がします。

演奏に関しては絶大な信頼があるので
心配はしていませんでしたが
(自分が1番心配だったよ…泣)

動きをつけて軽く通して、
それを録画して確認するという作業の繰り返し。

なんでもない日常と音楽

こんなモニターが死角に設置されていて、
本番中はこれを確認しながら演奏しておりました!

渡部かをり

いや、私どんな顔よ
(撮影:この顔見て爆笑する詩央里)

急な思いつき

舞台というものが好きで、
本番の直前に「場内アナウンス」を入れることを
急遽決定!しかも詩央里ちゃんはそう言った経験があると
(初めて知った)

慌てて原稿を書き、
開始の5分前に読んでもらいました!
(確かに上手だった!)
見逃した!という方は、よければアーカイブで
見てみてね◎

本番のスタート

33

始まってみたら、この人たち
プロ根性?本番に強い?とにかく過去1のスムーズさで進行!

カメラの位置

カメラの移動も本番中は順調に終えられました。
めちゃくちゃネタバレすると……

使っているカメラは全部で4台。
iPhone2台と、iPad2台です。
固定が、居間全体を映すカメラと詩央里ちゃん脇のカメラです。

なんでもない日常と音楽

(居間カメラがこれですね!)

それ以外の2台は上演中に移動させてます。

まず玄関のカメラ。
これを詩央里ちゃんが手を洗っている間に
ピアノ手元用として移動。
(ここが超大変だった…)

そしてキッチンを写していたカメラを
エンディング前に食卓用のカメラとして
移動しています。

マルチなしんやに脱帽

そんな4カメラの切り替え、全て担当しているのは
ドラム担当しんやさん。

なんでもない日常と音楽

彼のセッティングを上から映すと
こうなります。

ドラム兼スイッチャー兼軽くPA
(PAは事前にある程度決めてある)
しかもマイクの切り替えなども行っています
(セリフを拾うために
各所にマイクが仕込まれておりました)
もう、何屋さんなの……

そうだ、エンディングの映像も彼が作りました……
お主、どうなってるのよ……
ちなみにメンバーの送り迎えもしています……
もう怖いよお主……

スムーズに終わりすぎた本編

今までは様々なトラブルに見舞われていたため、
本編は45分程度とお伝えしていたのですが、
まさかの時間をかなり巻いてのライブ終了。

ちなみにこんなセトリでした!

  • 1:景色(作曲:白石なる、作詞:渡部かをり)
  • 2:上を向いて歩こう(作曲:中村八大、作詞:永六輔、編曲:白石なる)
  • 3:Restaurant by the sea(作詞・作曲:渡部かをり、編曲:白石なる)
  • 4:ここにいるよ(作詞・作曲:詩央里、編曲:白石なる)
  • 5:ただ在るだけ(作曲:詩央里・白石なる、作詞:詩央里)
  • 6:祝電の音楽 第3楽章(作曲:白石なる)
  • アンコール:明日の僕から君へ(作詞・作曲:詩央里、編曲:白石なる)

あまりにも順調に終わりすぎてしまったので、
急遽アンコールをやることに…!
見逃してしまったという方は、アーカイブに残っているので
良かったら見てみてくださいませ(´;ω;`)

ゲリラなアンコールで申し訳なかったです…!

そんなわけで、全7曲をお届けしました◎

アフタートークも全員で

なんでもない日常と音楽

(大活躍のあれ)

予定外に、出演者全員で
アフタートークを行えました!
こちらも多くの方にみていただき感謝です。泣
(日曜の激戦な時間に……)
この配信もアーカイブ残っています◎

見ていただいた方はわかると思うのですが、
全員が個性強くてマイペースで
良いチームです。笑
私、みんなをガッチリ輝かせて見せる……!

作者あとがき

渡部かをり
(著者近影)

今までの自分のイメージだと、本来このチームは
重厚な物語が得意です。
詩央里ちゃんの曲もメッセージが
深く乗っているものが多いしね。

そこをあえて、初回なのにコメディに振ったのは
こんな今だからこそ無防備に楽しんでいただけるような
作品が良い!と思ったからです。

お互いにお家(もしくはそれぞれの過ごしやすい場所で)で
演奏する、見てもらうならば
キャッチーで入りやすい世界にしたいという気持ち。

その上で
「33〜あの曲は今、どう聴こえますか?〜」という作品にも
リンクさせたかったのですよね
(どこが繋がっていたのかはそのうちどこかで)

そうやって照準を絞りながら、
大筋はそのままに外側(=演出?)を
かなりポップに仕上げました。
「ホームドラマ」と言ってくれた方がいたけれど、
そんなイメージかもしれません。
映像の途中に笑い声も入ってしまうような。

次回の配信については練っている最中ですが、
9月のライブに向けて世界を共有できたらと思っています。

次回の開催決定!

なんでもない日常と音楽

そんなわけで、次回の配信ライブが決まりました!

▶︎チケットはこちらから
https://twitcasting.tv/akemi_kaorin/shopcart/13347

詳細はまだあまり出ていませんが、
近日公開予定です◎

ちゃっかりすでに買えるようになっているので、
今日の配信で良かったよ!という方はよければ
こちらのチェックもよろしくお願いいたします!

興奮冷めやらぬ午前3時

渡部かをり

(これは昼の15時くらい)

いただいた感想を見たらテンション上がってしまい、
スーパー長いブログを書いてしまいました…!

しかも書き切れた気がしない……
また思い出して色々書くかもです…!

あらためて、配信を見ていただいた方も、
見てないのに裏話を見てしまった方も
ありがとうございます!!

 

ひとまず今夜はこの辺で。。。

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

追伸:
そう!今日は体調バッチリでライブに臨めました!泣
みんなのアドバイスのおかげ…!
今日も今日とてファミリーなみんなには感謝しかありません!

まじでここまで読んだあなたは相当な剣の使い手
(私どうした?)