日付変わって昨日の朝!
クラウドファンディングが100%で目標達成!
ありがとうございます!
もっとギリギリの戦いになるかと思ったけれど、
3日を残して達成することができました。泣
応援してくださった皆様のおかげです。。
本当にありがとうございます!
ライブはやらなくたって死ぬようなことじゃない
6月24日からスタートしたクラウドファンディング。
今この状況で支援を求めている方は本当にたくさんいます。
個人だけでなく、自分が知りうる範囲でも
ライブハウスやそういった施設、イベントの企画団体など、
コロナで困っている方は数え切れないくらいいて……
こんな言い方をしたら良くないかもしれないけれど、
私がやって良いのだろうか?とも思いました。
実際に企画していたライブは延期にしたし、
生々しく言えば赤字が出たことは事実。
ただ正直、私はこの企画をやれなかったとしても
物理的に死ぬわけではなかったし、
会社が潰れるとか、一個人として活動しているので
そんなに規模の大きな話でもなくて。
共有したい音と言葉
でもずっと話していた通り、
私は「33」という作品を届けたい、
生で見て欲しいと思っていたし、
それに値する素敵な作品を作れたと思っています。
今のタイミングならば尚更、
見てもらったときに
何か感じてもらえるのではないかなとも思っていて。
もしかしたら誰かに
何かしらのエネルギーを届けられるとしたら?
何も諦めたくなかったし、妥協もしたくはなかった。
見方によっては悪あがき。
だけど、そんな風に
前向きな悪あがきをしている姿も含めて、
もしかしたら誰かへのエールになるかもしれない。
元々自分が表現したかったもの、
さらに今の状況が重なって、
先の見えない今を生きるための
何かしらの力になれないだろうか?
最終的にはそんな思いを抑えられずに
クラウドファンディングを始めました。
矛盾?
誰かにエネルギーを届けるために
私が支援してもらって良いのかなとは思った。
それでもやっぱり、この作品の世界に触れてもらえたら
支援してくださった方にも納得してもらえる、
そんな気持ちは強くて。
というのも、
私が生んだ骨があるとしたら、
そこに肉付けをして仕上げてくれる表現者たちが
とても素晴らしく、そして私が大好きな人たちだから。
そんな仲間たちがいたから、
私は自信をもってこの作品を届けるために
動けています。
信じてくれるみんなに前借り
多分、この言い方が正しいです。
品質は保証します、だから制作費を前借りさせてください!
これが今回のクラウドファンディングです。
そうして自分は納得して踏み出したものだったけれど、
側から見たら1人のベーシストのわがままに
見える可能性はあるだろうなと思っていました。
信じてもらえたという感覚
(詩央里ちゃんと撮影日)
実際それだって間違いではない。
それでも、じわじわと支援してくださる方が増えたり
場合によっては複数回支援してくださったり
追加で支援してくださったり……!
私という人間の届けたいという気持ちを受け入れ、
こんなにも応援してくださる方がいることに
正直びっくりしながらも本当に嬉しくて。
全部きっと上手くいく!そのために準備したんだ!
って、自分の作品を片手に自信をもって始めたけれど、
いざ始まってみて、少なくないお金を
たくさん支援していただいているという現実。
今の段階では、支援いただいた皆様に
私がもっともっと動くための力をいただいています。
動画を見てか、出演者の言葉を聞いてか、
どう出会ってくれたかはわからないけれど
「33」という作品を信じてもらえたこと。
おこがましい話だけど、
私という人間の作るものを信じてもらえたこと、
もっと広く言えば……
私を信じてもらえたこと。
その現実に、ものすごく力をいただいています。
本当に、皆様ありがとう。
物理的に支援は難しいという方も、
このブログを今こうして読んでもらっているならば
それだけでも、それぞれの形で私は応援をいただいています。
私の番です
急にホラーっぽいタイトルになってしまった。笑
もちろん今までも様々な準備は進めていますが、
やはり自分の本分は舞台にあります。
ここまでで皆様にいただいた力は
いろんな形でお返ししていくことになりますが、
何よりも9月のライブを
楽しみにしていただけたらと思います。
思い起こせば今年の頭くらいから制作し始めたものたちが、
ようやく届けられるのです。
音も、言葉も、気持ちも
全てこの舞台から発信します!
この規模だからできること
ライブを開催すること。
賛否両論起こるだろう状況ですが、最大限気をつけて
9月に行う予定です。
東京から離れている方には本当に申し訳ないけれど、
もっともっと私に行動を起こすための力ができたら、
いろんな場所をめぐります。これは予告だ!
だからみんな、自分の土地の美味しいもの情報を
たくさん準備しておいてね。笑
寝て起きて書いても
暑苦しさは変わらなかったな!ごめんなさい!
いまいち上手くまとめられなかったけれど、
皆様に支援いただいたものはきちんと作品に還元し、
さらにそこに自分のここまでの思いをのせて
倍返しでお届けしますってこと。
(半沢直樹に今更ハマってるので許して)
(倍返しビーム)
まずはここまで本当にありがとうです。
ここからはみんなにいただいたバトンをつないで
私がゴールか、はたまた新しいスタートなのか、
そこに向かって進んでいきます。
とりあえずは残りわずかなクラウドファンディングを
無事に終えて、最終日は皆様で
ささやかなパーティー?をしましょう!
さあ、今日も1日楽しんでいくぞ〜〜〜!
かをりでした( ˊᵕˋ )
追伸:眠い時に書いた文章って
あとで見るとげっそりすることが多いのですが、
(誤字脱字!支離滅裂!←強そう)
今回の眠かった私は割と頑張ってました。
(それでも、Twitterに上げてた写真と比べても
手直し入っている)
長々書いてしまったけど、
ありがとうの気持ちが伝わればそれでOKです!
あとはみんなで美味しいものでも食べましょう
(着地どうした)
ワイは結局みんなと楽しいことがしたいのです。
(パリピって呼んでくれ。笑)
COMMENT