佐賀の太陽ことゆめなに
もしかして一年ぶりくらいに!?会いました!

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

ゆめな&かをり

ファンツアー的な画像に仕上がりました☆

出会って2年くらい。
ゆめなが地元の佐賀に帰って、
そちらで音楽を続けていくということで
なんとか会いたいってわがままを言って
昨日会ってきました!

色々思い出しちゃったので、
そんなキラキラナイトに出発です!

ゆめなとの歴史その1

2年前くらいにマイメンである相澤瞬くんの紹介で
知り合った森ゆめなちゃん。
(ゆめちゃんとかゆめなとか呼ぶようになりやした)

確か、下北沢でやったしゅんしゅん主催のフェスに
一緒に出ていて、その中で
akemiを見にきてくれてたのかな?
まだその時は大人しかった。笑

初めてのサポート

その後、ゆめなのライブを原宿ストロボカフェに
旦那氏と一緒に見に行って
「この子はやばい子だわ!」って思って。笑

でも同時に、私がサポートとして力になれるなら
ぜひ一緒にやりたいと思ったんですね。

 

そうだ!それで、話はとんとん拍子に進んで、
そのしゅんしゅんの別の日の企画で
初めてサポートさせてもらったんだ!

ゆめキラバンド

ギターは私が大好きだった「アオイハル」の
ギタリストのけいすけさんにお願いして、
こうしてゆめキラバンドが完成したのです。

まだ私の髪の毛が黒いぞ。

ゆめキラバンド

そして初めてゆめなの企画?(だった気がする)で
北参道ストロボカフェに出演。
こんな可愛いライブハウスがあるのか!と驚愕しました。

この時にCHiKAちゃんも初めて見たんだな〜

ゆめキラバンド

(巧みに合成されてるけど、
この時にけいすけさんは先に帰っていたのでした。笑)

 

今日はもうゆめなとのあらゆる写真を放出するぞ〜
(Wi-Fi推奨レベル)

ゆめキラバンド

これは恵比寿天窓……
なんのライブだったかな?

とりあえず記憶に残っているのは、
サポートし始めた時からそれはもう怒涛のライブ三昧で!
もう壮絶にガツガツとゆめキラバンドとして
たくさんライブをやった年でした( ˊᵕˋ )

ゆめちゃんの無茶振りにも
(曲ができるペースが早いのよ!)
みんなで頑張ってリハ入って、
本当にさながらバンドでありました。

最初のハグロック

ゆめキラバンド

多分この年が人生で初めてのハグロック。
(いつの間にか金髪)
そもそもハグロックの規模感にもびっくりして、
ただただ驚き、そして楽しみました。

ゆめちゃんのサポートを通していろんな
素敵なSSWさんも知っていった年でしたね。

ゆめなの周りの方はお客さんも、
音楽仲間も本当に愛に溢れていて
とても居心地が良い!
これはもうゆめちゃんの
キラキラパワーに他ならないと思いまする。

ゆめな

(近くで見ると意外とゆめなは小さい)

ゆめなとの歴史その2

だんだんとプライベート的な時間も過ごしたり
音楽のこととか、活動の話とか
ディープなことも話すようになりました。

ゆめな

(パンケーキを食べに行くという
可愛らしいお出かけをしたね〜)

家宝

ゆめなと家宝

今見てもなかなかに濃ゆい一枚。
ワンマン応援企画だったかな?
サポートという立場ながら
どの演者さんも見応えたっぷりで、
一瞬たりとも飽きる暇がなかった日。

私のわがままで撮ってもらったお写真でござる。

ゆめキラバンド

もちろんゆめキラバンドでも撮っている!

akemiの企画にまさかのゆめちゃん

一緒にやって見たらどうなるんだ!?と思い、
akemiの企画に出てもらったことも。

ゆめな

自分のホームである場所にきてもらうって
不思議な気持ちだったけど嬉しかったな〜〜!

ゆめキラバンド

余談ですが、
西永福JAMは私のホームの中でも
ずば抜けて楽屋がキレイで広い!

ありが東京タワーワンマン!

ゆめな

その年の12月にいよいよワンマン!
私としんやさんは昼間に別の演奏があって、
ダッシュで移動してきてこの装い
(ゆめなのドレスとまさかのマッチ!)

ゆめキラバンド

初めての5人編成だったり、アコースティックゾーンあったりで
準備は大変だったけど
やっぱりやってよかった!っていう楽しすぎたワンマン!
たくさんふざけましたな。

ラストのダンスをここで初めて見て大爆笑。
この頃からゆめちゃんファミリーな皆様とも
結構お話しするようになった気がします。

ゆめキラバンド

ツッコミどころは多い。笑

ゆめキラバンド

この写真を撮ってくれてるのが
ゆめなのリアルファミリーというところも含めて
めちゃくちゃあったかい写真。

ゆめなとの歴史その3

ゆめなと迎える元旦

元旦からもちろんゆめなです。

ゆめな

まさか1月1日生まれだなんて……
出来すぎている……と、なかなか信じられなかった。笑
正月からこんなにハッピーでいいの!?(いいよー!)
っていう2019年幕開け。

ゆめちゃんがめちゃ可愛い映像あるんです!
見て〜〜

 

ゆめな

そう!この時にゆめキラバンドから
「空気清浄機」をあげたんですね!

歌詞にちなんだチョイス。
佐賀にもって帰るよ!って言ってくれてました。
荷物になってごめんだけど、よかった。笑

ゆめな

最終的に初日の出になる彼女は顔が真っ赤になるけど
(エンタメ精神の塊)
この巫女さん?的なゆめなが
めちゃくちゃ可愛いんですよね〜〜!

去年はお疲れ様の気持ちを込めて

ゆめキラバンドで箱根に
遊びに行ったこともよく覚えてます。
あんなに行き当たりばったりの箱根は
初めてなんじゃないかってくらい、
何も調べないで行ったな。笑

ゆめキラ

サービスエリアで買いすぎたし、
ポテト買ったのに飲み物買い忘れて
車中で喉渇き地獄に陥った思い出……( ˊᵕˋ )

ゆめキラ

また食べてる。
よく食べましたね、私たち。

ゆめキラ

ちゃんと観光もしたから!
とにかく天気の良い日でした。

ゆめキラ

そういえば箱根神社で石田純一を見かけたのを
思い出しました。
そして寒かった。

ゆめな

芦ノ湖!
ゆめなはいく先々でハイテンションな動画を撮ってて
「やっぱりゆめなはすげぇ……( ˊᵕˋ )」
と微笑ましく見てしまう。

ゆめキラ

最後は温泉!
日帰りだけどとにかく濃厚に過ごせた1日でした( ˊᵕˋ )

そして全てを手伝うようになる

ゆめキラ

そうしてどんどん濃密になり、
もはや次のワンマンでは音楽面に限らず
できることはやるスタンスが激化。笑

(写真はフライヤー素材の撮影を我が家でした時)

ゆめな

前後しちゃうけど、CHiKAちゃんのワンマン見に行って
ゆめなと天野くんと!
仲間が増えたな〜と改めて実感。

ゆめな&詩央里

この年、私の企画にゆめなにも出てもらうことになって、
同じく出演してくれる詩央里ちゃんもその前の
ライブに駆けつけてくれてね。
みんなが私の企画を応援してくれたんすよ……!
泣くわ!

「ひとりにしないで!」企画

ゆめな

そんなわけで全アーティスト、自分がベースを弾く
「ひとりにしないで」という企画を敢行!
ゆめちゃんの存在感は凄まじかったね。笑

ゆめな

akemiのまさひこちゃんも
「あの子はやっぱりすごいわ」と。
いや、本当にすごい子であります。

ワンマン前、怒涛のライブ

ゆめな

この年も出させてもらったハグロック!
2018年とは比べ物にならないくらい
知っている方がたくさん出ているのだと実感しまして。
私もリトルリリス(LeAnFlor?)との
2ステージでした、確か!

ゆめキラ

濃さが爆発している企画もありました!
先日のゆめなのミュージカルワンマン「上京物語」でも
素敵だった成瀬ブルックリンさんは
ここで初めて会って、ゆめキラバンドみんな惚れました。笑

ゆめな

ゆめなのステージングが分かりやすい?1枚。

ゆめキラ

そしてゆめキラバンド!
このTシャツが可愛いのです。

壮絶な2019年6月2日

とうとうきたぞ、というゆめなの壮絶なワンマン!

ゆめな

謎のナビゲーターゆっぽさんに始まり、
ロック・テクノ・ポップという三部構成で
作り上げたワンマンはもう準備が大変で!笑

でもその分だけ大好きなワンマンとなりました!
たくさん真剣にふざけた!

基本的に、ゆめキラバンドはなんでもやります。

ゆめキラ

(ゆめちゃんが着ているのは
私の持ってる新宿JAMのTシャツ)

ゆめキラ
めちゃくちゃ盛り上がった!

ゆめキラバンドはなんでもやるのよ。
踊りだって踊るさ!

ゆめキラ

あ、映像があります!

まじで踊ってる。

オロオロしながら。笑

ゆめキラ

そしてこれが本家ゆめな!
ポップゾーンです。

どちらもゆめちゃんの新境地!
とても良き曲です。

 

そして最後は……

ゆめな

何があったのかわからないけれど
いい写真。笑

エピローグ的な6月30日

このワンマンのあと、
6月30日が今のところ最後のゆめキラバンド出動でした。

ゆめキラ

ずっと仲良しで、
ふざけるけど真面目な話もたくさんして
苦楽を共にした大事な仲間です。

渡部かをり

結果、めちゃくちゃファンになりました、の図。

そしてゆめなと現在

ゆめな

こちらが最新版のゆめキラ(不完全)バンドです。
(けいすけさーん!)

これだけ載せても、実は載せ切れてない写真が
めちゃくちゃありますが……笑

そんな思い出やら今後のことやら話していたら、
4時間ほど経過してました。。

正直、寂しい。
すぐに会える距離ではなくなるから。

でも、ゆめななら
また佐賀からでもエネルギーを届けてくれると思うし、
私もその分送りたいし、
絶対に会いに行こうって思っています。

世間が落ち着いたら絶対に。
呼子のイカを食べるんだ!(そこ?!)
それもだけど。笑

佐賀でもゆめキラバンドやりたいし、
まだまだゆめなにもらったパワーの
恩返しを出来ていないのです。

ゆめな

嬉しいことも倍返し!(使いたい最近)

大好きなゆめなに負けないくらい元気でいようって思います!
私も楽しいことが大好きだし、
きっとゆめキラバンドはいつかやる日が来るでしょう。

それまで精進!
どんなに小さいゆめなのジャンプでも
しっかり合わせるぞ!

 

というわけで、ゆめちゃんを元気に送り出そうと思うし、
いつでも帰ってきてね〜!って気持ちの東京の家族たちです。

本当に本当に、
ゆめなに会えてよかったし
ゆめちゃんと一緒に演奏できてよかった!

だから、また演奏しようね!って約束をして
しばしお別れ。

ゆめな行ってらっしゃい!

 

 

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:ブログ書きながら涙こらえてたわ!
もう!あかん〜〜〜
またすぐに会えるねって思ってはいるけど
やっぱり寂しい気持ちはある。。む〜

そんな時はハッピースマイリー歌って元気だそう!