ブログへの愛情が強すぎて、
結構なエネルギーがないと書き始められない……!
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
某150匹目のモンスターを思わせる題名になりました。
何をしようと、
結局ブログは手を抜けない(抜きたくない)から
更新頻度が……でも今日は本気で書く!
というのも……
目次
リトルリリス1周年企画終了!
あたかも自分がリトルリリスの一員のような
言い方になってしまいましたが
(でも気持ちは本当にそんな感じ!)
個人的にも色々と準備をしてきた大事な1日が
無事に終わりました!
りりたんマホちゃんお誕生日おめでとう!
そしてリトリリ1周年おめでとう!!!
また、きてくださった方々、
配信で見てくださった方々、
気にかけて応援してくださった方々、
本当にありがとうです!
一時は開催すら危ぶまれたけれど、
まずは開催できて本当によかった。泣
こうして開催できたのは、
会場にきてくださった皆様が
フェイスシールドもマスクもある不自由な中でも
盛り上げ、楽しんでくれたことがとても大きいです。
その状況でもできる対策をして、見守ってくれたこと。
本当にありがたい。。
ずっと言いたかったんや
そしてりりたんとマホちゃんの
誕生日祝いも兼ねたこのライブ。
実は一ヶ月くらい前から(もっと前かも?)
由希ちゃんとサプライズの計画を立てていて。
その準備も密かに進めていたのです。
ずっと言いたかったんよ!!!笑
かをリリスも終わり、星に帰りました
逆襲も何も、始まったばかり、
そしてあっという間にみんなの心を掴んで?
去っていったかをリリス……( ˊᵕˋ )
とても楽しく、そして懐かしさも感じながら
ライブをさせていただきました。
本物さながらに盛り上げていただき、
リトリリストの皆様にはただただ感謝です。。泣
楽しすぎた代償に、今は首がとんでもないことになってますが、
甘んじて受け入れたいと思います(自分のせい)
かをリリスの歩み(大げさ)
当初のかをリリスの様子がわかるブログを発見。
3月にメンバーが決まり、
ライブが延期になっても誰1人欠けることなく、
むしろより意識を高めて!?臨んでくれたメンバーの皆様!
みんな大好きや〜〜〜泣
この4人でやればどうしたって楽しくなるでしょ!と
相当な自信をもっていたのですが、
最初にして最後のリハの時点で大爆笑。
急なフリにも驚かないあさリリス
ライブの2日前にリハに入り初合わせ。
そもそも私とあさぴー☆さんは、
リトリリ曲も絵仁たんの曲もやり慣れているので
よかったのですが、
絵仁たんと旦那リリスは今回初めてが多く
苦労をかけました……!
でも文句ひとつ言わずにリハから楽しく合わせてくれてね……
(もう心が孫と向き合うおばあちゃん状態)
リハでは、絵仁たんから思いがけない提案があったのですが、
そのフリに対してあさぴー☆さんは何一つ驚かずに
対応していたのね。
それが私的にはめちゃくちゃカッコよかったし、
めちゃくちゃ笑った。死ぬほど笑った。
マスクしていてよかった。
そして迎えた本番
セトリはこんな感じでした。
1、Glass Sniper(リトルリリス)
2、Honey Dry(リトルリリス)
3、moon rabbit(絵仁)
4、Starting Over(リトルリリス)
実はグラススナイパーのイントロに、
のど自慢の司会の如くナレーション?を入れてみました。
「かつてリトルリリスと運命を共にした渡部かをり。
しかしサポートを終えて寂しさのあまりグレてしまった!
そんなリーダーを励ますべく集まってくれたメンバーと共に、
立ち直ることができるのか?!
元気100倍!愛は1000倍!
今日こそ前を向いて!かをリリス〜〜〜!!!」
最高じゃない?(自己満足の極み)
しかしこのセリフを言っていたら
ベースが疎かになってしまったので
まじ反省……!ヽ(;▽;)ノ
(その失敗を取り戻すべく本気のかをリリス、
いや、いつだって本気よ!)
グラススナイパーでは「ねえ、私のこと好き?」などの
りりたんのドキドキなセリフを、
まさかのあさぴー☆さんが言ってくれるという事態に!
(これがリハでの大爆笑の理由)
あさぴー☆さんの無駄遣いがたまらない……!
大満足のかをりリスとなりました!
旦那リリスもNARUTRIOとはまるで違う楽曲だけども、
本当にずっと練習してくれてて
バッチリ叩いてくれました。。感謝……!
そして私がもはやMCに緊張しすぎてたのだけど
(演奏よりもそこに緊張していた)
絵仁たんが助けてくれたり(煽りなども!)
ムーンラビットではダンスも入れてくれて
(しんやさん、初めて踊ってる絵仁たん見て
びっくりしていた。笑)
流石の一言でした!ヽ(;▽;)ノ
ちなみにこの日、絵仁たんが着ていたのは
実際にリトリリのりりたんが着ていた衣装!
(ちょっと遠いけど)
絵仁たんいわく「リトルリリー」として
舞台に立ってくれたのでした( ˊᵕˋ )
りりたんとはまた違う魅力になっておりました◎
こんなかをリリスでした!
次に地球に帰ってくるのはいつなのか…?
1年に一回くらい、帰省みたいな感じで
やれたらいいな。笑
由希ちゃんとのサプライズ準備
準備もさることながら、
どんなサプライズをするのか?
どうしたらバレずに行えるか?を
とにかく入念に話し合って。
アンコールの「Flower」で光の花を表現するべく
(私が勝手に思っていただけだけど)
サイリウムを用意し、
会場でお客さんは声を出せないので
「おめでとう!」の気持ちを込めたプラカード?も用意。
(本気の似顔絵by かをり画伯)
そこに、当日皆さんに書いていただいた
メッセージカードを貼り付けて掲げる!というところまでが
この企画のサプライズとなりました。
リトリリストの皆様とも色々相談し、
花束も用意していただいていたので、
それも合わせて渡すという大掛かりなサプライズに……
由希ちゃんはとにかく慎重だった
(ライブ後に由希ちゃんを捕まえた)
これくらいやればバレないでしょ〜っていうタイプの私に対して、
でもこれをもし見られたら?など由希ちゃんは
とても慎重で……ある意味凸凹コンビで
バランスは取れていたのかもしれない。。笑
その入念な、そして慎重な計画のもと準備を行いまして。
ほんっとうに全然バレなかったし!!!
もはや会場にいたお客さんもとにかく自然で
「あれ、サプライズ計画してるの伝わってますよね!?」って
なんならちょっと心配になるくらい、
その時までは静かに(もちろんライブはエネルギッシュに!)
すぎて行きました。
そして迎えたアンコール
曲中、心臓バックバクで私がサイリウムを掲げると、
会場の皆様も順に掲げてくれて!泣
「ちゃんと伝わってたし、みんな演技派〜〜〜!」
って思いながら心で号泣!
(サプライズ終わってないからまだ緊張に包まれている)
そして曲終わりに、リトリリストのみんなにも手伝ってもらい、
準備していたプラカードを掲げると……
りりたんもマホちゃんも本当に驚いてくれて!!!
(涙してくれました!こっちが泣くわ!泣)
花束も渡すことができ、無事に全てのサプライズを
サプライズとして終えることができました!
本当によかった。。泣
(そしてこうなるという)
会場でめちゃくちゃ「落ち着いて!」って励ましながら
たくさん手伝ってくれたリトリリストのみんな
(サプライズ首謀者で緊張しすぎた私)
そしてメッセージカードをものすごくさりげなく書いてくれた
出演者の皆様(楽屋はリリマホも出入りするのに、
全く気づかれることなく書き上げてくれた!)
会場には来られずともメッセージを寄せてくれた皆様
(事前にDMもらって、私が代筆させてもらいました!)
みんなのご協力あっての成功でした。。泣
本当にありがとうです〜〜!
個人的には、忙しい中でも何一つ手を抜かずに
考えて一緒に準備してくれた由希ちゃんにも
やっぱりありがとうでした( ; ; )
ドキドキしながらもライブは楽しんだ
そう!初めて生のリトルリリスを
客観的に見ることができました!
(しかもリトリリストの皆様の計らいで
前の方で見ることができました。泣)
ツインギターの5人編成、しかもギター陣は
どちらも私の大好きなかっこいいお二人!
楽しみにならないわけがないのです。
(めぐにゃんと仙台に行ったのも懐かしいなぁ…)
曲もたっぷりだし、LeAnFlor時代の懐かしい曲もあったりで
テンション爆上がりでした。
おかげで今日は首だけに止まらず、右腕も痛いです
(日頃の運動不足……)
wanna to beでマホちゃんがスラップしてたり
パッチワークのりりたんのバイオリンソロが増えてたり
新しい変化もたくさん感じられて
とても嬉しかったな( ˊᵕˋ )
やっと会えた!
マホちゃんにやっと会えたの!
今までもLINEはしていたけど、3Dだ〜〜〜って!
でもね……
全然初めて会った気がしなかった。笑
前から知っていたような気持ちになりました。
(古いタイプのナンパ)
昨日は企画ということでバタバタしていたのもあって
あまりゆっくりは話せなかったけれど、
ベーシストーク(言い方、ダサいかな…)も
今度ゆっくり繰り広げたいものです( ˊᵕˋ )
こんな時の物販タイム
感染防止対策を入念に行っている中での
物販は初めてでした。
透明の幕越しに喋って、その幕越しにチェキを撮るという
なんかもう新しいアトラクションみたいに
なってました……!
それでも、その状況すら笑い話に変えて
楽しみながら参加してくれるお客様には
心底感謝とリスペクトです。
ちなみにかをリリスとしては、
こんな物販をご用意しました!
(斬新すぎる、チェキそのものに値段を書くスタイル)
撮影は旦那リリスなのである種の集合チェキです(強引)
どんな長文よ……
3800文字とか……ヽ(;▽;)ノ
ここまで読んでくれた皆様、すごいっす。
ありがとう……!
私は書き始めてから1時間が経過しました。笑
こんな感じで終始全力で楽しみ、
そして燃え尽きた1日でした。
本当に久しぶりに会ってお話できた方も多かったし、
ステージ上から見た光景はとっても懐かしくて。。
自分にとって、リトルリリスと共に過ごした1年は
たくさんの出会いがあり、
とても大切なものだとあらためて実感しました。
(入場規制のなかった時の青山Rizm)
一日でも早く、
また普通にライブができる日が来ることを願いつつ……
今はやっぱり今できることを考えながら
進んでいくしかないですな。
私たち同様に見てくれる皆様には不自由さがあるけれど、
それでもいろんな形で応援を届けてくれて
本当にありがとうです。
よし!思いの丈は書いたはずだ!
まじ長文読んでくれてありがとです!
12月にはワンマンも発表したリトリリちゃん。
これからも謎の親戚みたいな気持ちで?
応援していきます!
(もっといい写真があるだろうの図)
かを……かをリリスでした( ˊᵕˋ )
追伸:
こんだけ長く書いたのに、ここまで読んでいる方は
真のかをリリストですね!
(パクリにもほどがある)
いつもありがとう( ˊᵕˋ )
楽しい1日を過ごした分、
今日はお家で濃厚に物づくりしておりました。
ここまで読んでくれたお礼に、
今日家から見えた夕焼けをお届けします!
(明日ツイートしようと思ってたけど先に)
そろそろ33の物づくりの話もしたい!
近々近況報告します◎
COMMENT
りょーへー
2020/08/11(火)
サプライズの封筒、大崎先生も呟いてたけど、持って帰りそうになった。。w
色々説明して回ってるの見て、そーかって思って開けて書いた感じでした。
ライブもサプライズも大成功で素晴らしかったですなー(`・ω・´)b
(オヂサンは途中から腰の痛みとの戦いでした、、)
渡部かをり
2020/08/17(月)
>りょーへー氏
超遅くなっちゃったけどコメントありがとうです!泣
私、ゆきちゃんが言ってくれるまでみんなのそういう状況に全然気づかなくて……!笑
あとで聞いて、何もできなくてすまん!って思ってました!泣
いや〜効果のありすぎる一言だった。笑
ライブもサプライズも大成功(と言ってもらえて)に終えられて本当に良かった!!!
一日中、謎の緊張感に包まれてました。笑
そして立ちっぱのライブハウスはしんどくなりますよね。。泣
私は次の日に首痛との戦いでした……!健康が一番……