大事な話から、とんでもなく
どうでも良い話まで!
最近の私の話をするよ!長くなる予感しかしない。

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

渡部かをり

何から話そう?
私の4日間はそれなりに濃いし、
なんならこの4日以上の話をする予定です。
心してかかるように(何様)

最初に書きたい本音

4月ごろから不定期で始めたツイキャス配信。
「私なんかの配信を誰が見るんじゃろ?」って思って
恐る恐る始めたし、正直今も
そこそこ恐る恐るやってますが……

ありがたいことに続けられていますし、
見てくださる皆さんのおかげで
めちゃくちゃ楽しくやらせてもらっています。

渡部かをり

(これで楽しくないって言ったら絶対嘘な写真)

ただ、薄々気づいていたけど無視できないことがあって……

配信するとブログ書けねえ。泣

配信前って基本的に1日の用事を色々していて、
配信の後はわりと力尽きてしまうのです。泣
私が未熟なだけだし、なんとか頑張って
良いリズムを作りたい!って思ってはいたものの
なかなか難しい。悔しい。

と言いつつどちらも好きなので!
それぞれの良さを上手く使いながら
楽しく色々やっていけたらと思っています。
不器用なアタイですみませんが、
見守ってもらえたら嬉しいです!泣

楽しいことをしたいだけ!
自分の言葉は発信していきたいだけの人です!
文章の方が上手く書ける!これがこの章のまとめ!
(果たしてそれを、この後のブログで証明できるのか?)

Angeちゃんのリハでした

Ange

昨夜は久しぶりにAngeちゃんとご一緒でした!
元々は河東杏樹ちゃんのお名前で活動されていました( ˊᵕˋ )

今年2月には自主企画でもサポートさせてもらって!
(その時も由希ちゃんと一緒◎)

河東杏樹

とにかく可愛いピュアなお姫様!
(勝手に姫って呼んでる。笑)
今まではアイドルカレッジのメンバーとして
活動されていたのだけど、
卒業されてからはソロ活動が本格化◎
今回は新たな活動が始まって
最初のサポートと言う感じです。

一緒に演奏するたびに
バンドサウンドに喜んで手放しで褒めてくれて
「アタイ、絶対この子のために頑張るんだから!!!」って
とっても思わせてくれる歌姫です。泣

人柄だけでなく、
オリジナル曲の幅広さも面白くて
とてもやりがいMAXな現場。

河東杏樹

そういえば前回はAngeパパとも
共演させていただきました!

8月30日に本番!

カワサキドリーム

8月30日に本番です!
代官山LOOPにて、生ライブあり配信ありと言う形式。

今回はかなり予想外の選曲で
バンドメンバー全員では
(なんならリハに立ち会ってくれるスタッフさんも。笑)
汗だくになりながらリハしていましたが、
おかげで良き演奏をお届けできそうです◎

個人的にも普段はあまりしないような演奏を
お見せできると思うので、
わくわくと緊張感が同じくらいあります。笑
見てくれる方、お楽しみにです( ˊᵕˋ )

久しぶり〜〜〜!って言ったけど

そういえば由希ちゃんとスタジオで会って
「久しぶり〜〜〜」って抱きしめてもらったけど
(マスクはしている)
よく考えたら全然久しぶりじゃなかった。笑

由希ちゃん

でもね、5月6月と毎週のように会っていたので
2週間あいたら久しぶりなのですよ!(真剣)

なんかもう、由希ちゃんに会うと
謎のあったかい感情に包まれます。笑
元気にしてた?最近仕事はどう?
ちゃんと息抜きできてる?って……
お母さんか!!!笑

それでいて演奏するときは
お互いの良さや成長を噛み締めたりして
あらためてとても良い関係性だなって思いましたね〜
(ひとごとみたいだけど、本当に思ってる!笑)

会ってない間にも自分の力を蓄えて、
由希ちゃんと会ったときに
私との演奏楽しんでもらえるように頑張るぞ〜!って
思えているのですよ。
これはどう考えても良い関係じゃろ!(ふがふが)

そんなわけで、8月30日お楽しみにです( ˊᵕˋ )

個人的には絵仁たんとリトリリと対バンとか
私得の極み。笑

リターンの準備が佳境MAX

最近、言語のパリピ化が進んでいるかもしれん。
そう、準備が佳境MAXです。

今日、パンフレットが届きました!
形になったのを見てあらためて感動。嬉しい、これは嬉しい。
自分が好きなものが詰め込まれていて、
本当に素敵にアウトプットしてもらえている。

33

早くみんなに見て欲しいよ〜〜〜!!!

最初に作ったパンフレット。
思い出に残る、これは。

DVDも入稿しました

とにかく事件に事件が重なり
詩央里ちゃんと「これは厄払いいくべき」なんて
話をするくらい実は色々ありましたが……
DVDのデータを業者に送りました!

33

この写真、5月31日のことって考えると
時の流れが早すぎてビビります。

事件についてはまだ詳しくは話ないけれど、
いつか語らせてください。まずは無事にできるまで、ね。

しかし入稿前に最終チェックを兼ねて
DVDを全部見たのですが……
全部自分の肉眼で見てきたことなのに
とにかく感動した……
映像に残るってすごいことだなあ、と。

ライブ本編+ドキュメンタリー+ボーナストラックで
2時間くらいあるのかな?とにかく濃い。
阿部寛くらい濃い。

こんな濃厚なDVD制作に携わってくれた皆様には
感謝がどんなにあっても足りない!
一人じゃ何もできなかったなあ……

この後に私ができることは、
より多くの方にこの作品を見てもらうこと、
DVDをお届けすることです!ここからだ〜!

先生としての話

学校

私が働いている学校には留学生の子もたくさんいて。
こないだ中国出身の子にギターとベースの表記を
教えてもらいました。面白い!

正直、先生としては悩んだり迷ったりしながら
働いています。
私が教わっていた先生もいる環境で、私で良いのか?と思うし
私はそんなに大舞台で演奏した経験もなくて。
泥臭くライブハウスで生きてきたからなあと
思ってしまうこともあります。

卒業式

それでも、教えている以上自分にできることは
全力でするし、私には無理だ!って思ったことは
無理せず先輩の先生を頼ることも覚えて。

そんな中で、こないだは
学生ちゃんのツイートを見てとても励まされました。
去年の教え子ちゃんが、嬉しいことをツイートしてくれてて
(超勘違いだったらどうしよう)

学校のルール上SNSで返事はできないのだけど、
今度会えたらまた色々話たいし、
彼女の演奏もまた見たくなりました。
きっと超成長しているんだろうなあ!

学校で学ぶこと、思うこと

真面目な話、学校では自分の方が学んでいる気がします。

自分が学生の時に「こんな先生にいて欲しかった」って
思う先生像って誰にでもあると思うのだけど、
自分なりにその先生を目指しています。

その先生像が、今の学生のみんなのニーズに合っているかは
わからないけれど、それも探りつつ。

COCORO

(これはまた別の学校!
東放のみなさんありがとうでした!
COCOROのお手伝いの時)

失敗しちゃいけないって思うと
良い演奏ってできないと思うので
構えずに弾ける空間を作りたいなあとか。
学生の間にチャレンジたくさんした方が良いと思うから、
チャレンジしやすい雰囲気にしよう!とか。

同じ目線で、楽しくいてもらえるように。
上手くなりたい!って子には教えられることは
全て教えるつもりで。

「私だけできない、辛い」って絶対思わないように。
できないことを知るのは大事だけど、
何をできるようになったかを見てあげることが
大事だと思っております。
そのためにも、普段からしっかり見守って
できるアドバイスをしてあげる。

それが私の最近の先生論です。
人として向き合うことについて学びまくり。
学生のみんなに感謝です、まじで!
(パリピ感健在)

最近よく見る動画

作業の合間にYouTubeを開くことがあるのだけど、
最近なぜかおすすめに表示された動画をよく見ています。
(プロモーションなのかな……?
だとしたら同じ動画見ている方がいるかもだけど)

なかでも強い印象に残り、最近繰り返し見ているのが
オートバイレーサーの「富沢祥也」さんの追悼動画。

レース中の事故で、2010年に19歳の若さで亡くなってしまうのだけど、
動画で見ても本当に明るくて誰からも愛される選手で……

レース中の凄まじいコーナリングと
(って言うのが合ってるかもわからない)
そのフォームがカッコ良すぎて、何度も見てしまいます。

その度に、もうこの選手はいないんだと感じて
不思議な感覚にもなって。

亡くなってから10年経った今初めてその存在を知って、
これからまだまだその姿を
見るような気持ちになってしまいます。
まだ現世に生きていたとしたらわりと同年代と言うのもあり。

これからの活躍を見ることはできませんが、
この動画を見て、私も頑張るぞって力をもらっています。
10年以上前の富沢選手に力をもらっているって
すごいことだなあ……!

色々あってなかなか大変だったこの8月、
本当にこの動画にパワーをもらいました。
9月5日が命日とのことなので、
その御礼の気持ちを込めて祈りたいと思います。

夢に向かって真っ直ぐに生きる人ってかっこいい。

ちなみにこのブログを読んでくださる方に
ご存知のかた、いるのでしょうか……?

8月を駆け抜ける

そんな感じで8月の終わりを過ごしています。
制作が多いので引きこもり気味ですが、
いっときに比べるとだいぶ外には出ているのかな!

渡部かをり

仕事以外では出ることがほとんどないのですが
それでもこうしてお仕事できることがまずありがたい!

9月11日まではこんな日々が続くと思うけれど
一通り落ち着いたら全力で(大丈夫そうな範囲で)
遊びたい!癒しの旅に出ようと思っています。

そんな日々を楽しみにしつつ、
9月10日、11日のライブを仕上げております。
DVD見て思ったけど、やっぱり超良いよ!!!!!
これは自信持って言えます。

ぜひライブチケットや配信チケットなど入手して
見て欲しい……!

よろしくお願いします!
https://kaworiwatanabe.info/storylive-33

さあ、残りの8月も燃えていくぞ〜〜〜!

今夜もたっぷりお付き合いいただきありがとうです!

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

 

追伸:

最近作業ばかりで運動不足だなあって
こないだ15分の絶対痩せるダンス的なのやったら
3日間筋肉痛でした。泣
運動は大事だ!そして9月までにもう少し
わがままじゃないボディを目指そうと思います。泣