気づけば11月も2日。
地道に進む日々、渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

渡部かをり

おしゃれを装ったトップ写真は
(いや、写真自体はおしゃれ)

よく読むと「そんなことかい!」ってなるのでご注意。

ITAZURA STOREサポートライブ!

先週、10月29日はITAZURA STOREでの初めてのサポート◎
もう何年ぶりかわからない代官山NOMADにて
演奏させていただきました。

ITAZURA STORE

見にきてくださった皆様に心からの感謝を!
そして会場のスタッフの皆様、共演の方々も
とても素晴らしくて、1日中ワクワクしていました( ˊᵕˋ )

もっと前から友達だった?

前からブログでも書いていた通り、
サポートをやることになって
初めてITAZURA STOREの曲を聴いたのだけど、
瞬間的に曲が大好きになってしまい……
もはやただただ普通にファンの私です。

今回はハロウィン直前ということで
急遽仮装を楽しんだり

ITAZURA STORE

(みんなは「カラベラ」という曲にあやかって。
揃うとそれなりに怖い。私はおなじみの光る眼鏡)

持ち時間が40分と長めだったので
たっぷり演奏できました◎
それでもあっという間に感じてしまったけど!

色々機材的なハプニングもあり、
本当にお化けを呼んでしまった!?
などとも話していたけれど。笑
めちゃくちゃ楽しいライブだった〜〜〜〜!!!
その時だけでもメンバーの一人!という気持ちで
演奏したい私なので、その空気を
存分に味合わせてもらいました。

(初めて見てくださったお客様が、
私も正規メンバーだと思ってくださったとのこと!
嬉しいなあ…しみじみ)

ITAZURA STOREは普段はいつも弾いている
サポートベーシストさんがいらっしゃるので、
私が一緒に演奏する機会はこれからあるかわからないけれど、
個人的にこれからも追い続けたいバンドだなって思っています。

12月にはワンマンがあるし
(席数がかなり限定されているので早めにチェックを!)

最近ライブの映像もアップロードされていたので
(私が演奏しているわけではないけれど、
この曲も素敵なのよ〜〜)

皆様もぜひ見てみてくださいまし!

あとね、グッズが可愛いの!!!!!
ライブの日に初めて色々みさせてもらったのだけど、
可愛すぎて靴下をゲットしてしまいました……
(というか買おうとしたらいただいてしまった……!
みんな、ありがとう。泣泣)

ITAZURA STORE

今度ライブに遊びに行く時は
これを履いて行こう。にやにや〜〜

その日のライブ外の裏話その1

リハーサル後はメンバーは撮影があるとのことで別行動に。
私は一人で緊張気味に代官山を散策。
(代官山は歩いているだけで緊張するタイプの庶民)

スタジオも予約取れなかったので
一人でご飯タイムに。

ご飯

おしゃれなおにぎり屋さんでした。
注文は携帯でおこなって、その後店員さんが
料理を運んでくださるという仕組みに呆然。
これが代官山……!?(おいしかったです)

その日のライブ外の裏話その2

暇になってライブハウスでウダウダしていたら
話しかけてくれたのが、その日に共演のsaikaさんの
サポートベーシストの青木達哉氏でした!

ベースのこと詳しすぎて話していて超面白かったし、
共通の友達?知り合い?も多くて世間狭いですなあって。
しかも演奏が良すぎて鳥肌……
上手で人柄が良い人って本当に尊敬する。
またどこかで会えたら良いな〜〜

NOMAD

という1日。
出会いの喜びが濃い日でした。はっぴー!

詩央里ちゃんのミニワンマンに

そして週末、10月31日は
詩央里ちゃんのミニワンマン◎

オルトスピーカー

限定10名様(確か)の超プレミアライブで、
とてもおしゃれな雰囲気の東中野の音楽バー
「ALT_SPEAKER」に行かせてもらいました( ˊᵕˋ )

あたたかい空気の中で始まった詩央里ちゃんの演奏は、
ギターやピアノでの弾き語りと、
濃いトークもありでバラエティに富んだ内容に。

詩央里

私も会うのは1ヶ月ぶりくらいで、
詩央里ちゃんの歌の良さにはどっぷりと、
本人のはちゃめちゃな部分も?!
しっかり堪能させてもらいました。笑

onnetoで飛び入り

onnetoで一緒に何曲か演奏できたら楽しそうだね!と
言ってもらっていて、一応楽器を持って行き(弾く気満々……)
ちゃっかり飛び入りさせてもらってしまいました!

演奏は9月の公演以来。
4人揃ってはリハも全くしてなくて。

それでも一度音を出してしまえば、
息するみたいに自然に溶け込んで、
それでいてみんなをワクワクさせたいな〜なんて
思いながら色々弾きたくなるonnetoの空気を
心地よく感じていました。

オルトスピーカー

こんな機会をくれた詩央里ちゃんや会場の皆様、
本当にありがとうです!

終わってから色々お話しさせていただいたのだけど、
店長さんがまた本当に素晴らしい方で……!
店長さんの思うお店の在り方を聞いたら、
私自身の音楽や表現への向き合い方を
あらためて考えたくなりました。
(実際、帰りの車の中でも色々考えてみんなで話していた!)

また行きたい大切な場所がひとつ増えた!という感じです。

詩央里ちゃんのお誕生日!

そう!実は私も知らなかったのだけど
この日は詩央里ちゃんへの
バースデーサプライズもあって!

詩央里

そんなハッピーな場面にも立ち会えました♡︎( ´ ` )

私としんやさんからは
北海道のお土産を兼ねちゃったのだけど
スープカレーのスープや帆立の干物、
鮭とばなどスーパーおつまみセットを持参
(渋すぎ?長持ちだからOK!)

実はお酒を結構飲めちゃう詩央里ちゃんへの
大人なプレゼントをしたのでした。笑

新しいCDがいよいよ……

さて、11月7日はいよいよ詩央里ちゃんのワンマン!
先駆けて新しく発売するCDをいただき、
10月31日に車の中で聴いたのだけど
(onnetoみんな乗ってる)
ちょっと涙止まらなくて……
翌日の朝は目がボッコリしてました……

前回の「咲く意味は」が良すぎて、
今も自分のお気に入りなのですが……
それとはまた全く違う、新しい詩央里の魅力が詰まりに詰まった
濃厚なアルバムです。
内容としては濃厚だけど、変化に富んだ
色々な味を楽しませてくれるので飽きないよ、これは……

ぜひ手にとって、聴きまくって欲しいアルバムです。
昔から応援している人にも新鮮に聴いてもらえることは
間違いありませぬ。

最後に最近の残念な話

なんか最後に書くようなことでもないのですが、
最近ビミョーについてないことが多くて……
(なんか前もこんなブログ書いた気がする)

お気に入りのイヤーカフを失くしてしまったり
(作ってくれたさみこには正直に言った……)
データを入れまくっていたHDDが読み込めなくなったり……
(他にバックアップ取ってるものもあるし、
しんやさんが一旦修理に出してくれているけど……)

渡部かをり

じんわりダメージ!

いや、でもそれを上書きするように
楽しいことはたくさんあるし!
そんなことしている場合か?!って思いながらも
新しいお買い物もしたし!髪も切った!
(髪を切った話もかこうと思ったら
もう2500文字だったので
それについてはまた別のブログで!)

 

そんなある日「今日はへこんでるから心癒すために
優雅にゴロゴロする〜〜〜」って
ベッドサイドにカフェラテ置いて、
布団に入って携帯見ていたらしんやさんに
「病気の人感がすごい」と言われた私がこちら。

渡部かをり

体はめちゃくちゃ元気です。

心もへこんではいたけど
別にもうどうしようもないことばかりなのでね……
楽しいことで埋め尽くして、
きちんとのしのし進んでおります〜〜!

それではまた!

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

追伸:自分めも
次は髪切ったこと、ケーキ食べたこと、
ともに生きようのこと、財布のことなど書きたい!
(そのブログ大丈夫か?!)
そろそろ配信もしたいな〜〜〜むむむん