伝えなきゃなことが!あるので!
夜中に参上!
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
(書き切れるのか、今日も勝負)
(続報:結局寝た)
目次
ITAZURA STOREに加入しました!
4月30日に発表させていただいた通り、
渡部かをりは「ITAZURA STORE」に
加入することになりました!
わー!わー!(きっと盛り上がってくれると信じて)
ITAZURA STOREでは「KAWORIN」
という名前でやっていくことにしました◎
呼び名的にはなんら変わらないので、
このブログを読んでくださる皆様には
変わらずそのまま呼んでもらえたらと思います( ˊᵕˋ )
SNSでもたくさんのお祝いの言葉をいただき
本当にありがとうでした!泣泣
秘密の渡部
アーティスト写真までみんなとバッチリ撮影して、
いったいいつから秘密にしていたんだ!?と
思われる方もいるはず。
また公式にいろいろ語っていく機会が
あるかなと思いますが……
正式に決まったのは4月4日のこと。
ライブ後に正直な自分の気持ちを伝えました!
渡部かをりとKAWORIN
(この日のこと!)
決意の日までに、
すでにわりと早い段階から
ITAZURA STOREに入らない?
と誘ってもらっていて。
そんなイタズラの曲もバンドも
大好きな気持ちに対して、
onnetoを始めとした自分の活動を並行できる?
という悩みはずっとありました。
そんな悩みも打ち明けて……
個々の活動があってこそバンドも生きる!と
明快なお返事をもらい。
こうして私は、側から見たらわりと
肩書きが多い人になってしまったようですが、
渡部かをりとしてもKAWORINとしても
全力で歩み出せるようになったのです。
レコ発ライブに隠された、卒業と入学
私の加入発表となったのが、
ITAZURA STOREのレコ発ライブ!
まさかのまん防、まさかの緊急事態宣言で
加入を決めて早々の濃い話し合いの日々でした。
それでも、早い段階から濃く過ごせたのは
良かったような気がしています◎
まずはご来場と配信の皆様に
あらためて、見ていただいた皆様!
本当にありがとうございます!
会場の方は、時間も早まった中で
お酒が飲めずとも快く駆けつけてくださり……!
また、行けないから、遠くからでも
配信を見てくださった方にも感謝です!
(まだアーカイブ見られます!)
メンバーみんな、本当に悩んだ上での開催でしたが
結果的にはやれて良かったねと……!
とはいえ、今後みなさんが元気に2週間過ごして、
初めて安心して「やって良かった」と
言える状況でもあります。
お互いに、引き続き気をつけていきましょう!
レトロリロンさん
元々はバンドで出演予定だった
レトロリロンさん。
時間の変更などもあって、
今回は涼音さんソロでの出演に
なってしまったのですが……
とても良くて感動!(´;ω;`)
声もギターも本当に素敵。
私はまだバンド編成を見たことがないのだけど、
またバンドで見るのも楽しみになったなぁ。
メンバーさんも追って駆けつけてくれて、
とても嬉しかった!
外から見るITAZURA STORE
そしてITAZURA STORE。
客観的に生で見ることは、
これから先はおそらくないから
とてもとても噛み締めて楽しみました。
この2年で培われた、
だいすけさんのいるITAZURA STORE。
私はこのITAZURA STOREが好きで、
加入を決めたわけです。
そこに自分が入るって思うと、
実はとてもプレッシャーもあって。
でもだからこそ、今までを大切に守りながら、
自分らしさを少しずつ足していこうかなと
思っています。
プレイも人柄も素敵で、
だいすきなだいすけさん。
これからも悩んだら相談させてください!泣
卒業式と入学式
と言ってくださっている方がいたのだけど、
アンコールはまさにそんな感じになりました。
ITAZURA STOREから、だいすけさんに感謝状。
みんなの思いが本当にあたたかくて、
私まで涙が出てきました。
リトルリリスのサポートを終えた日のことも
重ねていたり。
あの時も、ライブ後にお花をいただいたり
とてもたくさんの気持ちをいただきました。
そして、だいすけさんの提案で
最後の「今夜くらいは」をツインベースで
演奏させてもらう5人編成!
贅沢!!!
アレンジも考えて
(この日に初めて全員で合わせて緊張したけど!)
横を向いたら、
ものすごく楽しそうなだいすけさんと
めっちゃ泣いているぜんちゃん(かわいかった)
(多分両サイドはスーパー笑顔でした。笑)
ゆりしもにーたも本当に楽しそうで、
ステージも多分会場も、
本当にハッピーな空気に包まれていました。
アンコールだったから、
みんなグッズのTシャツを着ておりました◎
本当に楽しいステージ。
忘れられません。
ステージでは堪えていたゆりしも、
楽屋ではやられてました。
みんなにとって大事なだいすけさん、
そりゃそうなるわ!
「今夜くらいは」の最初の
「We are ITAZURA STORE!」のフレーズ、
5人でステージ上で聴けて本当に良かった!泣
優しく頼もしい仲間に囲まれて
こんな1日になったわけですが、
当日配信で来てくれていたしんやさんも
言っていたのだけど、
ITAZURA STOREを支えてくれる方は
本当に皆さん素敵な方ばかりで!泣
簡単になってしまうかもだけど
紹介させてください!
カメラマンのスエちゃん
まず1日を通して写真を撮ってくれていた
スエちゃんことスエヨシリョウタ氏!
(twitter:@sueyoshiryouta)
本当にありがとう〜〜〜!
この人数の自撮りはすごい!笑
今回のブログも、ほとんどの写真は
スエちゃんに撮ってもらった写真です。
昼間から本番前の写真もたくさんあるし、
本番中もかっこいい写真をたくさん撮ってもらえて!
バンドマンとしてもブロガーとしても、
超嬉しい!!!泣泣
お気に入りの写真だらけで困ります。笑
お菓子を作ってくれたえりのちゃん
今回、パティシェでもあるえりのちゃんが
スタッフとして手伝ってくれていて、
お菓子の販売も行ってくれました!
え、かわいすぎる……
しかもメレンゲをひとついただいたのですが、
程よい甘みでとっても美味しくて……!
お客様にもたくさん手にとってもらえて
嬉しかったな(´;ω;`)
ありがとうです〜〜!!
初の出張配信してくれたしんやさん
当初は予定になかった配信ですが、
この状況を考えて急遽やることになり……
しんやさんに相談したら
力を貸してくれることになりました!
しかしコバスタは設備こそ整ってきたものの
ずっと家でやっていたので、
出張でやれるのか?時間内に準備できるのか?と
かなりハラハラはしたようです。
結果的にはとてもいい感じの配信に
なっていたのではないでしょうか?
ワンオペでここまでできたのは本当に頑張った……!
(私、ほとんど役に立たなかった)
慣れないことさせて申し訳なかったけれど
本当にありがとう!
あともう1人紹介したい方がいるのですが、
その方はまた後日◎
最後に、この状況下でも開催させてくれた
下北沢440さまに感謝を……!
スタッフさんが本当に皆さん優しくて、
居心地がとても良かった……!泣泣
新しいスタートでやんす
こうして、
私のITAZURA STOREとしての日々が始まりました。
ライブとしては今日が初日です。
今までは「サポートなんです」って言っていたけれど、
メンバーですって言えるんだなあなんて
初めての恋人みたいな感覚。笑
外から見ていた世界に飛び込んで、
今度はこの世界の登場人物として進んでいきます。
あらためて、
こんな私もよろしくです。
それでは、本番行ってきます!
かをりでした( ˊᵕˋ )
追伸:もっと詳しい加入秘話は
近々ITAZURA STOREとして
配信などでお話しできるかも?
COMMENT
とぐちすみお
2021/05/02(日)
ライブお疲れ様でした。 そして活躍を楽しみにしております。
今日は行かれませんが、また会いに行きます。 ライブ楽しんじゃって下さい(ビリー・シーンかニッキー・シックスみたいにバリバリ弾いちゃって下さい⁉️)️
渡部かをり
2021/05/24(月)
>とぐちさん
だいぶ時が経ってしまいましたが、あらためてありがとうございます!
いつも気さくに声をかけていただいて安心感増しましです◎
しかしビリーシーンばりにバリバリ弾くのはハードルが高いな!笑