自分でいいからもう1人いてくれ!
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
ここを超えたら落ち着く!
という山を超えても超えても山!
でも多分ですが、
私はものっすごい広大な平野が見えてきたら、
山を求めて歩き始めてしまう性格のようにも
思います。
今回はそんなアルキニストの
(ただ歩くのが好きなだけ)
貴重なオフをお届けします!
年が明けたら江ノ島
30歳を超えたくらいから
毎年、江ノ島神社にお参りして
弁財天様のお守りを買っています。
今年は正月はさすがに自粛して、
先日やっと行くことができました!
結局その直後に緊急事態宣言が出てしまったし、
今が良かったのかはわかりませんが……
どの施設も対策をしていたし、
私たちもマスクで1日を過ごしてはおりました……!
しらすが私たちを待っている
昼前に集った私は腹ぺこ。
毎年一緒に行ってもらっている、
オワリズム弁慶アコーディオン奏者の笹川栞氏
(しおりんって呼んでる)に全力のわがままで
「最初にご飯を食べたいです!」と。
「そうしよう!」と快諾してくれて、
快晴の江ノ島の山の中を黙々と歩き
(けっこうハードで、マスクしながらだと
尚更きつい)
自然と涼しげで開放感のあるお店に
吸い込まれていきました。
窓だと思った座席の向こうは開け放されていて、
風が爽やかに通り抜けます。
ご飯もとにかく美味しい!
こんなにふっくらしたしらす、最高じゃないか……!
今までで1番、しらすに感動した日でした。
茶をしよう
腹ごしらえした後は……
お茶だ!お茶をしよう!
(※まだ参拝してない)
と、以前も行ったカフェへ。
1年以上ぶりに来て何気なく注文。
そういえば去年は何を頼んだっけな?と思って
画像を調べてもらったら
(しおりんが調べてくれた)
去年も同じメニューを頼んでいましたヽ(;▽;)ノ
ハマるとずっと同じものを
食べてしまう派の私です。
こちらのお店もまた、
オーシャンビュー……
というより、もうオーシャンインというくらいの
海の近さ!
最近は時間ができたら自宅で制作!仕事!
という日々なので、
この開放感がたまりません。。
もちろん物作りは好きだし
家も大好きなのですが、
やはり私は太陽と風を
浴びたい人なのだと実感しました……!
そしてお茶を楽しんでいたら、
まさかの誕生日が近かった私にと
お祝いまでもらってしまって!泣
海スタバ〜〜!(※造語)
最近よく行く場所にも、
近くにスタバがあるので本当にありがたい……!
大切に使うぞ!!!
海を見よう
その後、参拝とお守りを購入して
(マナー的に順序が変だったらごめんなさい!)
せっかくなので、しっかり海を見ようと
海岸まで出てみました。
みんな距離をとって楽しんでいたし
換気は抜群の場所!
ちょっとはしゃぎました。
そこそこ波があって、
海をみているだけでも迫力がある!
明らかに場違いなマーチンで、
岩場にも登ってみました。
遠くに見えるのが富士山です!
地元からでも天気が良ければ見えるものだけど、
やっぱり富士山が見えると嬉しくなります。
日本人だなあ。
そしてずっと気になっていたのが遊覧船。
今回はタイミングを逃して乗れなかったけれど、
今度遊びに来たときにはぜひチャレンジしたい!
しかし、激しく乗り物酔いする私は
もしかしたら向いてないかもしれない……!
それでも乗りたくなってしまう。
きっと乗ったら乗ったで
2度と乗らないとか思うんだろうな……
(タワーオブテラーは毎回そう思いながら、
なんやかんやけっこうな確率で乗ってる)
おみくじを引いてみる
帰りに、今年はまだおみくじを引いてなかった!
とそそくさと1人おみくじを。
結果は小吉!
でも、新しいことを始めようとしていた私には
(この時はITAZURA STOREの加入前)
とても嬉しい内容でした。
そもそも、なぜ毎年江ノ島に来ているかって……
仕事が続かなければ
またバイトでもすればいいさ!と
試しに独立した頃に、初めて買った弁財天様のお守り。
そんなに強い思い入れで買ったわけではなかったけれど、
それからありがたいことに、
なんとかお仕事が続いています。
だから自分の中では験担ぎのような気持ちで、
江ノ島でお守りを毎年買うようになりました。
久しぶりのお外、終わり
こうして目的もしっかり果たして、
美味しいものも食べて1日が終わり。
ラッキーなことに、帰りは特急スタイルの電車でした。
(座席が特急風)
東京住まいの立場では、
今となってはよりいっそう
外出するのが難しくなっていますが……
たまにはこうして外の空気を吸い、
少し体を動かすのが大事だと
あらためて確認した日でもありました……!
毎年、しおりんありがとう!
誕生日特集、次回へ
もっといろいろ書く予定が、
恒例の眠気に脅かされてしまい……
また次のブログで書かせてもらいます……!
ITAZURA STOREの諸々のお知らせについても、
近々お伝えさせてください◎
とりあえず、首都圏のJRは
明日朝の電車の本数が8割になるということで
非常に不安です……!
だめだ……
不安な気持ちも眠気に勝てない……
健康な体ってすごいな……
おやすみなさい!
かをりでした( ˊᵕˋ )
追伸:今考えると、27日当日に
ITAZURA STOREに祝ってもらったのも
公開できるじゃん!
(今までずっと言えなくてモヤモヤしていた)
COMMENT
しおりん
2021/05/06(木)
かをりん、こちらこそ毎年お付き合いしてくれてありがとだよ〜!!
いけそうなら、次はべんてん丸に乗船だね。
落ちないようにがんばるぞ!
渡部かをり
2021/05/24(月)
>しおりん
べんてん丸、側から見たら結構ワイルドな感じだったからね!笑
次はドキドキ乗船しよ〜〜!
(しおりんの体調が心配だけど、とりあえずここは元気にコメント返しておく)