平日の夜中、
謎に元気なのでブログを書いてみます。

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

ITAZURA STORE

(だいたいそういう時は
途中で力尽きます)
(※力尽きた)

書きたいことが積み重なりすぎて、
もうエベレスト級です。
どうやって登れば良いんだ〜〜〜!

と、叫んでも仕方ないので(急に冷静)
今回は最近のITAZURA STOREについて!

加入からまだ1ヶ月も経ってない

このブログに
たどり着いてくださっている皆様は
お気づきかもしれませんが……

4/30に加入して以来、
ITAZURA STOREのメンバーとして
怒涛の日々を送っています。
超充実!大変でありますが、超楽しい!

ITAZURA STOREの配信でも話したけれど、
帰るべき家が増えたような、
家族が増えたような、そんな感覚があります。

バンドってやっぱり恋愛に似ているし、
恋人とか家族とか、それに近い存在です。

そして信じられません。
加入を発表してから
まだ1ヶ月も経っていないなんて……!

お披露目公演は5月2日

(※宝塚に多大な影響を受けた章タイトル)

加入後、最初のライブとなったのが
5月2日の吉祥寺Planet K!
見届けてくださった皆様、
ありがとうございます!

ITAZURA STORE
ITAZURA STORE

4月30日に客観的にITAZURA STOREを見たばかり。
変な気負いがあり、とにかく緊張したよ!!!!!

いきなり音が出ない事件があったり
なかなかインパクトに残る最初の舞台でしたが、
それも良い思い出!(というには早い?)

過去のことも、遠く先のことも、
考えながら歩こうとすると目前のことに
つまづいてしまうから……

今は自分の3歩先くらいまでしか
見ないようにしています。
いろいろ焦らないように!

タワレコ吉祥寺に行ってきました

ライブ前には、
吉祥寺のタワレコにご挨拶!

ITAZURA STORE

展開していただいているとは聞いていたけれど、
目の当たりにするとなかなかの規模感!

しかもとっても愛のあるポップを
付けていただいて……!泣
メンバー一同、嬉しすぎて
激しく写真を撮っていました。笑

ITAZURA STORE

この日はブースの作成を
担当してくださった店員さんもいらっしゃり
「アルバムのこの曲が好きです!」など、
とても熱いトークをしてくださって
こちらもテンション爆上がり!
(そこそこ汗かいた。笑)

ITAZURA STORE

お店に掲示するポップも
メンバー全員で書かせていただきました◎

ITAZURA STORE

私たちがこのメッセージを書いている間、
店内では「Twilight Secret」がかかっていて……!

そんな粋な計らいにも感謝!
公の場で聴く曲には、
また一味違う魅力があります。

 

まだ聴いてないという方は
こちらから聴いてみてくださいまし〜〜!
CDかわいいから手にとって欲しいけれど、
曲はサブスクでも聴けますゆえ( ˊᵕˋ )

この日に始まる第二章

ITAZURA STOREの動き的に、
4月30日がレコ発ライブ&加入報告だったので
気持ち的には多少、
一区切りという感じがあった5月2日。

ITAZURA STORE

(そうだ、ポスターにも
サインを書かせてもらいました!)

しかしこの日のライブ後、
予定していた路上ライブをどうするか……
という話し合いから、
急遽5月14日に無料ワンマンライブを
開催することが決まったのです!ヽ(;▽;)ノ

本当に話が早かった……!

路上どうしよう……
→路上はできずとも、ライブはしたいよね
→安全対策をして、ライブハウスでうやれたら……!
ロンドンさん(吉祥寺Planet Kの店長さん)
「うちで無料ワンマンやりなよ!」

イタズラ「!!!!!!Σ(OωO )」

本当にこの流れだった!
そしてここから、
14日までの第二章が始まりました◎

配信!配信!リハ!

私が加入したのだし、
ぜひ使ってもらいたい!ということで……

ITAZURA STORE

ITAZURA STOREに「コバスタ」に来てもらって
配信をすることになったり、
MV公開だけでなく、
14日に向けて様々に動き出します。

5月7日はMV公開記念&加入報告

5月7日はITAZURA STORE初めての
コバスタ配信!
直前に公開したMV撮影のことや、
配信ではあらためてとなった私の加入報告を。

▶︎MV撮影の裏話は、
前回ブログを読んでけろ◎
https://kaworiwatanabe.info/blog/2021/05/10/4594

 

新メンバー、謎に配信を仕切りました。笑
(カモさんの瞬間的な登場、見られました?)

ITAZURA STORE

ちなみに、この頃は私個人としても
14日に向けて連続配信をしており、
イタズラ配信の前後もやっておりました。

みんなこんな感じで見てるんだぜ!笑
しかも、それぞれに携帯でも見てくれてたり
するんだぜ!嬉しいけど照れくさい。笑

初の我が家も
「落ち着く〜〜」とまったり過ごしてくれて
ほっとした私なのでした( ˊᵕˋ )

5月12日はカクテル決定戦!

そして翌週はリハーサルや配信など
さらに盛りだくさん!

ITAZURA STORE

演出を盛り込んだライブの流れを確認し、
いよいよ14日に向けての大詰めです。

12日の配信では、
14日のライブでメニューとして出したい
「オリジナルモクテル」
(ノンアルコールカクテル)の決定戦を
行いました。

ITAZURA STORE

▶︎▷説明しよう!

メンバーそれぞれが自分のモクテルを考案。
事前にそのドリンクをお互いに試飲して、
それぞれが持ち票2票を投票!
決まった上位2つが、
実際に14日にメニューになるというもの。

結果、どうなったかっていうと……

まさかの得票がそれぞれ2票ずつで、
配信中に決まらず!
どんだけグルーヴ出してくるんや
ITAZURA STORE!笑

ITAZURA STORE

そんなわけで、配信後に
殴り合……話し合って
穏やかに決めました( ˊᵕˋ )

ITAZURA STORE

配信の最後にはミニライブも!
流石にガチガチのドラムセットは使えないので、
路上風のアコースティックな感じで
お届けしました◎

ちなみにこの日も私は個人配信をしており……
そちらの配信にも、
最後にメンバーが登場してくれました!

ITAZURA STORE

ぎゅっ!笑

いやいや、とても嬉しかったです!
年齢なんて関係ないと思うけど、
大人になってからこんな仲間ができるなんて
思っていなかったなあ……(しみじみ)

5月14日!やってきたぞ無料ワンマン!

ITAZURA STORE

5月2日から死に物狂いで準備してきた
無料ワンマン。
本当に生きるか死ぬかの
戦いみたいな日々でした……!

でも、この状況下で多くの方に足を運んでいただき、
本当に嬉しかったです。
ありがとうございます!

来られないけれど、
気持ちを届けてくださった皆様にも感謝!

路上ライブ風の手作り感を

元々は路上ライブをやりたかったこの日。
会場では路上ライブの雰囲気を
楽しんでいただくべく、様々な準備をしました◎

ITAZURA STORE

ステージ前に置かれたキーボードケース。
買ってもらったCDの数を示す?カウンターも。
ていうか 、こんなにお金入ってて大丈夫!?
もらいすぎだよ!?!?

……むむ?

ITAZURA STORE

よく見たら「いいねチケット」だった〜〜!

入場特典としてマスクや「イタズラジャーナル」といった
読み物などをお配りしていましたが、
いいねチケットもそのひとつ。

投げ銭の気分、味わってもらえたかな??
(リアル投げ銭もいただいておりました……!
ありがとうございます!)

感染対策のポスターは、
時間が限られている中、いつも力を貸してくれている
スタッフnorisioさんに作っていただきました。

かわいい!

ITAZURA STORE

ITAZURA STORE

私も微力ながら……
(配信で鍛えた?フリップ芸)

ライブは濃くてあっという間

本編はといえば、時間の制限もあり
「たっぷり」とは言えませんでしたが、
その分も濃い時間を!
と心を込めて演奏を。

ITAZURA STORE

(今回初めてマイクを立てました)

まさかあんなにたくさんの方に
路上に立ち止まっていただけるなんて!
途中で警察に止められながらも?
アンコールまで無事に演奏することができました◎

ITAZURA STORE

季節の移り変わりなのか?
尋常じゃない汗をかいて、
メガネに水滴が溜まってしまい、
途中でメガネを捨てたよ!(帰りに拾った)

メガネで演奏している方は、
普段どうしているのだ……

 

そして、
さすがにライブ中の写真は撮っていないけれど、
リハの時は新米カメラマンも
写真をいろいろ撮りました!

◎急なイタズラリハーサル写真館◎

ITAZURA STORE・ZEN

ナチュラルフェイスな
このぜんちゃんがかわいすぎて
私ただのファンだわ……!ヽ(;▽;)ノ

ITAZURA STORE

みんなとにかくサービス精神旺盛で、
カメラを向けると全力でポーズしてくれる!笑

ITAZURA STORE・ゆりし

ゆりしがポーズしてくれた瞬間、
偶然にも照明が暗くなってスリラー感がましまし。
よく見るとピースしているのだけど。笑

好評だと、調子に乗ってまた
新米カメラマンが登場するかもしれません(?)

そうだ!撮影OKの曲があったので、
少しお写真をいただきました◎

ITAZURA STORE・渡部かをり

靴、光ってるね〜〜〜!

こうして、無事にライブが終わりました。

たくさんの方の協力があってこそ

ライブを開催し、無事に終えられたのも、
見てくださる皆様の協力があったから!
そして吉祥寺Planet Kの皆様のご協力もですし、
身近でいつも助けてくれるスタッフチームの
力も本当にたくさん借りました……!

ITAZURA STORE

急遽、物販スタッフには
akemiスタッフなどやってくれている、
まどちゃんこときりたまどかに来てもらって。

渡部かをり・きりたまどか

とても心強かったよ〜〜ありがとう!
akemiでまどちゃんと会っている方々は
久しぶりの再会だったかもですね◎

渡部かをり

音作りなどは、
プラケーPAスタッフのげんきさんにも
アドバイスをいただいて。

ITAZURA STOREに合った音作りは研究中!
でもこの日の試みはわりと手応えがありました。
突き詰めていくぞ〜〜!

そう言えばモクテルは?

そうそう、配信で発表されなかった
ITAZURA STOREのオリジナルモクテル。

いろいろ現実的なことを考慮して
決まったのが、こちらの2つでした!

ITAZURA STORE

私作ったやつ入ってる〜〜〜!(南国)

「南国」と
ゆりしが作った「スパイシードリンクック」が
公式メニューに決定!
多くの方に飲んでいただけました◎
ありがとうございます!

せっかくだったので、
私も会場で試飲しました( ˊᵕˋ )

ITAZURA STORE

ぜんちゃんが持っているのが
スパイシードリンクック。
個人的に、本当に未知の味だった(辛い)

 

こうして、14日で第2章が終わった
ITAZURA STOREですが……
(私が勝手にそう言っているだけ)

実は今週は第3章に突入しています!
ネバーエンディングストーリー!

ITAZURA STORE

明日はできできにゆりしが来てくれるし、
週末はライブが連続三日間!
関東近県にも、感染対策をしっかりして
いかせていただきます。

こういう時の貴重なライブ。
ひとつずつを噛み締めて、
しっかりお届けしたいと思います。

甲府の方、宇都宮の方!ぜひ〜〜!

 

いやしかし、今回も超大作になってしまった。
ここまでみんな辿り着けてるかしら?

ライブを通して、
前から応援してくださっている方にも、
新しい方にも出会えている幸せ。

配信も好きだけど、3Dはやっぱり強烈です。
各地方にも行きたい、とっても行きたい!
みんなに直接会いたい!ああ。

まずはそんな日をお互い元気に迎えられるように
健やかに過ごしましょう……!

それでは
かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:まじ長くなったけど、
ここまでたどり着いている方いますか?!
梅雨という私が苦手な季節やってきそうだけど、
このブログはカラッと常夏で行くから、
日差し浴びにきてね〜〜〜!