私がとある場所で
引きこもりミッションをしている間に、
世の中は7月を迎えておりました……
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
やっと元気になってきた!
長かった!
というわけで、この1週間ほどのことを
書いていきたいのですが……
どうやらSNSなどで諸々書くのは
問題があるという話を聞きまして。
いろんなことを曖昧にぼやかしながら、
うまいこと色々お伝えしていけたらと
思います!
ぼやかすけど、
これだけは最初に言いたい!
とある場所での引きこもりミッション、
ここに来て本当に良かった!
多すぎた荷物
潜入ミッションのスタート時、
他にもスタートする方々を数名見たのだけど……
皆さんスーツケース一つ分ほどの
荷物しか持っておらず。
私はといえば、
スーツケースに大きいトートバッグ
+特大ショッピングバッグ(無印)
と、ライブでももう少し荷物少ないよ?
ってレベルの荷物でやってきました……!
潜入ミッションの持ち物MVP
それでは、もうここでの生活も長くなってきたので
今回持ってきたものの中のMVPを
考えてみたいと思います。
ちなみにですが、そもそもの持ち物って
個人の好み・潜入する場所・病状
この3点でめちゃくちゃ変わると思いました。
私の荷造り時の反省としては……
すぐに良くなるだろうと思っていたこと。
つまり、どうやって暇をつぶすか?ばかりを
考えていたのだけど、
ミッション中のほとんどは超具合悪くて
寝てばかり……!
ある意味暇じゃなかったのです……!
そんなこのミッションのMVPは……!
枕!!!!!
持ってきて本当に良かった!!!!!
もうずっと寝ているから、
いつも使っている枕がともにあるというのは
本当に心強かったです。
(荷物が大量になった最大の原因だけど。笑)
惜しくもMVPを逃した人々
その他、持ってきて良かった〜と
思ったのは……
・タンブラー:ペットボトルを開けるのもしんどかったから、移し替えて飲んでいた
・スリッパ:館内は自宅用スリッパでうろうろ、楽ちん
・ゼリー飲料:現地でももらえるけど、味のバリエーションがありがたかった
・スポーツドリンク:OS-1をもらえるけど、やっぱりポカリは美味しい
この辺でしょうか!
フタを開けてみると、食欲ない時の対策が大事でしたね……
盲点!?これは使わんかった〜
持ってきたけど、ミッション中に
活躍の機会がなさそうなものは、
ノイズキャンセルのヘッドホン!
ミッション中は、
司令部の方と内線電話でやりとりをするのだけど、
呼び出し音がかなり小さくて……!
だからと言って、
他にもミッションを行なっている人がいるし、
音を大きくするわけにもいかない……
そうすると、ヘッドホンは使うタイミングを
かなり選んでしまうんですよね。。
そもそも、寝転がって使いづらいから
使えなかった可能性は大いにありますが……!
ミッション遂行の記録〜初日
このミッションは事前情報が少なく、
潜入する私も手探りの状態で始まりました。
その間の自分の体調や、感じたことを
簡単に(嘘だ!簡単に済むはずがない!)
まとめていこうと思います。
ちゃんとしなくて良いんだ!
このミッションでは、
基本的には与えられた部屋のみに潜入するのですが、
3食のタイミングのみ
ロビーに行くことが許されます。
(食事・アメニティなどをゲットするため)
つまり、その時だけ他の潜入調査員と
会うことになるのだ!
潜入当初は、他の調査員と会う時は
「ちゃんとしなければ」と思っていた。
外用のズボンを履いて、スニーカーでロビーに行く。
しかし、私が見た他の調査員は想像以上にラフだった。
「そんなにラフで良いのね……!」
小さなカルチャーショックを受けて、
私は翌日からジャージ+スリッパで
移動するようになりました(順応、大事)
そもそも体調が悪化して、
楽さを重視せざるをえなくなったのだけどね。てへ
隣は普通のホテル
こちらは潜入調査ですが、
別棟は一般の方がレジャーしているホテル。
私の部屋の窓からは、その別棟がよく見えて。
明るい間はなんの施設かわからなかった場所を、
ふと夜に見てみると……
(※写真はイメージです)
レストランのようだった……!
遠めなので今使われているのかはわからなかったけれど、
その優雅な雰囲気に
「このミッションを早く終わらせるぞ……!」
と心に誓ったのでした。
他にもまだまだ思うことあったのですが、
今日のブログは一旦ここまで〜!
(まだミッション中につき、
体調やら状況を見て書いております。
小出しにせざるを得ない〜〜)
また明日続き書きます!
このミッションに携わってない方が読んで
面白いのかが全然わからないのですが、
ブログは自己満足だ!ということで、
このまま終わります!押忍!
かをりでした( ˊᵕˋ )
追伸:とは言っても、
読んで面白いブログ書きたいよ〜〜〜〜!
(心の叫び)
COMMENT
さんごのうみ
2021/07/01(木)
こんばんは。SNSに書くなとのお触れは、大阪のホテル療養で出される弁当の質があまりにも酷いのが載せられたからなんですよ。
弁当は、国から1食1,500円支払われています。1日で4,500円です。
療養に伴う食事ですから、相応な金額を出している訳です。
にも係わらず、雑で栄養のことは何も考えられていない餌?って感じ…
毎日、毎食ほぼ同じ。揚げ物ばかり野菜なし。昼はパン2つにジュースみたいな。
他の自治体のホテル療養の人は、高級な幕の内弁当のようなのを載せて
ありがとう!とか書いていると、そりゃあヤバいとなる訳で…
ホテルが抜くのか、自治体が抜くのか分からないですけど、そんな実態が公になったのです。
渡部かをり
2021/07/02(金)
>さんごさん
あ、実は知っていました……!
実際に、私がお世話になっている場所はお弁当に関してそんなこともなく非常にありがたく生活していましたが、
どこでも環境に多少の差はあるものですよね。。
ただ、やはりある程度は状況を知っておいた方が、ホテル療養される方も安心して過ごせるのではないかと
あらためて思いはしました。。