書きたいことは日々増え続ける!
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
前回から今日までの間で、
いろんなことがあったし決断もしまして……
心が相変わらず大忙しでした。
ただ幸いなことにどっしりと落ち込むことは
徐々に減っている!という印象。
周りのみんなの支えのおかげだなと
心底思います。
onneto、延期です
公式にはちゃんと書いたので、
こちらは自分の言葉で素直に書いていきます。
9月に予定していたonnetoの
第二回公演「I’m home」を
延期することに決めました!
チケット販売後の決断となってしまい、
申し訳ありません。。
”今”とやりたいことの相違
この公演の元となる小説は、
昨年の最初の緊急事態宣言の頃に書きました。
つまりは、コロナ禍において感じたことが
この小説の中に詰まっています。
そして当然、書いた時には
「全てが落ち着いて穏やかになっている世界」を
想像しています。
早くそんな世界、そんな日々が来て欲しかったから!
でも予想はしていましたが、
思っていた以上に状況は悪く。
思い描いていた理想と今の差が激しくて、
どうしようかと気を揉んでいたところで
どんどん悪いニュースが届き……!
結果、onnetoのみんなの
「その分もより作品をよくできるよ!」
という言葉に救われて、
延期を決めることができました。
延期の日程は未定
先が全く読めず、延期日程はどうしたものかと
これまた悩んでおりましたが、
吉祥寺NEPOの店長様に
「未定でも大丈夫!
同じ条件でまたやりましょう!
大変な決断でしたね……!」
と、心から演者に寄り添った
言葉もいただき……!泣
先にはなってしまうかもしれませんが、
延期を発表できたという背景があります。
2021年
「I’m home」やるぞ!と発表したのは
4月ごろだったかと思いますが、
先ほども書いた通り、構想を練り始めたのは
もう1年以上も前。
(これは去年の9月の私。
今と何ら変わらんな。笑)
少なくとも今日までの2021年は、
頭の中に常に「I’m home」のことが
ありました。
コロナでホテル療養していた時も、
身動きとれないながら「あれの歌詞を作らねば……!」
と、ある意味少し追い込まれた状況だからこそ
浮かぶ言葉があるのではという思いで、
ネタ帳を広げていましたヽ(;▽;)ノ
(これは今年の4月!)
延期に対して、私の2021年が遠くなっていくような
寂しい気持ちも正直あります。
でも、やっぱり今の世の中に合わせて
形をきちんと作り替えて、
そしてお客様にも大きな声で「見て!」
と言える状況でお届けしたいと思います。
ここまで応援してくださった方、
まだ応援してください!(おやおや)
絶対に良いものを届けるし、
これをここまで読んでくださっている方には
尚更見てほしい作品です。
前日譚を配信で
代わりとはいきませんが、
9月18日の土曜日には、
緊急で無料配信ライブをお届けします!
演奏をガッツリ!というよりは、
onnetoらしい配信になる予定です。
お時間合えば、
onnetoをまだ見たことないよ!
という方にも見ていただけたら嬉しいです( ˊᵕˋ )
決めるまでは悩みすぎて
めちゃくちゃ肌荒れしたけど、
決められた今はとても前向き!
肌荒れもこのまま治るって信じてます!
(心と体がつながっているからこそ!?)
また気持ちを切り替えて制作に励みます〜〜!
反動でめっちゃどうでも良い話を書く
最近私はいろんなことにハマりやすく、
そしてはっきりは冷めない
ということに気づきました。
(これはこないだ食べて美味しかったアイス)
どんどん好きなものが増えていく!
ものは増える!散財もする!
まあ、好きなものが多い人生は楽しいなって
思ってます。
(しんやさんにはごめんだけど。笑)
ハマり1:かまいたち
ガッチリ人気出てきてて、
今更書くことじゃないかもですけど
面白い〜〜〜
トークがずっと面白いし、
やっぱり仲の良い人を見ているのが好きです。
安心感があるんだよなあ!
TVerで普通のTVも見ていますが、
YouTubeも見ています。
動画ってちょっとした移動中にも見やすくて良い!
(しっかり見たい時は長いのもみる)
ただ、電車の中でちゃんと笑いそうになっていて、
本当にこれだけはマスク文化を
ありがたく利用しています。
とりあえずこの動画を見ると、
マックでミルクを頼みたくなるよ!
(あ、こないだオレンジ頼んじゃった…)
ハマり2:脱出ゲーム
あんまりスマホでゲームはしないのですが、
たまに思い立って脱出ゲームはやります。
やり込みたくなるRPGとかは、
長期戦になりがちなので避けていて。
そんな中、現実逃避しよう!って
何気なくダウンロードしたのが
「ラスティレイク」シリーズ。
https://twitter.com/rustylake_jp?s=20
元々海外のゲームなのですが、
日本語翻訳がついているバージョンがあります。
ホラー要素もある(どきっとする系?)ゲームですが、
シリーズを通してきちんとミステリーで、
めちゃくちゃ面白い!
(これは何かのミステリーを彷彿とさせるけど、
いつもどおりのしんやさん)
謎解きの部分もシンプルな解き心地。
程よい難易度で諦めきれずに黙々と……
寝る前にやり始めて、
ベッドの中で結構な時間が経つなんてことも……
こないだ、いよいよ夢で脱出ゲームしてしまった。
(何だか良い小説書けそう)
いやちょっと待てよ。
「やり込まずにサクッとできるのが良い☆」
なんてノリでダウンロードしたのに、
ものすごくリズムを持ってかれている〜〜〜!
ベーシスト〜〜〜!
(確認のためのベーシスト写真)
まあ、要はあれです。
それくらい面白いので、
よかったらやってみてね☆
ということでした!
前半と後半の温度差で
風邪引きそうなブログになってしまったけれど……
永遠に言ってるけど、
この7月8月のことで書きたいこと
とにかくあるので、
ここからスピード感上げて
書いていきたいと思いますっ
ブログも楽しんでもらえますように〜〜!
(自分の日記も兼ねてるから、
書かないと未来で困ることもある。笑)
それでは、
かをりでした( ˊᵕˋ )
追伸:支度したのに、
暑そうすぎて出かけずにブログ書いてるなう……
いや、眼科に!いくのだ!いく!
ちゃんといく!
謎の決意表明でした
(コンタクトゆえに定期検診が必要なのだす)
COMMENT