タイトルはラップ調に読んでほしい。
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
夏が終わりそうで終わらない最近。
じゃあ夏の話していいですよね?
そうですよね?(怖い)
目次
できできレポ、全然書いていなかったけれど
大崎由希ちゃんとの生配信
「できないものはできない!」ですが、
コロナ禍に始めて不定期ながら次で31回目!
最近はもっぱらトーク配信になっており、
写真を撮ってなさすぎて
レポ書いてなかったんです、反省!
直近の30回目は、
配信日が由希ちゃんの誕生日前日ということで
誕生日会をしながらの配信となりました◎
30回やってみて気づいたこと
もちろんいろんな配信者さんがいると思うのですが、
私的には食べながら生配信は難しいぞ!
(プレゼントしたケーキとともに!)
パーティー感を出すべく
ケンタッキーを派手に頼んでみたものの、
配信しながらはほとんど食べられなかった……
あ、これが本当のできないものはできn(以下略)
ケンタッキーもケーキも配信後に
美味しくいただきました( ˊᵕˋ )
初体験のくす玉
人って普通に生きていたら、
あんまりくす玉を割る機会って
ないと思うのですが
家にちょうどくす玉があったので(え?)
派手に祝うことができてよかったです。
(※くす玉は天井に引っ掛けるところがなく、
しんやさんが手に持っています)
そういえば
ちょうど家にクラッカーもあったので、
それもあってかなり派手に祝えた気がしています。
(このご時世にあまり家で騒がしくするのも
アレですね……)
根本は何も変わっていません
色々派手にやっていますが、
できできの基本構造は何も変わっていません( ˊᵕˋ )
私が勝手にやりたいこととか話したいことを決めて、
ほぼ打ち合わせもすることなく
配信を迎える……
「またしても何も知らない大崎由希さん」
状態で30回やってきました。
嫌われなくてよかった。笑
配信の日は早く集まれると、
お互いの近況を喋りながら
(ここで色々話しすぎて、
「配信で喋ればよかったね」なんてことも
多々あります)お茶をしたり。
ゴロゴロされたりもあります。
久しぶりに会うとこうなりがちです、
いいだろ(大人げない)
次の配信は27日の19時から
(いただいたスクショです!)
31回目となる配信は
「二人の答えを合わせましょう!」と題して、
クイズだったり意識調査だったりの答えを
二人でどれだけ合わせられるか?と言う企画です。
いやでももう31回目だしね、
きっと全問あたっちゃうんだろうなあ〜〜!
なんて思いつつ(ハードル)
問題を考えているところです。
お時間合う方はぜひに!
これからも仲良く続けられるように、
この企画の成功を
祈っていただければと思います。笑
絵仁たんのバースデー主催でした!
もういつの日の話?!
と思われるかもしれませんが、
8月21日に絵仁たんのバースデー主催で
バンドサポートさせてもらいました◎
東京のコロナ感染者がピークレベルの時で、
開催も危ぶまれましたが
無事に終えることができました!
きてくださった皆様、
様々な対策にご協力くださった方々に感謝です。泣
そして直前の演者さんの出演辞退にも
即対応してイベントを成功させた
絵仁たんには心からのリスペクトを……!
さて、そんな大事な1日ですが
サポートメンバーの目線で書いていきましょう。
とにかく朝が早い
私はライブ出演で、こんなに早い入り時間は
初めて経験したかもしれない……
初台DOORSに朝9時入り……
(これは事前のバンドリハ)
サポートメンバーは夜公演のみの出演ですが、
絵仁たんの主催は昼・夜と1日に2回公演。
その昼ライブの前にリハーサルが行われるわけです。
何よりも大変なのは絵仁たんなので、
時間通りになんとか入りし、
しょぼしょぼとした目でも
粛々とリハーサルは終えたのですが……
これからの時間どうするんや
リハ終わり、朝10時。
出番は19時ごろ。
本番まで9時間……
とりあえず近くのカフェで
モーニングなんぞを食べて
早起きした雰囲気を全力で楽しみます。
しかし時間は有り余っている。
そして私は、当日に出演予定だった
大崎由希ちゃんに
「家行ってもいいですか……!」と連絡!
そして念願叶って、遊びに行かせてもらいました!
バンドの事情でリトリリは出演を辞退していたけれど、
由希ちゃんが元気なことは知っていたので、
こんな機会でなければ
意外と行く時ないぞと交渉してよかった……!
色々話したり、けだまちゃんと遊んでもらったり
とてもゆったりとした時間を過ごせました◎
本当にありがたい。
その後、1人でスタジオに行って
軽く練習をしていざ本番へ!
ツインギターの嬉しさ
普段はあまりないのですが、
ツインギター編成の時は
私の右側(ステージ上手側)が
あさぴー☆さんの立ち位置に。
あ、その場合はいつも
あさぴー☆さんのセットリストを
見させてもらってます。
(とにかく字が大きい)
本当に頼りになるセトリです。
いつもお世話になっているので、
今度はもうちゃんと拝んでおこう。
愛あふれる現場
欠員が出てしまったタイムテーブルを
楽しく埋めるために、
絵仁曲をみんなで歌う・踊ると言うコーナーが
設けられて、楽屋ではみんな特訓していました。
イチゴサイダーだけ、私も少し仲間入りしたり。笑
(いまだに様々な場所で「ダンサーさん」
と呼ばれることがある!笑)
誕生日サプライズの準備が
水面下で行われていたり、
ライブ中はお客さんは声を出せないけれど、
その分キラキラ光るアイテムで盛り上げてくれたり!
本当に愛のあふれる現場ですね……!
一緒に過ごしていて、私も心が満たされます。
それも絵仁ちゃんの人柄があってこそ!
とも、心から思います。
また11月も
サポートさせてもらうことが決まりました!
今からとても楽しみ◎
しかも今回は絵仁ちゃんだけじゃない……!?
また詳細は追ってお知らせさせていただきます!
ライブ、盛り上げるぞ〜〜〜!
ライブを見にきていた由希ちゃん
いったんは別れていた由希ちゃんは、
こっそりライブを見にきていて!
ライブ中に
「由希ちゃんに似ている人いるな…?
あ、でも違う人か☆」
なんて思っていた自分が恥ずかしい。
昼間も家に遊びに行かせてもらっていましたが、
ライブハウスで再び会えてそれも嬉しかったな〜〜
普通に「ライブどうだった?音作りどうだった?」
と、普段だとあまり聞けない客席からの意見を
もらえました!ありがたいねえ。
と、こんな感じで……
多くの友達には会えないコロナの夏だったけれど、
いろんな音楽仲間と過ごすことができました。
この状況でも、開催を決断して
しっかり対策もして臨んでくれるというのは
とても嬉しいものです……!
それにしても、今回は由希ちゃんとの
夏の記録のようなブログになっているな。
それも良し!
(最近よく会っている唯一の友達かもしれん)
それでは、
かをりでした( ˊᵕˋ )
追伸:
最近配信も色々やっているし、
新しく漫画もハマっているので
超どうでもいい系のブログも書きたい……
23時からの配信、
気にかけてくれている皆様
いつもありがとうです!泣
COMMENT