更新率がだだ下がりしていた当ブログ。
時間さえあればやっぱり私は活字を書きたい!

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

ブログタイトル

本日もakemiのライブを
キャンセルしている立場上
(どういうことが起こっているの?という方は
こちらのブログでご確認を……!)

巡り合い、音 〜絵仁バンドの起こした奇跡〜

不謹慎になってしまうかもしれませんが……
(代わってくれたTOKYO SAPIENSには
マジで感謝です。。)

私は最近の楽しかったことを書くよ……!
書ける時間があるうちに書くんだい……!

AKANITAを祝うマグロ!

ITAZURA STORE

ざっくりした見出しにしてしまいましたが……
3月16日はITAZURA STOREのボーカル
AKANITAの誕生日!

元々はニータが一人旅を計画していたのですが
「え、私もその日空いてる!」
「私も空いてるで〜」
ということで、急遽私とZENちゃんも加わって
3人旅をしてきたのです。
(なんかこの3人は遊んでばかりだな……!
参考ブログはこちら)

ITAZURA STOREとpleetzの東京密着シリーズ〜チームラボから撮影を強行!?

前日から濃い

実はその頃のスケジュールは
結構過密でした……!

ニータの誕生日前日は、都内某所で
日中に「レイトショーの余韻に浸って」の
MV撮影を行っていて。

ITAZURA STORE

(MVの完成はもうしばしお待ちを……!)

ニータとゼンちゃんは、
その足で我が地元にやってきてくれました!
(ちなみに撮影のため、
朝から本当にノンストップで活動中)

我が家からの方が
翌日の目的地へのアクセスが良いのです。

蒲田deプリンアラモード

地元蒲田に着いたと思ったら
ニータが行きたかったという喫茶店へ直行!
(体力無限大)

デザート・パフェ・お茶

よく前を通っているけれど、
実はまだ入ったことのなかった老舗喫茶店です。

ご飯も食べたけれど、
安いのに異常にボリュームあって
(しかもどのセットにも謎にバナナがついている)
味も美味しくてびっくり〜〜!

あと、店内にいるお客さんが全体的に
キャラ濃かった……
そうそう、これが蒲田だよね☆

そして前夜祭、配信とサプライズ

私もそこそこ遊び体力ある方だと思うけど、
ニータとゼンちゃんは私の上をいく気がする……

朝からノンストップのまま
我が家で色々やって
(この頃に新しいアー写を公開)

ITAZURA STORE

そのまま日付変わる頃に配信もやって、
配信中にニータのバースデーサプライズもして
(MV撮影の前に
誕生日ケーキを買っていたのでした( ˊᵕˋ )エヘヘ)

もう、わ〜〜〜〜〜!って1日が終わって。笑

迎えたバースデー!向かうは三崎

そしていよいよニータの誕生日当日!
私たちは「みさきマグロきっぷ」を片手に、
京急線にRide on!

ITAZURA STORE

(※ゼンちゃんのスマホのカメラ壊れてて
常に光が入る仕様)

目的地はマグロが有名な三崎口エリア!
まずはランチのお店に向かいました。

マグロ御膳!マグロアイス!?

AKANITA

ちなみに……
この日の主役であるニータが、
旅の行程を全部決めてくれて
バスやらの時間も考えてくれます。
ありがたい……

しかも自分だったら行かないようなところに
連れて行ってもらえるので、超楽しい。

このランチのお店も場所わかりづらいし、
一瞬入りにくい雰囲気なのですが……

ご飯・みさき・マグロ

まじ美味しい!!!
この丼以外にも、マグロの心臓の弁やら
前菜的にいろんな珍しい部位もいただいて。

質問すれば、忙しい雰囲気でも
お店のおばちゃんが優しく答えてくれる……!
良い店……!泣

そして最後に出てきたのがマグロアイス!

デザート・マグロ・アイス

ワサビ乗ってるし〜〜!
え〜〜〜って思ったけど、
おばちゃんも言ってくれた通り、
基本はバニラアイス。
そこに少しマグロが練り込まれていて、
ほんの〜〜りマグロの後味があるかなというところ。

ワサビを少し乗せて食べると、
後味のマグロ食べた感が強まる。
という不思議だけど美味しいデザートでした……!

目指すは「ソレイユの丘」

食後のんびりしてると「バスの時間だ!!!」
と大慌てでお店を出発!!!
(マグロきっぷにランチが含まれているので
お会計は必要ないのだ☆)

食休みがてらバスに揺られ、
辿り着いたのは「ソレイユの丘」という施設です。

ソレイユの丘

天気も良くて最高〜〜〜〜〜
私、こういう場所が大好きなのです
(※牧場大好き)

ソレイユの丘

菜の花が満開で、春を全力で感じる……!
この日は3月中旬ながら気温も高くて
本当に気持ちのいい陽気でした(´;ω;`)

写真もはかどっちゃう……
(趣味カメラマン渡部)

ソレイユの丘

メンバーの写真も撮りまくります。
もう気分はたまちゃんのお父さん。

AKANITA

思わせぶりなベンチの誘惑にも、
まんまと乗ります。

ITAZURA STORE

いや、ベンチがあると急に写真が難しくなったぞ。
と試行錯誤してたら
「かをりんも映りなよ〜!」とゼンちゃんが
代わりに撮ってくれました!

ITAZURA STORE

いや、私主役を立たせてる場合じゃないやん……
(この時は何も考えてなかった)

なお、この施設の見所はこれだけではありません!
敷地がなかなかに広大で、
遊べるスポットも盛りだくさんなのです!

まさか牧場が……!?

施設内はなんだかおしゃれな彫刻などもあり、
散歩だけでもテンション上がります。

ソレイユの丘

そんな道を進むと……
ふれあい動物園あるや〜〜〜ん!!!

羊

ひつじ〜〜〜〜!!!!!
かわいいいいいいぃぃぃぃ
(牧場好き、大興奮)

ITAZURA STORE

エサやりもできます。
(ニータはカメラを向けると、
かなりの確率でこちらを見てくれる。
これがボーカリスト……!)

AKANITA

(ほらね……!さすがや……)

ZEN

ゼンちゃんは全力で動物たちと向き合ってます。
ていうか、実際のところエサをあげると
予想の3倍くらいの勢いで食い付かれるので
わりと集中する必要がある……!

ふれあい動物園に夢中

こういう触れ合えるタイプのところでは
私はまだ出会ってなかった動物にも!

ZEN

カンガルーに触れ合えるし、エサもやれるのです。
私は若干びびってしまった(触ったけど逃げ腰)

(1年以上このサイト使って、
今初めて動画を貼れることに気づいた)

カピバラもいたけど、すさまじい人気で!泣
不意に人気なくなった瞬間に
ささっと触れました……!

ZEN

渡部かをり

結構毛が硬い!?!?!!

AKANITA

ニータもカピバラさんも就寝……!?

ITAZURA STORE

ささっと記念撮影も!
(とにかく天気良くて眩しい)

まだまだ動物たちに夢中

私はアルパカも好きなのですが……

渡部かをり

ご機嫌ななめ……
(と思ったら、この後一口でエサなくなった!
アルパカの口は結構迫力あります)

もっとちびっこ動物たちのゾーンも!

AKANITA

亀エリアは人が少なめ……☆

うさぎエリアはいろんな種類の子がいて、
そのもふもふにスーパー癒されます……( ˊᵕˋ )

渡部かをり

もふもふもふもふ……

ITAZURA STORE

もふもふもふもふ……

AKANITA

もふもふもふもふ……

全力で心を癒してもらったあとは……

大人のソリ滑り

芝の上のソリ滑りへ!!!
マジアクティブ!!!

ちらっと見た時はキッズがいて、
この中で滑るのはちょっと恥ずかしいなあ……
なんて思っていたものの、
時間差ですぐに私たち3人だけの空間に……

(最後にニータが撮ってくれました)

なんやかんややってみると超楽しくて、
その爽快感の病みつきに!

しかし動画だと元気に滑っていますが、
ここは15分滑り放題。

滑って登ってを繰り返していると、
普通に足腰が疲れてきます。
15分やり切るのは至難の業……

終わった頃には汗だく……

かわいいのは一瞬のこと

終わって速攻で近くの売店に駆け込んで……

ドリンク・デザート

めちゃかわいいドリンクをGET☆
かわいいのは容器だけだと頭でわかってても
頼んじゃうね〜〜

ITAZURA STORE

めっちゃかわいいけど、
めっちゃ喉乾いていたので
一瞬で飲み終わりましたヽ(;▽;)ノ

まだまだ動くぜ!ゴーカートの会

そしてひと休憩挟んでからは
ゴーカート乗り場へ!

AKANITA

本当に体力どうなってるの?と思いつつ、
結局自分も乗って
(ていうか私が一番最初に乗った。笑)

思ってた以上のスピード感に
オープンカー的な楽しさも感じて
気分爽快!!

実際の車もこんな風に気持ちよく
運転できればいいのにねぇ……
(運転できるけど、
そんなに好きじゃない私です)

余韻 in 観覧車

こうして遊びに遊んで、
最後にたどり着いたのがこちら!

観覧車・ソレイユの丘

海も見える観覧車です。

そんなに大きくないけれど、
天気もロケーションも最高な観覧車日和!

ITAZURA STORE

本当に絶景なのです!
日がのびてて夕焼けとまでは行かなかったけれど、
海に反射する陽の光がもう……

海・観覧車

こんな景色が見えたり!

渡部かをり

景色見ながらも
思い出姉さんが出動しちゃうよね……

ITAZURA STORE

あれ、なんか見たことある……

ITAZURA STORE

(あ、同じ人だ……)

施設が終わる時間まで
もう少しというタイミングで乗り込んだ観覧車。

そこまで混んでいる様子もなく、
一周したところで
「もう1周するかい?」とスタッフさんが
声をかけてくれて… …!泣

ありがたくもう1周させてもらい、
3人で記念撮影!

ITAZURA STORE

(※セルフタイマー)

こんなに観覧車を堪能できたのは
初めてかもしれません。

楽しかった、ありがとう……

こうしてソレイユの丘での楽しい遠足が
(もうそう呼べるような内容の充実感)
締めくくりに。

ITAZURA STORE

ありがとう!ソレイユの丘!
超楽しかったよ!!!

その楽しいテンションを表すべく……

ITAZURA STORE

せーーーの

ITAZURA STORE

ーーーーっせ

ITAZURA STORE

ライブで鍛え上げた跳躍ですね……!

ITAZURA STORE

(※参考 photo by スエヨシリョウタ)

こういう楽しい場所からの帰り道って
やっぱり寂しくて、私はこの雰囲気を感じると
心から切なくてなってしまいます。

もっともっと続いてくれ〜〜!と……

おまけ:横須賀

もっともっと続いてくれ〜〜〜って思ってたら……
続きました。笑

横須賀・ご飯・ハンバーガー

実はみさきマグロきっぷ、
寄り道もできるのです(※いくつか制限はある)

というわけで横須賀で途中下車して、
名物のアメリカンなハンバーガーを食べて!
今度こそ帰路についたのでした。

 

遊びに遊んだ1日。
どんなに時間がなくても、
多少疲れていても、
とにかく遊びにも本気の2人。

自分の遊び体力を超えてくる2人がすごすぎて、
私もその体力をもっと鍛えたいと
思ったのでした(そこじゃない)

今度はまたゆりしとも行きたいな……!

4人の旅といえばこちら

いまさら1月のことばかり書いたブログ〜社員旅行は草津編〜

それでは爆裂に長くなってしまったので、
今夜はこの辺で……!

 

もうそろそろ配信リリースだし、
また近々でブログ書きたい……!

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:レジャーの時ってカメラ持ってるのが
邪魔に感じる時もあるのだけど、
やっぱり撮った写真を後で見るのって
いいものだよね……

ちなみにライブハウスにも結構持って行くのだけど、
ライブの日は本当に撮り忘れます。
写真残したいのに……!泣