ふふふふふ……
1日1ブログでは終わらない(はず)

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

ブログタイトル

こんな書き出しにしておいて
途中で力尽きる可能性もあるけど、
とりあえず波に乗ってる間に大阪編に突入〜〜!

前回までのあらすじ

ITAZURA STOREの関西ツアー密着シリーズ2022夏〜登ってこそ神戸編

大阪で初主催は、心底試された1日……!

意味深な見出しですが、ひとまず!
ITAZURA STOREはZEN様の運転で、
神戸から京橋に到着◎

ITAZURA STORE・ZEN

(写真は本当は別の日)

入れることにした駐車場が、
なかなか停めづらい場所で……
ここでなぜか張り切って
「ぜんちゃん、私にやらせて……!」
と名乗り出る渡部。

結果、当初入れたかった方法だと
物理的に無理でヽ(;▽;)ノ
みんなの力も借りて、
なんとか違う方法で停めたのでした……!
(※この日一番集中力使った可能性)

リハーサルで訪れた試練

京橋Arcに到着し、
初めての場所というのもあって
バタバタと準備が始まります。

ITAZURA STORE・京橋

そしてリハーサルの時に、
事件は起こりました。

ゆりしのキーボードから、
ありえない音がするのです……!
めちゃくちゃ音痴になっているとでも言うのか……
(※わかりやすい表現を用いています)

今まで経験したことのない故障に、
原因も掴めないまま時間は過ぎ……

やむをえず、リハーサルは
そのまま終えることとなりました……!

アクシデントに強いのかもしれない

ここからびっくりするくらい
写真を撮ってないので、
イメージ写真で伝えていくのだけど……!
(それくらいバタバタはしていたヽ(;▽;)ノ)

ITAZURA STORE

(※これはニータの鍵盤)

楽屋ではゆりしが不調の原因解明を、
ZENちゃんは万が一の時に備えてロボゆりしの準備を。

演奏にまつわることでは手伝えることがなくて、
私とニータは手分けして買い出しに行ったり、
物販などの準備をしたり。

バタバタはしているけれど、
ピリピリはしていなくて
(このニュアンス伝わる?)
結構大変な局面ではあっても
落ち着いて対応しているみんな、さすがでした……!

待って、このイベントめっちゃ良くない?

そうこうしているうちに、
あっという間にオープンの時間に。

ITAZURA STORE

(※これは本当は神戸)

全部のリハーサルが終わって、
限られた時間で
もう一度サウンドチェックを試みるも
やはりキーボードの不調は変わらず……!
気持ちは涙ながらに、
ロボゆりしの登場がここで決定しました。

そして会場オープン!
心はざわざわしていたけれど、
早速ITAZURA STOREの顔馴染みな方、
久しぶりの方など続々と来てくれて!(;_;)

主催とはいえアウェーの地。
本当にみんな来てくれて心強かった!!!
超感謝!!泣泣

Dict.

また始まってみると、
自分たちで組んだイベントなのに(だからこそ!?)
一番手の「Dict.」からとっても良くて!

↓こんなバンドだよ!

もうね、良いことを言って
それがちゃんと良いこととして伝わる人間性でね、
音にもそんな人柄がしっかり出てて。

そのまま汚れずにいてくれ!!!
って思ってしまいます。
東京で出会ってから
こんな風に再会できて嬉しかった( ˊᵕˋ )

 

二番手は「Pachae」

Pachae

去年大阪で対バンして、今回のお誘いに至り。
相変わらずの曲者っぷりで、
ライブで何が起こるんだろう?!というワクワク感と
本当に面白くて笑っちゃうんですよね……!

対バンした頃とはメンバーチェンジもあったけれど、
やっぱり魅力がぎっちり凝縮していたね〜〜

 

そして今回初めて対バンとなったのが「トライコット」
ZENちゃんがおすすめしてくれたのだけど、
もうかっこいいのよ……!

トライコット

洗練されていて、でも人に寄り添ってくれる
ボーカルで……トライコットにしか出せない音が
出てるんですよ(だから結局見てもらうほかない)

とっつきにくそうな方々という
イメージだったけど(こら)
話したらめちゃくちゃ気さくで、
先入観なんて捨ててしまおう!もう!

いや〜〜良き出会いでした。泣

ゆりし七変化

そして我々です。
ロボゆりしの登場が決定していたのだけど、
これまた嬉しいハプニング?で!
なんとトライコットの方がキーボードを
貸してくれることになり!!!泣

YURINSHI・ITAZURA STORE

(※写真はイメージです)

もちろん普段使っているものとは違うから
いつも通りの演奏とはいかないけれど……!
ロボゆりしとも音を合わせながら、
その場にしかない音が作り上げられました……!泣

https://twitter.com/ItazuraStore/status/1548333246915629057

やりながら「ここでこんなサウンドになるのか!」
なんてにやにやしたり、面白かったなあ( ˊᵕˋ )

大阪でもハイトーンボイスレディオで
大盛り上がりとなり、
そもそもITAZURA STORE Tシャツで
参戦してくれている方もたくさんいて!!!

本当に嬉しかった!!!ありがとう(;_;)

ITAZURA STORE・京橋

こうして1日本当に大変だったけれど、
イベント自体はとにかく楽しくて!!!泣

別れ際に一杯だけ乾杯もして。
色々お話しもできてよかったな〜〜( ˊᵕˋ )

 

ちなみにこの日は帰りに誰かしら
運転して帰らないといけなかったのだけど
「私、運転するからみんな飲んでいいよ!!!」
と再び謎の張り切りを見せた私。

いやね、それくらいメンバーを
労いたかったのよ……!

ライブ後のドライブは命がいくつあっても

ヘトヘトになりながら機材を積み込み
ヘトヘトドライブがスタート!(怖)

渡部かをり

(※画像はイメージです)

「夜に弱い」「運転嫌い」と名を馳せた私も?!
こんな日は頑張りたい……!

というわけで意地を見せて、
なんとか大阪のZENちゃんご実家に到着。

(眠いと不機嫌になりがちな
赤ちゃん(35歳)を許して……)

そして倒れるように眠りにつき、
長いようであっという間の1日が
幕を閉じたのでした。

 

そして翌日、遊び倒す衝撃の大阪編に続く!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:
元々運転するメンタルが弱いだけなので、
比較的、夜の運転は交通量も少なくて安心。
でも眠気に襲われがち(しかも耐えられない)

せっかくお酒飲めないのに、
自分で役立たずだわん!!!と思っていたので、
ようやく活躍できた(と思いたい)
私なのでしたヽ(;▽;)ノ