こんな雨の日には、ブログを書くに限る!
(もっと早く書きたかった)

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

ブログタイトル

趣味ブログですが、
自分の日記も兼ねてるとなると
更新頻度が低すぎて……!ヽ(;▽;)ノ
(実際、過去の自分の調べ物のために
よくブログ見てる)

よし、前回ブログの続きの
神戸に出発だ〜〜!

前回の模様はコチラ

ITAZURA STOREの関西ツアー密着シリーズ2022夏〜移動日&神戸プロローグ編

関西ツアー初日!神戸なう

リハーサルを終えたITAZURA STORE御一行。
少しばかりの空き時間です。

ITAZURA STORE・YURINSHI

(ファンサで「怪獣です」いただきました☆)

急遽、泊まることにしました

それはツアー前最後のリハの時(だったはず)

元々は神戸でのライブ後、
大阪のZENちゃんご実家に帰る予定でしたが……
日和った渡部「神戸で泊まりませんか……!」

私の案は……
採用になったぞ〜〜〜!!!ヽ(;▽;)ノ
(正確には、提案しただけの私に
ニータが格安で良いホテル見つけるという
猛烈アシストしてくれたおかげ)

神戸・ホテル

というわけで、空き時間にチェックインです!
(鼻息荒め、フガフガ)

ニータが見つけてくれたホテル、
最高だった……!(;_;)

ITAZURA STORE

ニータ&ゆりし部屋と、
反対側にドアで区切ることもできる感じで
同じ間取りの部屋がくっついていて!
(そちらが私とZENちゃんの部屋)

お風呂ももちろん2つあるし、
部屋が広いのですよ!

しばしリラックス〜〜

渡部かをり

腹ごしらえは、予想外に

少し休むというZENちゃんを残し、
ニータとゆりしと3人でご飯に出かけました。

私たちの目的は、神戸牛……!
程よい値段でちゃっかり食べられないかな……!?
と街をうろうろしていると……

あ、雨が!!!!!
あかん!!!!!

ごはん

雨が降ってきた時に隣にあった、
仙台牛タン屋さんに入りました
(全力のなんでやねん)

美味しかったよ……!!ヽ(;▽;)ノ

ライブハウスの中は、もうジャングルよ

さて、腹ごしらえも無事に?済み、
いよいよライブがスタート!

ITAZURA STORE・神戸

始まってみると、スーパー異種格闘技戦……!!
久しぶりのライブの雰囲気に、
それはそれで楽しみつつ。

弾き語りの「あおみどり」さん、
とてつもない歌力で半端なかった……!
(ZENちゃん、超泣いてた……!)

ITAZURA STORE・AKANITA

(※出番近くになるにつれて、写真撮らなくなる)

続々と、ITAZURA STOREを
見にきてくれた方々も集まってくれて!!
神戸の方が来てくれるのも嬉しいし、
東京エリアから駆けつけてくれるのも嬉しいし!
良いって聞いたからって来てくれたり、
もう泣いちゃうよね(´;ω;`)

初めての場所でホームっぽく感じられるって
凄まじいことです。
本当にありがとう!!

 

そんなわけで、ライブも安心して
気持ちよくやれました◎

ITAZURA STORE

関西では初めて演奏する曲もたくさん!
やっと4人でここに来られたこと。
いろんな気持ちが相まって、
最初こそ緊張感もあったけれど、
終わる頃には手放しで空気を楽しんでいました。泣

https://twitter.com/ItazuraStore/status/1547972477048868869

ステージからみんなの顔がバッチリ見える場所、
好きなんだよなあ。

これが神戸のライブハウス……!?

こうして関西ツアー初日のライブが終了!
来てくれたみんなとも割とゆっくり話すことができ、
じっくりこの場所の雰囲気を噛み締められました。

ITAZURA STORE

こんな時期だけど、ライブハウスのご好意で
1杯だけ乾杯も!
(この後の運転もない!)
(まあ、関係なく私はカルピスなんですけどね!)

ITAZURA STORE・AKANITA

太陽と虎のドリンクは変わったものが多くて、
ニータが頼んでいたのは「アイスの実サワー」
…西の赤坂navey floorと名付けよう(勝手に)

その後、振る舞いテキーラもあり
(私はさりげなく逃げた)
すっかり東京では見なくなった光景を
楽しんだのでした……!ヽ(;▽;)ノ

スタッフさんも気さくで……

ITAZURA STORE

(写真撮ってたらあえて見切れてくれた。笑)

そういう意味でも、ホーム感の強い場所だったな!
楽しい夜になり感謝です!

(ここだけの話、ニータがテキーラに飲まれて
めちゃくちゃ可愛い酔い方してたのが、
この夜最大の思い出)

こうして、初日の夜はほっこりと
幕を閉じたのでした( ˊᵕˋ )

その後、ホテルでテンション上がって
色々ZENちゃんと写真撮ったけど
「なんかエロい」と言われたので自粛
(イメージを大事にする)

翌朝、神戸への未練のかたまり

しっかり寝て迎えた朝!
私とZENちゃんはわりと早起き派です。

ZEN・渡部かをり

揃って早めに準備を終えていたので、
昨日のライブの動画をチェックするなど、
チェックアウトまでのんびり。

ZEN・渡部かをり

(部屋の隅で傘を干しているのは私です)

朝ごはん!朝ごはん!

バタバタっとチェックアウト後、
まだ大阪に行くのは早いので朝ごはん!
念願のにしむら珈琲店へ!!!

ITAZURA STORE

(まだ寝起きっぽい空気漂う人たち)

SNSで写真を見てから、
ずっと行きたかったんです……!

ごはん・にしむら珈琲店

ちょっとコメダ珈琲に近いレトロな雰囲気も感じつつ、
メニューの感じは結構違って。

私が頼んだモーニングセット?は、
パンも美味しいし、
噛み切れるベーコンも最高でした……!

他のメニューも超美味しそうで、
近くにいたら絶対通ってる……!!!

 

ウッキウキで、お店を出てから
記念写真を撮っていると……

ITAZURA STORE・AKANITA

ITAZURA STORE・AKANITA

めちゃくちゃ可愛いワンコ出現〜〜〜!!!
メンバーみんな戯れまくって
(飼い主さんもありがとうございます)
私はそんな姿を写真に収めたのでした( ˊᵕˋ )ホッコリ

(ちなみにこのワンコ、
これから行く先々で遭遇してました。天使!)

アンコール!坂を登りたい!!!

大阪での主催企画前ではありますが、
まだほんのり時間あるぞというタイミング。

渡部「自分、坂登りたいっす……」

ITAZURA STORE

登らせてもらえました〜〜〜!!!ヽ(;▽;)ノ
(マジでタフなITAZURA STORE)

というのも、神戸の北野坂は
去年も来た思い出の場所。

pleetz・ITAZURA STORE

ITAZURA STOREの関西ツアー密着シリーズ〜神戸が素敵なのはおしゃれさだけじゃない編

あの辺の雰囲気がそもそも好きで、
坂の奥にも行ってみたかったのです。。

ITAZURA STORE・神戸

まずは思い出の場所でパシャリ!

ITAZURA STORE・YURINSHI

前回は不在だったゆりしも
しっかり写ってもらって!

そして私は初めてその先へ……!
(みんなは行ったことあったらしい)

ITAZURA STORE

歩いている間に散り散りになるのは
あるあるです(写真撮ってると最後尾になる私)

坂を登り切ると?
趣のある建物が!洋館、好きだ〜〜
風見鶏がかっこいい洋館です。

神戸

神戸

 

その周りにはたくさんオブジェ……
否、ミュージシャンがいて!

渡部かをり

ソロ中にお邪魔してみました(ニータ撮影)

ITAZURA STORE

ていうのを撮られてました(なんか恥ずかち)

ZENちゃんもいい相棒見つけてたわ!

ZEN

洋館の中にまで入る時間はなかったので、
たくさん写真を撮って一息。

 

どこを切り取っても雰囲気が素晴らしくて、
カメラ熱が高まる場所でした……!

神戸

神戸

ITAZURA STORE

私も写りたくなった。笑

(ちなみにちょいちょい誰かいないのは、
かわるがわるお手洗いに行ったり、
ゆりしは近くの神社でお参りしていたから)

 

こうして、限られた時間の中で
全力で神戸観光を楽しみ!

いよいよ大阪に出発します。

 

続く!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:

書いていると
より色々鮮明に思い出していくから、
やっぱりブログはいいね〜〜!
しかし写真撮りすぎてて、
これでも載せきれてない。

なんかもう、たまちゃんのパパの気持ちが
わかる気がする。

カメラ沼というより
私はいつだって思い出沼の中さ……☆