美容院に行くタイミングがなかなか無く、
9月まではデリシャスプリンヘア!!!
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
(ものはいいよう)
さて、Twitterで(たまにインスタも)
投稿している通り、ここ最近は夏休み風に
ディナークルーズに行くなど
ブログに書きたい日々を過ごしておりますが……
(怖)
まだ!!!
関西ツアーのことを書ききっていないYO!!!
と言うわけで、京都でのライブから
ちょうど1ヶ月。
関西ツアーの京都編をお届けします!
一応前回までのあらすじはコチラ
目次
いざ京都!待っててpleetz!
今回の関西ツアー、
きっかけとなったのが
「活動休止ライブをやるから、出てほしい!」
とpleetzが誘ってくれたことにありました。
私が入る前にITAZURA STOREとpleetzは出会っていて、
その後も本当に距離を感じないほどに、
濃い時間をともに過ごしてきて……!
(このブログはめちゃくちゃ遊んでる。笑)
そんなpleetzの大事な日、
行かないわけがないのです。
ドキドキ要素も抱えてる
長らくお世話になった
大阪のZENちゃんご実家にお礼を告げ
(京都ライブ後は京都に宿泊)
辿り着いた今回の最終目的地、京都GROWLY!
やっと4人揃って来ることができました。
今回のイベントはpleetzが愛するバンドさんが
とにかくたくさん出演!!!
(しかも本当に良いバンドばかり)
長時間に渡るイベントだったのだけど、
私たちは機材の不調が起こった兼ね合いで、
ありがたいことにリハをさせていただいて……!
前日のスタジオではよみがえった
ゆりしのキーボード。
ドキドキと音を出してみると……
私たちの期待とは裏腹に、
やはりキーボードは壊れていました……!
(スタジオで蘇ったのが
本当に謎だった)
ある程度の覚悟はあったけど、
多少なりともショックは受けて。
それでも、私たちとしても
大切に思っていた1日。
どんな環境でもやり切るぞと
心に刻みました……!
再会!!!我が家族よ!!!
リハを終えると、
そこにはpleetzが!!!!!
連絡は取っていたけど、
やっぱり3Dが嬉しすぎた!!!
本当に、家族のように思う大切な仲間たち!!!
こっそりpleetzのリハも聞いたりして、
その瞬間を噛み締めます( ˘ω˘ )
一通り準備を終えてからは、
束の間のまったりタイム。
この日フード販売もあり、
さすらい食堂さんのオムライスを
なほちゃん(from pleetz)と
オープン前にいち早く食べました。
食べるの大好きシスターズ。笑
このオムライス、本当においしかった……!
ライブハウスでこんなあったかトロトロご飯を
食べられるなんて信じられんかったよ……!
(しかも安い)
みんなpleetzが好きなんだ
そしていよいよイベントがスタート。
最初の「水平線」からライブがアツい。
良いバンドが、
大事な気持ちをもってここに集まってる。
背景を知らなかったとしても感じてしまうほどに、
めっちゃ良い日になることを確信した瞬間でした。
(これは夜だけど、ライブは昼間から始まり!)
「ステエションズ」も去年見て以来だったけど
超よかったな〜〜〜!!!
進化が凄まじくて大感動、
かっこいいにガツンと振り切っている!
合間で自分も準備などして過ごしていると……
同じく東京から来た
「PARIS on the City!」が到着!
(さっきから上げているこれ系の写真は
打ち上げのものなんだけど。テヘヘ)
ブログには書けてなかったのだけど、
6月24日にITAZURA STOREの3周年企画にも
出てもらったばかりで、
これまた旧友と旅先で会った気分に。
(※6月24日、この日のことも書きたいな〜〜!)
みんなと話したりしてリラックスしながらも
自分たちの出番が近づいてきます。
ITAZURA STOREより愛を込めて
思いの強さゆえに、
色々考えてしまう部分もあったけれど……
自分たちなりにpleetzへの気持ちを、
音に込めてきました。
この日のために、
ゆりしがアレンジしてくれた、
pleetzのカバーもお届けして。
https://twitter.com/ItazuraStore/status/1551411086163062784
伝えたい言葉は
今はもうたくさん書いちゃうけど
(カッコつかない)
この日はたくさん演奏に詰め込んできた!
うっかりすると悲しいとか寂しいとか
そういう気持ちになりそうなんだけど、
でも解散じゃないから!
絶対会えるもん!って自分に言い聞かせて。
こうして私たちの演奏は終わり……!
全部を吹き飛ばすライブ
愛が濃いからこそ、
もっとこんな演奏をしたかった……などと、
出番の後にめずらしく
悔しい気持ちすら抱いてしまい。
うっかりそんなタイミングで見た
PARISのライブがまた良くて……!
ライブ見終わってから
実はバカみたいに泣いてましたヽ(;▽;)ノ
染みた……
そこで心がとてもスッキリして、
その後のPOOLSもしっかり楽しんだし!
何よりさ……
pleetzよ!!!!!
良いライブだったな!!!!!
なんてことしてくれるんだ!!!!!(怖)
活休ライブで新曲やっちゃうのも粋だしさ、
みんなの力の抜けた姿みたら
ガチガチになってた自分が
バカらしく思うくらい、
pleetzはいつも通りに最高でした。
一区切りだからとか関係なく、
本当に良い意味でありのままだったな。
だからこそ伝わる音があるし、
言葉があるんだよね。
もう……そんなことされたら
また会えることを
いつまでも待ってしまうよ。
大好きで、
私が言うのも違うかもだけど
自慢の友達です!!!!!
出会えて本当によかった。
(書いていたら今更涙出てきた)
ありがとう……!
みんな、遠くからありがとう&宴
本当に心が満たされたライブ、
各地から駆けつけてくれたみんなも
本当にありがとう!!
(あれ、さっきと違うオムライス……?)
一緒にこの空間にいられたことが嬉しかった〜〜
関西の3日間、全部を見届けてくれた方もいて……!
すっかり、関西にも「帰ってきた」って
思えるようになっていて、
それは見てくれるみんなのおかげです。
東京から駆けつけてくれたみんなも、
全てに心から感謝なり……!
こうしてイベントは大盛況で幕を閉じ!
ここからは宴です。
さすらい食堂さんが、
余った食材で打ち上げ用のオムライスを
出してくれて……!
しかもpleetzって書いてある〜〜〜
愛。本当に愛。
関西ツアーを終えて
へとへとになっていたはずなのに、
みんなといろんなこと話して、
心はフル回転でした。
また絶対!!!
みんなで演奏するんだからね!!!
心から大好きなバンドです。
改めて、大切な日に呼んでくれて
ありがとうだよ。涙
京都→東京、旅の思いを抱えてひた走る
GROWLYに別れを告げたITAZURA STOREは、
京都のホテルに宿泊。
メンバー同士でも軽く打ち上げ
(という名の反省会)を行い、
この旅に思いを馳せながらベッドに入りました。
(色々反省点があって
落ち込む部分もあったのだけど、
ベッドに入ったら即寝た……)
心、いや京都に涙の雨が降る……!?
寝て起きるとわりとスッキリするタイプで、
案外爽やかに目覚めた渡部。
京都のホテルは1人1部屋だったため、
のんびり荷物整理など行い……
(うっかり大阪で買ったスーツケースに
荷物をまとめたりした)
(※参考画像)
よし!チェックアウトだ!!!!!
雨ーーーーーーー!!!!!
ちょっともう、のっぴきならない雨!!!!!
ホテルの向かいに駐車場があるのに、
その車すらよく見えないほどに雨!!!!!
(当然、雨すぎて写真もない)
ZENちゃんが決死の覚悟で
車をホテル前につけてくれて、
私も瀕死の状態で(あかん)
荷物を積み込んで、
早くもボロボロになりながら出発。
(そしてこのくらいのタイミングで
雨が多少弱まるというおまけ付き)
(ちなみにこの写真は何度も使ってるけど、
多分この辺りのタイミングで撮られたもの)
肉汁ブシャーーーー!!!
ヨボヨボになった体を休めるべく!?
ホテルを出た私たちが向かったのは
なほちゃんおすすめの
京都のハンバーグ屋さん「とくら」!
元々はなほちゃんも一緒に行こうって
話していたのだけど、
今回は残念ながらタイミング合わず。泣
ITAZURA STOREのみで
行かせていただきました……!
でね、このハンバーグですよ……!
もう箸を入れた瞬間
「肉汁ブシャーーーーーー!!!!!」
なんですよ、止まらない。
それでいてリーズナブルなのだから
もう訳がわからない。
本当にぺろりと平げてしまうほどに
猛烈に美味しかったです。
京都行ったらまた必ず行く。
京都行ったらまた必ず行く。
大事なことだから2回書いておくわ。
(ちなみにその時の模様を、
おすすめしてくれたなほちゃんに
速攻送っている私)
(早く食べなさいという気持ちと、猫舌の戦い)
ちなみにその間に
ブシャーーーーってなっていたのは
肉汁だけじゃなかったようで……
お店にいると、各所のスマホから
非常時のアラームが鳴り響くなんてことが数回。
集中豪雨による避難警報が
近所で出るなどしており、
やっぱりヤバめの雨だったのか……と。
(ブシャーーーとか言ってるの、
冷静に考えて不謹慎だった……)
少しのところで、
私たちがいたエリアは
その時には雨のピークを超えていました。
思い出してみると、
行きもなかなかの豪雨だったな……!
旅は終わりへ!寄り道しながらまったり帰る
腹ごしらえも終え、
いよいよこの旅も帰り道に入ります。
サービスエリアに寄りつつ……
時に、私はミル挽き珈琲を買おうとしたら
お金が吸い込まれたり……
(このブログシリーズの最初に書いていた話)
トイレに入ったら……
ZENちゃん、何してるんじゃ……?
ツバメ!!!
なんてことがあったり……
長い道中、結構車内で話しもしたなあ。
(私、あんまり運転してない……)
サービスエリアで最後に食べたのは、
静岡?辺りの海鮮丼!
(昼にハンバーグ食べて、
夜に海鮮という贅沢っぷり。
ツアーに来ると大概太る)
こうして23時ごろだったかな、
東京に到着!
(しんやさんが迎えにきてくれて、
そこから運転してくれました、マジ感謝……)
約1週間の関西ツアーが幕を閉じたのでした。
ツアーに来るたびに
経験値がごっそりたまって、
だからこそツアー後は
色々考え込んでしまうこともあるのだけど。
それも含めてのツアーなのかなと思って。
消化して一皮剥けて、
またなかなか会えないみんなに音を届けにいく。
そうやってバンドが強くなっていくし、
見てくれるみんなとの関係も強くなったり、
新しい出会いもあったり。
大変だけど、だからみんな
ツアーに出るんだなと感じます。
例に漏れず、今回の関西ツアーも
ハプニング多かったし大変だったけれど……
最後に一言言うならば……
またツアー行きたい!!!!!
私からは以上です!!!
超大作シリーズ、
読んでくれたみんなありがとう(;_;)
かをりでした!
追伸:
次にツアーに行くなら、関西はもちろんだけど
北海道や九州、四国も行ってみたい。
北海道は個人的にはマストです!!!!!
(めっちゃ個人的な理由)
大きいスーツケースもあるし、
行き先を告げられなかったとしても
対応できる気がする(それは嘘)
COMMENT
フル
2022/08/19(金)
もう、どんだけ素敵なツアーやねん‼︎ってのが伝わりますね☺️
楽しいお写真、カッコイイお写真も沢山✨
読んでると頭にITAZURAの音楽が鳴り響く
渡部かをり
2023/01/05(木)
>フルさん
全部にコメントくれてるの、改めてすごいなって噛み締めながらお返事書かせてもらっています。涙