どこから振り返ろう?
嬉しい悩みに包まれてます!!!

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

ブログタイトル

更新できてないだけで、
私の日常はありがたいことに
濃く!濃く!濃く!
コクがある毎日なのです。
(言いたいだけ)

書けてないけど話したいことだらけなので、
なるべく時系列に沿って書いていこうと思います。
(でも思い出しちゃったら勢いよく書いちゃう)

あ!!!CDリリースします!!!大事なこと先に!

ITAZURA STORE

そうだよ!まずこのお知らせを。
9月21日(水)にタワレコ限定でCDを発売します!
やった〜〜〜!!!

スペシャル缶バッジ付きで
660円(税込)!!!
缶バッジは全6種類作りました!(豪華!)
店頭購入ならば種類も選べます◎

1st Double A-side single ということで、
すでに配信リリースしている
『ハイトーンボイスレディオ』と、
初音源化の『Salty Dog』の2曲を収録‹‹\(´ω` )/››

ひとまずは限られた店舗での
取り扱いになりますが(以下参照!)

■タワーレコード取扱店舗
・渋谷店
・新宿店
・梅田NU茶屋町店
・京都店
・オンライン店
tower.jp/item/5532530/

たくさん売れたら、取り扱い店舗数が増えるかも!

野望

それと今回、Eggsという媒体の
「Eggschoice」という枠での販売で、
このコーナーは月間ランキングもあるんです……!

発売がわりと月末ではありますが、
1位になれたら……!!!
多くの方に見てもらうきっかけになると思っていて。
頑張りたい〜〜〜!!!

はあはあ、つい興奮してしまった……

渡部的な思い

ITAZURA STORE
(photo by cubby)

個人的には、ITAZURA STOREに入って
1年半くらい経ったのだけど、
初めて自分で録った音がCDになります。
(配信はしていたけどね)

やっぱりこれはバンドマンとして
特別な気持ちです。嬉しい!

ちなみに収録した2曲はどちらも
『シンセベース』っていう特殊な音を使っていて。

渡部かをり

ITAZURA STOREに加入してから、
「絶対こういう音を使う日が来る!」
って思って、わりと勇足で買ったエフェクターが
大活躍しています。
(読みが的中したということだ!)

ベース歴20年近くになるけど、
まだまだ新たなことに挑戦している。
気持ちが老けないわい!

ぜひたくさん聴いてもらいたい!
我が子をよろしくお願いします〜〜!

5月の話ってまだ受け付けてますか?

ちらっと自分のブログを見たら、
わりとちゃんと書いているITAZURA STOREの話すら
GW〜関西ツアーまでの間のことを
全然書いてない……ウヒ〜〜!

今更感MAXな話もあるけれど、
強い心で書いていきます……!

「KIKAI」という舞台に出演してました

ずいぶん前のことに感じるなあって思ったけど、
3ヶ月以上も経っていればそりゃそうじゃ!

KIKAI

5月末に中目黒キンケロシアターで行われた、
Project K主催
近未来SFヒューマンドラマ「KIKAI」に
演奏チームとして参加させていただきました!
https://projectkofficial.jp/

見てくださった皆様、
本当に遅くなったけどありがとうです!

舞台を見たり、onnetoはやっていたけれど
どっしり演劇の舞台に携わるのは初めて。
とても良い経験になったな〜〜!

 

稽古自体はかなり早い段階から始まっていたけれど、
演奏チームは後から合流ということで!

5月13日の自分の企画の直後に……

今年もひとりじゃなかったご報告〜主催の裏側まで語るブログ<前編>

 

まずは演奏チームのみの
スタジオでの音合わせから始まりました。

KIKAI

メンバーはボーカルの安納なおちゃん、
ギター(作曲も!)の小松慶太朗さん、
ドラムはしんやさんという
個人的にほっこりする編成◎

その数日後に稽古場に合流し……

KIKAI KIKAI

(セットの上のこの場所、見た目以上に高く感じる
+機材を置いている関係でかなりスペースがタイト……!)

5月は本当に目まぐるしく、
自分でもよくやったな〜〜!と思うのだけど
月末にはもう小屋入り。

KIKAI

(実際のセット、超かっこよかった!!!)

25日〜29日までの本番に加えて
仕込みで本番前日も行ってるし、
ほぼ1週間中目黒に通うというセレブ状態でした。

楽屋はなおちゃんと、
シングルキャストのガールズと一緒で、
毎日本当に楽しく過ごさせてもらったな〜〜

渡部かをり・安納なお

ことあるごとに写真撮る人たち
(ウェットティッシュと撮ってる意味は
まじでわからんけど、
楽屋で重宝したのは確か)

デザインを担当してくださった326さんの、
特性ロゴポーチもいただいた!嬉しい!

 

出演の俳優さんたちは本当に気さくで
バンドマンとはまた全く違う空気感でした……!
(バンドマンが気さくじゃない
みたいな言い方になった)

KIKAI

短期間でバンドになる、みたいな感覚なのかな?
カンパニーという言葉はよく聞くけど、
より仲間感が強い感じ。

一部の役者さんとはお写真撮ってもらえたので、
少しご紹介!

山下みなみちゃん・安納なお

私が勝手にファンになっていた
山下みなみちゃん!
普段のおっとりした空気感とは違う役柄で、
悪役サイドだったけど
どこか憎めないキャラだった……好き……
(ちなみにみなみちゃんは身長170cmくらいで、
本当にすらっと美人さん……)

KIKAI

カラフルなのが個性的なロボットガールズ!
菜本みくるちゃん(赤)
ねるこちゃん(青)
市岡清里ちゃん(紫)
うえだあきるちゃん(緑)

みんなかなり若者で、
なんだか微笑ましい気持ちで
見つめてしまっていた……!

子役の浅野友希くんは、
まじでみんなのアイドルでした。
かわいすぎ……

ファンマユミ・安納なお KIKAI 
KIKAI

今回の舞台は殺陣もあったのだけど、
ファンマユミちゃん(左)
木保英里香さん(真ん中)
岸本尚子さん、山形啓将さん(右)

みんなとにかくカッコよくて!
オープニングは私たちの演奏に合わせて
みんな動いてくれるんです……
テンション上がらないはずがない。

KIKAI KIKAI 海老澤健次・安納なお

主役チームの皆様と!
守上慶人さん(左)と田中音江ちゃん(真ん中)
そして海老澤健次さん(右)

改めて、舞台における主演の方々は
背負うものが凄まじいなと感じて。

同時に、皆様の発するものが
そのまま舞台に空気感につながるくらい、
それぞれに影響力があるのだとも思いました。

今回主演のお二方はWキャストだったから
AチームとIチームで分かれていたけれど、
それぞれにカラーがあって面白かったな〜〜!

神田友博・安納なお

そして最後に登場するのは
ジャイロ様こと神田友博さん!
悪役のトップを演じながら、
裏では本当に気さくにみんなを巻き込んでくださり!

舞台初めてという方も多い現場だったけれど
(私含めてね)神田さんがいたから
すごく場に馴染んで行きやすかったと思う!
こんな素敵な大人になっていきたいね(;_;)

あ!大事な人たち忘れてた!

KIKAI・安納なお KIKAI

こちらも短期間でしっかり家族感のあった
KIKAIバンド!
やはり一緒に過ごす時間が長いと、
グッと距離は縮まりますな……!

KIKAI KIKAI

左の写真が主宰の小出さんと音響の宮崎さん!
密に関わらせていただいた皆様です。

右は舞台から見た客席!
キンケロシアター、とてもきれいで大切に使われている
素敵な箱でした……!

 

超駆け足になったけど、
こんな5月末を過ごしていました◎

自分の制作のことを考えても
めちゃくちゃ勉強になることばかり。
やれてよかった……!(´;ω;`)

そんな日々の合間に初めてのeggman

ひとつのことしか考えられないタイプの私ですが、
「KIKAI」と並行して
もちろんITAZURA STOREもやっていました。

ITAZURA STORE

5月19日はeggmanに出演!
もうすっかりお世話になっている気持ちだけど、
この日が初めてだったんだな……!

ITAZURA STORE ITAZURA STORE

「脱・お留守番宣言」は
毎回一緒にやりたかったバンドに会えるので
私たちも嬉しいし、
多分見てくれるみんなも嬉しい企画なはず。

企画のまいやん、センス良すぎなのよ〜〜!

あと、これは余談だけど……

渡部かをり

この日にお客さんに
誕生日プレゼントでトートバッグをいただいて!

私がこの1年追い続けた
仮面ライダーリバイスのグッズで、
使い勝手も良くて愛用中です!

持ち手が長いトートは
肩にかけられて便利( ˊᵕˋ )

印西まちなか音楽祭で野外LOVE度UP!!

ITAZURA STORE

とにかく最高の天気に恵まれた
印西まちなか音楽祭は、5月22日でしたね〜〜!

暑い日だったけど春っぽさも残る風の中、
元々、野外でのライブが大好きな私ですが……

ITAZURA STORE ITAZURA STORE

この日は近くにキッチンカーもいて、
盛大に祭り!!!
見てくれるキッズが踊りまくってくれて
幸せすぎる1日だったな……!

ITAZURA STORE

(これは準備中)

ちなみにこういう日は
別の場所に楽屋を用意してもらえるのですが……

ITAZURA STORE

ぽつん……(※広い)

誰もいない時に、大はしゃぎしてみたり。

ITAZURA STORE
(イベントグッズのリストバンドを
見せつける人たち)

空き時間に、差し入れでいただいたクレープを
たらふく食べたり(感謝!)

ITAZURA STORE

もう全力で「印西という街」を
楽しんだ気持ち!

今年が初めての開催ということだったけれど、
また来年もやってほしいなあ……!
(そしてもちろん出たい)

 

おまけに、駐車場の場所を教えてくれる
ZENちゃんを載せておきます。

ZEN

(なんだか非常に頼もしい姿)

突然のakemi

そうだ、5月13日のライブ後に
本当に急に決まったのが、
5月17日のakemiライブ!

akemi

それ以来おやすみしてますが、
またどこかのタイミングで
ひょっこり現れます。きっと!

渡部かをり akemi

西永福JAM、やっぱりホーム感ある。
もはや爆笑に近い感じで笑ってる私、
この人絶対にライブ好きだよ!笑

そうそう、この日は
詩央里ちゃんとELLYも見に来てくれて!

渡部かをり

akemiのファンを公言してくれてて(感謝。涙)
ライブ中も動画とか撮ってくれてるのだけど、
2人してノリすぎて、
結局動画は天井とか床とかが映ってるらしい。
(確かにステージから見ると、
スマホ持ってるのはわかる)

気持ちは嬉しいけど、
どっちかにしなさい!笑

 

……みたいなことを、ライブの数日後に
詩央里ちゃんとご飯行った時に話しました。

渡部かをり・詩央里

 

というわけで!!!

5月のことはもはや
1年の振り返りみたいな気持ちで書いていますが、
書きたかったんだよ!!!このこと!!!

ということばかり。

ざっくりだけど書けた気がする……!

この記事を読みながら、みんなも
ちょっと懐かしい気持ちになってると思うけれど……

この調子で6月7月と続けていき、
今月でリアルタイムと追いつくのが目標です!
(行ったれ私!!!)

さあ、日の目を見るんだ!!!
私の夏の宿題!!!

 

かをりでした( ˊᵕˋ )
※急

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:いや、自分でも
いつの話をしてんねんってなってる!!!
ちゃんと思ってる!!!

でもまあ、楽しいことを思い出すのは
悪いことじゃないし、
忙しくて配信とかTwitterとか見られない方に
最近の私も届けたいから!

今月いっぱい更新するぞ〜〜
長いブログ読んでくれてありがとです!涙