企画が終わって一息ついたのも一瞬!
コロナ禍以降、今がいちばん動いている気がする!

渡部かをりです(´⊙ω⊙`)

ブログタイトル

まだまだ気を抜けないけれど、
状況が変わっていくのを肌で感じています。
嬉しい!泣

というわけで、今回は
つい最近の絵仁ライブのことを◎

絵仁たん主催!アイドル×バンド?!

絵仁

11月20日は絵仁たん主催!
普段はソロで活動しているアイドルさんが
「バンドと一緒にライブをしてみる!」
という企画だったのでしたΣ(OωO )

絵仁

すごい試みだ……!

私はその中で、絵仁たん、
江口いちごてゃん、冬月ちゃん。の
サポートをさせていただきました(`・ω・´)ノ

 

当日はさまざまなイベントが乱立する中でも、
本当にたくさんの方が来てくださって!泣

ステージから幸せな光景を
見ることができました(´;ω;`)
ありがとうございます!

多分全員がドキドキしていた(真相)

「バンドと一緒に演奏したことがない」
アイドルの皆様と、
「”初めて”を委ねられたミュージシャン」

多分だけど、最初はどちらも
緊張感がありました。笑

冬月ちゃん

(こちらは冬月ちゃんとの最初のリハにて!)

まあでも大体のことって実際に始まってみると
「杞憂だったなあ」って思うことばかりで。

今回も、スタジオで音を出してみたら……
堂々とした歌いっぷりには安心感があったし、
個人的には、皆さんの頑張る姿に胸を打たれたりで、
本番は大丈夫だな!と思えました♡︎( ´ ` )

とはいえ、このリハに至るまで
ともにサポートしていた
ギターのはじめろ大先生(バンマスでしたね!泣)と
ドラムの大輔さんが準備を念入りにしてくださって。泣

だからこそのスムーズなリハだったと思います。
感謝……(私何もしてねえ……)

バンドマン、怖くないよ

絵仁

(こちらはおなじみ絵仁バンド!)

本番直前に知った事実なのですが……
いちごてゃんは「バンドマンは怖い」
というイメージを今までもっていたと。

 

 

 

 

 

わかる!!!!!(おい)

いや、実際自分はバンドマンだと思うのですが
(ちなみにサポートミュージシャンとバンドマンは
結構違うものという認識があります)

ライブハウスに入った瞬間
「対バンの人、怖い……」って思うことは
よくあります☆

ITAZURA STORE

(ごめん、これは物理的に怖いやつだった)

めちゃくちゃ刺青入ってる人とか、
前髪長くて顔が見えない人とか、
会った瞬間では何も分からなくて、
やっぱりそういう人って怖く感じちゃうのだけど。

大体みんな優しい気がします。
なんなら、見た目いかつい人の方が
優しい気もします。

 

いちごてゃんは
「バンドマンはみんなガイコツ柄着てる」
イメージだったみたいだけど(ぎゃーす!)
必ずしもそうではないってことは
伝えられたはず。笑

渡部かをり

ピースフルだよ☆

本番当日はノンストップ!

冷静に考えると当たり前のことなのだけど、
いざライブハウスに行くと……
もうリハからほとんど出ずっぱりだった今回!

渡部かをり

終わってから絵仁たんに
「絵仁よりみんなの方が出てたんじゃない?( ˙꒳​˙  )」
って労われるくらい、
たっぷり演奏させてもらいました◎

 

本番と合わせて、演奏させてもらった皆様のことを
少し書いていこうかな。

冬月ちゃん。バンドデビュー戦

まずは冬月ちゃんとの本番!

冬月ちゃん。

お人形みたいな冬月ちゃんですが、
実はすごく肝が据わっていて……!

話してみると、結構なおもしろワードチョイスだったり
忘れ物なども多いおっちょこちょいな面もあったり
なのですが、舞台の上でかっこいいんです!

冬月ちゃん

(お菓子をいただいて、
美味しくいただきました。泣)

今回はバンドがやりやすいようにと
カバー曲なども織り交ぜてくれましたが、
もし次回やらせてもらえるなら!

その時は冬月ちゃんのオリジナルも
もっと弾いてみたい私なのでした( ˊᵕˋ )

江口いちごてゃんのキラキラしたステージ

江口いちご

現世に舞い降りた天使……!
スタジオで初対面の時にそう思ったよ私は……!

可愛いだけでなく、
すごくしっかりした芯の強さもある方で
私ももっと頑張らねば!と
パワーをもらってしまいました!泣

江口いちご

本番ではお手製の「いちご帽子」まで
用意してくれて!

ちなみに、今回演者ごとの転換時間が
ほとんどなかったのだけど
(バンドが変わらないからそりゃそうじゃ)
その時間に着替えとかをしていて。

この帽子はいちごてゃんが自ら
サポートメンバーに取り付けてくれたのでした。泣
一生の思い出……

江口いちご

本番後にはファンの方からCDをいただいたり、
いちごてゃんからもあくすたをいただいたり!
こちらも大切にいたします!

トリの絵仁たんの巻き込み力!

絵仁

さあ!最後は我らが絵仁たん!
絵仁たんはあさぴー☆さんも加わっての、
ツインギター編成ですっ

(上の写真が4人なのは
いつものごとくあさぴー☆さんが
光の速さで帰られたため。笑)

この日は色々とハプニングもあったのだけど
そういった事件もガンガン乗り越えて
むしろ空気感が良くなって……!

絵仁たんはかわいいアイドルさんだけど、
根底には百戦錬磨のバンド魂があるのではと
思ったよ……!

あさぴー☆さん

(帰る前のあさぴー☆さんと2ショ撮れた!泣)

演者も然り、お客さんも然り
みんなをどんどん巻き込む絵仁たんって
すごい!と改めて思ったね(;ω;)
ついていきます!

 

こうして長いようで短い1日が終わり。
個人的には、
始まったらもうあっという間で……!

準備の大変さとかあっけなく忘れちゃうから、
またみんなと演奏したいなあと、
呑気に幸せを感じています。

 

初めてバンドと演奏するって
音量もよくわからないだろうし、
他にもわからないことだらけで不安だったと思う。

絵仁主催

(これは前回かな?
いちごてゃんとは出会っていました!)

でもその中で「バンドやれて楽しかった!」
と声をかけてもらえたのが、
今回の私の一番の収穫かな( ˊᵕˋ )

ずっとその楽しさを忘れられなくて、
今なおこうやって演奏している身なので、
バンドデビュー戦を素敵な1日として
終えてもらえたのなら本望です。泣

 

そしてこんな機会をくれた
絵仁たんに感謝なのでした!

 

さあ、ここでもらったパワーとともに、
次はITAZURA STOREでライブだ!
無料ライブ、いろんな方に会えますように◎

かをりでした( ˊᵕˋ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:昨日のDOORSでの階段のぼりおりのせい?
なんだか足腰が筋肉痛……

ベース持ってた上半身じゃないんかい!