はい!4月!
結局月1ペースですが、楽しくやっていきましょう!
渡部かをりです(´⊙ω⊙`)
もう溜まりに溜まった
書きたいことは一旦おいて、
新しい話から今回は書きます。
時には開き直りが大事!
どん!
(なんか前もこんなようなこと書いた気がするけど)
目次
ITAZURA STOREのツアー開始!
この4月から、ITAZURA STOREの
3ヶ月連続配信リリース『 isometric 』が始まり…
1日には嘘かと疑われながら!?
(きっとそんなことないよね)
第一弾シングル「Scan!」が
配信スタートとなりました◎
私としても、自分でRECした初めての
ITAZURA STOREの音源ということで、
感慨深い作品となっております。
各種ストリーミングで聴けますので、
ぜひ聴いてください〜〜〜!
(どうでも良い情報:
私はApple Musicで聴いてる)
合わせて、3日からツアーも始まりました( ˊᵕˋ )
1年ぶりの山梨、甲府です
昨年は甲府CONVICTIONにお世話になり、
(去年の5月!その時のブログ書いてた〜〜
https://kaworiwatanabe.info/blog/2021/05/25/4736 )
今回は甲府KAZOO HALLへ!
寒い雨の中でしたが、足を運んで下さった皆様
本当にありがとう!泣
そしてなんだか来たことある気がする…と思ったら、
なななんと私、9年前に来たことがあったという。。
9年前のKAZOO HALL
で、帰ってきてから調べてみました!
便利なのが、私の旧ブログ(アメブロです)
バッチリ9年前の甲府のブログありました!ひゃ〜〜
https://ameblo.jp/plusa-bassist/entry-11623411805.html
nameshopをやっていた頃で、
しんやさんも各所に映ってます。
手前はなるさんですね……!
みんな若いやい。笑
来ていた事実はあれど、
もはや前のことすぎて誰も覚えてないよな〜〜と
今回の旅ではしれっとしていたのですが、
KAZOO HALLの方に
「前にnameshopで来てますよね……!?」
と声をかけていただき……!
本当にありがたい限りです。。
気持ちのホーム感が増しました!泣
甲府を楽しみたい一行
さてはて、私のブログは
ライブよりもその裏側?
道中の方が濃くなりつつありますが……
今回も久々の遠出ということで!
甲府グルメをいただくべく、早めに現地入り!
ニータが調べてくれたお店は人気なようで、
寒空の下しばし待っていました。
そしてお店にようやくinすると!
私の推しのサイン!!!
戸次重幸さん、そして洋ちゃんのサイン!
「おにぎりあたためますか」来てる〜〜〜!!
毎週録画してます!泣
(TVKとかTOKYO MXで見られます◎)
俄然テンションが上がった渡部。
いただいたのは鳥モツ煮定食!
私たちが行った「奥藤」さんは
鳥モツ煮発祥のお店だそうですが、
本来はお蕎麦屋さん。
というわけで、こんな豪華な定食となっています。
(予定の関係でYURINSHIは
ライブハウス合流だったため、こんなメンバー)
おいしかった〜〜!
鳥モツ煮は甘塩っぱい
「みんな好きな味やん!!!」という味付け、
そしてレバーの凝縮感が味わえました( ˊᵕˋ )
でね、このお蕎麦が美味しくて!
お蕎麦の味が濃いのかな……?
量多いな!と思ったものの、
完食できました!HAPPY!
もっと甲府を楽しみたい一行
寒い日+食後=ホットコーヒー
この方程式、テストに出るよ!
はい、近くのカフェまで探して
堪能してきました\(◦︎˙-˙◦︎)/わっほい!
「the KOKUBO」というカフェに行ったのですが、
なんとKAZOO HALLまで徒歩3分くらい。
(知らずに行った。笑)
雰囲気も素敵だし、
私がいただいたカフェラテもガトーショコラも
ものすごくおいしかった……!
黒糖のような香ばしさ?があり、
あまり他で味わったことのないカフェラテ。
超しっとり濃厚なガトーショコラと
相性バッチリ。
大人になって「デザートもつけるのは贅沢かな、
ああどうしよう……」みたいな迷いが
あまりなくなっていて良かった……!
そこでしか味わえないものは
なるべく全力で味わいたい派です。
奇跡の再会
そんなおしゃれカフェでのんびりしていると
「ITAZURA STOREでは……!?」
とおしゃれな若者に声をかけられ……!
(これは去年の模様)
なんと、前回CONVICTIONで出会った
ミュージシャンのko-dai氏だったのです!
甲府MAGIC!!!笑
ちなみにそのままの勢いで、
夜にライブにもきてくれました……!
フットワーク軽いぜ……!
なんかもう色んな要素が重なって、
the KOKUBOは私の
「また絶対行きたい場所」になりましたヽ(;▽;)ノ
KAZOO HALLの音
(KAZOO HALLの楽屋はとても広い)
会場もステージもなかなか広く、
独特な作りの?KAZOO HALL。
ライブハウスの音の鳴り方がとても好みで
(金属というよりは、木っぽい音が好き。
音がハコに溶けて吸収されていくような感覚)
弾いていて気持ちよかった!!
これはツアーならではかと思いますが、
心なしかメンバーのテンションもいつもより高め。
ZENちゃんといつも以上に目が合って
うふふ♡︎( ´ ` )ってなってました。笑
(これは赤坂のZEN・KAWO)
ちなみに余談ですが……
ITAZURA STOREのみんなは、
メンバー同士で目が合うのが結構照れくさいらしい。
私はメンバーと目が合うと嬉しくなるタイプなので
今までもよくみんなのことを見ていたけれど、
つまりみんなは照れくさかったのか……!
と最近気づきました。
それを知って私も照れくさい。笑
けど、これからも私は!
メンバーもお客さんも見続けるよ!
みんなの楽しい顔が見えると
幸せな気持ちになるからね〜〜
ツアー初日、終了!
こうしてツアー初日が終わりました!
帰りの車の中からはひっそり配信もやり。
諸々、ツアーっぽいなあと噛み締めていたよ。
ここからしばらく空きますが
(ゆりしの免許合宿期間に……!)
4月末から5月いっぱい
読んで字のごとくノンストップです。
設楽さんもびっくりのノンストップ具合。
みんなで燃え尽きられたら嬉しい!
まず5月13日ね!!!!!!(大きい声)
ブログでちゃんと書いてなかったけれど、
超超超超良い感じの(世代)
企画やりますから!!!!!!!
早めにチケットをGETしてくれると
中の人(=私やん)が安心します(正直)
https://ec.kaworiwatanabe.info/
よろしくお願いします!!!!!!
関西がITAZURA STOREを待っている
春は関東に、夏には関西にいくことも決まりまして!
その締めくくりは、
ずっと仲良くさせてもらってるpleetzの
節目のライブです……!
去年はずっと帯同してもらって、
今年も3月に東京で再会して。。
超大事な家族みたいなバンドの節目。
京都GROWLYで全力で良い日にしてきます。
3月にpleetzが来ていた時のことは
また改めてブログに書こうと思っているのですが、
もうZENちゃんがvlogあげてくれてました〜〜!
先越された〜〜!笑
と思いつつ、やっぱり動画で見ると
より鮮明にその日のことを思い出すから
良いものですね……!ヽ(;▽;)ノ
あの日はライブも超楽しかったし、
遊びもたくさんしたし、
ガールズはウチに泊まっていたしで
話したいことたくさんあるのだよ〜〜
書きます!宣言!
というところで、
次回予告?としながら
今夜はこの辺で◎
配信も濃いめにやり始めたけれど、ブログも書く!
9年前の自分のブログに感化された
かをりでした( ˊᵕˋ )笑
追伸:長い記事、いつも読んでくれてありがとです!
もうすぐ誕生日……
色々考えてはいます……!
(ヒソヒソ)
COMMENT
フル
2022/04/06(水)
素敵お写真沢山✨
ありがとうございます
甲府めっちゃ良さそうな場所ですね✨
渡部かをり
2022/06/13(月)
>フルさん
コメありがとです!甲府、改めて行ってまたすごく好きになったのだけど……
みんなで行ったカフェが先月あたりに火事になってしまったようで。。
怪我された方とかはいなかったみたいですが、ショックでした。。泣